- 1: 名無しさん 2021/01/13(水) 07:08:55.70
- アホだと思う
- 40: 名無しさん 2021/01/13(水) 10:06:37.84
-
>>1
PS4でもフレーム安定しないゲームなんだからさぁ - 64: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:12:43.80
-
>>40
カジュアル層はフレームなんか気にせず楽しむよ - 66: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:13:52.91
-
>>1
まだリマスターやれるネタあったんですか - 129: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:34:00.65
-
>>1
いらん。 - 3: 名無しさん 2021/01/13(水) 07:12:22.10
- ウル2で十分だろ
- 15: 名無しさん 2021/01/13(水) 08:34:42.23
-
>>3
何あのマイナーリメイク - 6: 名無しさん 2021/01/13(水) 07:20:50.62
- 何タツカプぬいてんだよ
- 7: 名無しさん 2021/01/13(水) 07:29:32.75
- スティック強要6ボタンは要らない
- 204: 名無しさん 2021/01/16(土) 09:58:40.80
-
>>7
海外にも国内にもトップレベルのパッド使ってるプロ格ゲーマー居るのだが・・・それよりスマブラに対応したアケコン出してくれないかなぁ
それが有ればプロ格ゲーマーがスマブラ参入しやすいし
何より個人的にリュウケンテリーはそれで遊びたい - 8: 名無しさん 2021/01/13(水) 07:33:03.71
- 格ゲーマーが格ゲーをSwitchなんかでやるメリットあるか?
やるとしてもおっさんゲーマーが昔やってた格ゲーを懐かしがって少しやるくらいだろ
ネット対戦ありきの昨今の格ゲーやるのに無線デフォルトなのも嫌だろうしアケコンの選択肢も遅延あるかもしれないコンバータ前提にしないとならないのでは?
そもそもクロスプレイできないなら対戦人口少なすぎてガチ勢なら見向きもしないだろ - 16: 名無しさん 2021/01/13(水) 08:35:41.01
-
>>8
Switchはライトゲーマーが買うんです - 48: 名無しさん 2021/01/13(水) 11:17:22.51
-
>>8
その格ゲーマー様が少ねえから今死にかけてんだよ
ライトユーザーに拡げていかなくてどうするアホンダラ - 50: 名無しさん 2021/01/13(水) 11:20:02.08
-
>>48
「格ゲーマー」を増やしたかったらポッ拳かARMSをもっと推すべきだったまあARMSは旧来の格ゲーマーついてこれないけど
- 59: 名無しさん 2021/01/13(水) 14:59:19.13
-
>>48
ライトに布教するのはわかるが単にライト向けのハードに出したところで流行らなければ誰も買わんよ
e-sportsとか配信者の実況プレイを見て興味が出た層がいたとしてもプロゲーマーや配信者は格ゲーならPSとかPCに集中してるから尚更Switchじゃ売れんだろ
任天堂がスマブラ以外に他社と強力してガチの格ゲーでも出すならまだわかるが - 70: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:18:42.12
-
>>59
今のSwitch層はストリートファイターを知っているし、この層はeスポーツなんかまず見ないよ。
ズレてる - 91: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:22:14.80
-
>>70
知ってるから買うわとはならんだろw - 102: 名無しさん 2021/01/13(水) 21:11:46.17
-
>>91
知ってるからというよりは、「あのスト2がもう5か。行ってみるか」って感じよ。
それぐらい全盛期スト2ブランドは大きいのよ - 106: 名無しさん 2021/01/13(水) 21:33:06.89
-
>>102
そんなに大きけりゃPS4だろうとストⅤが依然売れてるか、SwitchウルストⅡがとっくに売れてるよ - 150: 名無しさん 2021/01/14(木) 17:29:12.38
-
>>136
実際日本パケ数値ではストⅤを上回ったんじゃなかったっけか
精々10万程度、過去を思えば全く売れてない同士のどんぐりの背比べに過ぎんし、海外だと投げ売りⅤの数の暴力に遠く及ばんが桃鉄と同類の懐古補正を受けた上で尚それくらいしか売れないし、あれが推定上限なんだよ
徹底注力したら殺伐現役格ゲー亡者臭が漂うし、どっか甘やかし面したら客舐めてる感が出る、反陽キャ姿勢の前科を犯し続けてきた時点で詰み
桃鉄がSwitchと噛み合ったのは、桃鉄がパッと見る限りシリーズ通じて一切陰キャに忖度しなかった(何なら差別的ですらあった)点もあっての事だ>>138
カジュアルにとっては格ゲーそのものである必要が一切ないのでストなんかより遥かに優秀なスマブラさえありゃ充分 - 154: 名無しさん 2021/01/14(木) 19:56:05.95
-
>>150
だから懐古勢と新規ライト層が買うんだっての。 - 156: 名無しさん 2021/01/14(木) 20:36:20.89
-
>>154
その結果そのものがとっくに出ていて無駄だと言ってる - 167: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:30:23.22
-
>>156
結果売れてるからSwitchナンバリングタイトルなら余計売れるって話 - 11: 名無しさん 2021/01/13(水) 08:03:27.84
- 無線ハードで格ゲーとか地獄か
- 18: 名無しさん 2021/01/13(水) 08:36:32.27
- そんな格ゲーやりたいんだったらとっくにPSか360(スト4シリーズ)でやってるはずだし宗教上の理由でそれらのハードを所持できないならPCがある
今すぐ自由に好きなだけやれよ
PCすら宗教で禁じている筋金入りならもう何も言わない
だいたいアーケードのレバーと6ボタンでやる前提でつくられてるから携帯ゲーム機でやるもんじゃないぞ - 32: 名無しさん 2021/01/13(水) 08:51:32.45
- ブレイブルー完全版がある
- 34: 名無しさん 2021/01/13(水) 09:46:41.22
- 格ゲー自体が既にニッチなジャンルだろ
UNIなんかはスイッチで出してたな - 35: 名無しさん 2021/01/13(水) 09:58:13.81
-
>>34
ガチ勢の意見ばかり尊重してきたからね。
でももう今はカジュアル寄せがあっても売れるのにね - 43: 名無しさん 2021/01/13(水) 10:09:08.66
- スト4だけ移植してほしい
あれバランスガバガバで楽しかった - 44: 名無しさん 2021/01/13(水) 10:14:27.54
- スト4移植するならオメガエディションみたいに辻入力の必要を無くして欲しい、Switchで辻入力したくない
- 45: 名無しさん 2021/01/13(水) 10:34:34.32
- ウル2は微妙すぎだろあれ
コマンド感覚が独特すぎて別ゲーだし
それよりアニコレさっさとクロスプレイ化してほしい - 46: 名無しさん 2021/01/13(水) 10:37:45.19
- DSやPS3、360辺りでオンライン対戦が気軽に出来る様になったから
あの辺りで既存のマニア層だけじゃなく、復帰勢や新規層の獲得して、
定着する流れを作れればよかったが
格ゲーを作ってるメーカーは既存の格ゲーマニアに受ける方向にしかいかなかったからな
格ゲーをスイッチに出たした所でそこまでユーザーが増えるとも思えないな - 54: 名無しさん 2021/01/13(水) 12:13:11.33
- Switchならポケットファイターの新作の方が受けそう
- 68: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:16:55.19
-
>>54
ベタ移植が売れるんだって。そういうへんなの出すから売れないよのよ。 - 57: 名無しさん 2021/01/13(水) 13:08:25.49
- ウル2、ストコレは出してるけど、十字キーじゃないとコマンド入力できないのよ
だからLiteか、プロコン必要で売れない俺は
ガイルの↙タメ↘↙↗Kは無理
ザンギの小足立ち2回転Pはアナログスティックで出せる - 60: 名無しさん 2021/01/13(水) 16:07:39.51
- じょいこんすぐに壊れるからじゃね
- 61: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:06:40.99
- スト4・5は別にいいけど
昔の格ゲーなどアーケード物は出すべきではあるな
アケゲー多いし - 62: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:07:55.26
- スイッチでウルスト4出たらしばらく遊べるんだけどな
30thアニコレは買った - 65: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:13:07.34
- 今さらそんなの出されても困る
出すなら他ハードで展開してない新作
例えばヴァンパイアとかウォーザードとかタツカプ2などがいい - 69: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:17:51.23
- アニコレの初代ストII~ターボあたりをバラ売りして
GBA版ストIIXみたいな簡単コマンドを付ければ
そこそこ売れそうではあるが、多分そんなことしないだろう。
アーケードスタジアムとかも出すわけだしな。 - 71: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:19:54.22
- 後コレクションじゃないベタ移植のサードストライク出してほしい。
アーケード移植は止めてくれ
- 75: 名無しさん 2021/01/13(水) 17:23:10.04
- まず6ボタンをやめるところからだな
ガードやしゃがみはあっていいが
エリアルはいらん - 84: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:03:56.56
-
>>75
カジュアル層が嫌がるのってガチ勢みたいなコンボ出来ないじゃんって所なんだよな。爽快感無いじゃん、ていう。だから設定次第でワンボタン連打でガチ勢と同じようなコンボ出来るようにしちゃえばいいんだよ。
Switch番のみではね。 - 86: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:05:14.78
- ボタン連打コンボで成功したゲーム見たこと無いわ
- 95: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:43:58.97
-
>>86
そんな格ゲーあるっけ? - 96: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:47:36.79
-
>>95
ペルソナ格ゲーとかちょいちょいある - 99: 名無しさん 2021/01/13(水) 21:07:00.75
-
>>96
>>97
知らんかったw - 97: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:50:38.32
-
>>95
鉄拳vsにも付けてた - 88: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:09:26.80
- 初心者がお手軽に強くなるシステムは
玄人が上手く使って更に強くなるシステムでしかないんだよなぁ
正直、格ゲー自体もう新規がやるには複雑化し過ぎて
新規層が入る余地がなくなってるんだよ - 90: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:20:49.13
-
>>88
最近の格ゲーはブレイブルークロスタッグ辺りからコマンド自体はめちゃくちゃ簡単になってるけどな
最難が波動拳とか竜巻旋風脚だし
ドラゴンボールファイターズはコマンドよりコンボのタイミングがいつも通りでクソ難しいから利点が死んでるけど - 104: 名無しさん 2021/01/13(水) 21:15:07.05
-
>>88
だからeスポーツ仕様とワンボタンカジュアル仕様で分けるんだよ - 92: 名無しさん 2021/01/13(水) 18:37:01.77
- 知ってて買う程度ならコレクション爆売れしてるわな
- 128: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:32:24.87
- カプエスは一番好きかな
- 130: 名無しさん 2021/01/14(木) 12:38:29.96
-
>>128
カプエス2のキャラ選はホント今でも遊べる
あれで前転キャンセルとかいうバグさえなければ
(修正されたパッケージもある) - 140: 名無しさん 2021/01/14(木) 14:50:12.54
- やるならサターンパッド同梱で5980円とかしないと売れねえよ。
あとウルストは洗脳だの殺意だの出した時点で既に糞ゲー。 - 142: 名無しさん 2021/01/14(木) 15:00:30.11
-
>>140
あ、それ欲しいです - 146: 名無しさん 2021/01/14(木) 16:57:45.06
-
>>142
任天堂公認サターンパッド同梱版なんてあったらスト5は好みじゃないけど買ってしまうな。
その後DL専用で熱帯可能ヴァンパイアハンターとかセイヴァーとかスト3とか出たら次々と間違えて買ってしまいそうだ - 147: 名無しさん 2021/01/14(木) 17:09:30.68
-
>>146
アスキーパッドFTでもええか? - 149: 名無しさん 2021/01/14(木) 17:23:36.07
- メガドラミニのパッドが使えるようになる変換機とかほしいな
>>147
DCのやつは2週間で方向キーが取れたからだめ - 143: 名無しさん 2021/01/14(木) 15:54:20.53
-
>>140
洗脳ケンって昇龍拳から昇龍拳が繋がるみたいなやつだっけ - 152: 名無しさん 2021/01/14(木) 19:51:11.35
-
>>140
売れるから。カジュアル層ってそう言う操作性たか気にしない - 141: 名無しさん 2021/01/14(木) 14:57:02.07
- カプエス2はPSで出してほしい
- 148: 名無しさん 2021/01/14(木) 17:23:09.11
- 格ゲー勢はガチほどPCいっちゃったろ
今更switchで売れるとは思えない
桃鉄と比べてるバカはちょっと全裸で外走って頭冷やしてきて - 151: 名無しさん 2021/01/14(木) 17:54:44.10
- 前キャン無しのカプエス2とか(GCでやれよという話だが)
V無しのゼロ3(ついでにザンギがいないかジャンプ遅くする)とか
色々妄想するけど
全員投げれる真サムが一番やりたいかも - 157: 名無しさん 2021/01/14(木) 22:24:06.51
- ジョイコンじゃ格ゲーは無理だろ
格ゲーやるならpsコンがベスト - 158: 名無しさん 2021/01/14(木) 22:57:58.73
-
>>157
6ボタンじゃないとカプコン系はキツいっす。
psの十字は好きだけどね。
スティックは論外 - 168: 名無しさん 2021/01/15(金) 10:31:49.47
-
>>157
パッド同梱版も同時発売がいいかもね。
後はワンボタン必殺やコンボ - 163: 名無しさん 2021/01/15(金) 09:48:47.42
- カプエスなら無印でもPROでも2でも2EOでも買うんだけどなあ
まあ少数派だろうから売れる見込み無いなら出さないわね - 164: 名無しさん 2021/01/15(金) 09:49:29.66
- カプエス2ってぜんぜん移植されてないんだな
あんま要望ないのか - 165: 名無しさん 2021/01/15(金) 09:58:44.79
- カプエス2の高嶺響は神
「死を視ること……帰するが如し」
「仕掛けてきたのは、あなたが先よ」
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610489335/