- 1: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:16:48.91
- なお詳細は不明
- 13: 名無しさん 2020/12/24(木) 08:15:41.69
-
>>1
公式に書いてる? - 2: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:17:46.80
- ライズとの連動用データかな?
- 3: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:19:31.82
- データ容量からするに何でもなさそう
- 4: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:26:18.81
- RISEと連動するんかね
- 5: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:26:49.81
- 今まで放置してたバグを直す気になったんだろうか
- 6: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:28:21.39
- ん、買うべきか?
- 7: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:32:00.15
- チート対策でしょ
- 8: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:52:00.67
- ハードもソフトも忘れた頃の更新は安定性の向上という名のバグフィックス
- 9: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:57:02.23
- 新作が出たときに誘導するボタンをつけるとか
バクを直したとか、いろいろ考えられる - 12: 名無しさん 2020/12/24(木) 08:04:20.59
- ライズとの連動要素でも入れた?
- 15: 名無しさん 2020/12/24(木) 08:30:57.77
- 割れ対策か
- 23: 名無しさん 2020/12/24(木) 09:59:14.05
- まだ鏖魔倒してねーわ
- 24: 名無しさん 2020/12/24(木) 11:03:31.39
- ワールドのあとだとダブルクロスはダルいわ
Switch版でもモッサリしすぎだし上位まで行って投げた
昔のハンターはこんなのを楽しんでたんだからすげえよ - 28: 名無しさん 2020/12/24(木) 11:34:38.22
-
>>24
パンパンゼミなんかよりはるかに楽しいぞw - 31: 名無しさん 2020/12/24(木) 12:26:12.85
-
>>28
どういう意味やねん
世の中がスラアク使いだけだと思ってんじゃねえぞ - 25: 名無しさん 2020/12/24(木) 11:23:33.27
- 海外発売のためかな
- 26: 名無しさん 2020/12/24(木) 11:31:09.15
- 海外は1,2年遅れたけどもう出てるんじゃなかったっけ
北米だけかな - 30: 名無しさん 2020/12/24(木) 11:47:27.61
- ワールドの後にXXやったらもっさりさを感じるよりもモンスターの猛スピードに転がされるんでないの
- 32: 名無しさん 2020/12/24(木) 12:27:39.86
-
>>30
IBの追加モンスもクラッチできないほど動き回るし動きに関しては大差ないかな
ガルルガとかあきらか弱いし - 33: 名無しさん 2020/12/24(木) 12:40:22.11
- 剣鬼エネチャチャージソードが楽しかったかっていうと…
- 34: 名無しさん 2020/12/24(木) 13:55:27.32
- ダブルクロスはもっさりと言うよりはワールドのアクションとは感覚が違うって感じ
動き自体はハキハキしてるよ
それより終盤のインフレをどう捉えるかだわw - 35: 名無しさん 2020/12/24(木) 14:54:07.48
- アクションもだがそれ以上にそもそものシステム周りがアカンわ
- 39: 名無しさん 2020/12/24(木) 17:18:20.24
- まとめきれなかったけど
Wの方向性は悪くないと言うか
いかにモンハンらしさを残したまま
スタイリッシュな事できるかってのは
4辺りからずっと試行錯誤し続けてる事だしな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608761808/