- 1: 名無しさん 2020/12/23(水) 17:59:39.42
-
http://twitter.com/aexryu/status/1341422564875272193
本来の15面
https://youtu.be/itmk9yMfg0g?t=1380https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
- 4: 名無しさん 2020/12/23(水) 18:12:58.37
- ノーテストで売り出してんのかよ
- 6: 名無しさん 2020/12/23(水) 18:41:26.15
-
>>4
デバッグでも実機との相互比較やらないと気付かなそう - 45: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:24:11.60
-
>>6
進行不能バグだぞw - 5: 名無しさん 2020/12/23(水) 18:17:41.27
- これはあかん
- 7: 名無しさん 2020/12/23(水) 18:48:14.06
- メガドラミニでやめておけばよかったのに
- 92: 名無しさん 2020/12/23(水) 22:22:53.18
-
>>7
コレはセガトイズだからゲーム素人が作ってる
メガドラミニはセガとレトロゲーム移植で有名なM2 - 96: 名無しさん 2020/12/23(水) 22:27:37.33
-
>>92
実制作は瑞起とその子会社 - 8: 名無しさん 2020/12/23(水) 18:51:51.11
- テストしても、誰も15面まで進めなかったんだろうな
- 9: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:08:11.32
- 「本家本元のメーカーから出すのだから、ちゃんとしたものだろう」
という前提が根本から崩れている。PSクラシック同様に。ここからどういう対応をするのかでメーカーの姿勢が分かるかな
このままだと最悪投げ売りコースだわ - 20: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:28:16.03
-
>>9
これはPSクラシックよりもヤバいやらかしだと思う - 12: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:17:50.90
- これってパッチとか無理じゃないの?
- 14: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:20:09.91
- 豆流用なら豆バージョンアップすればいける?
ツイ主テスターに報告して修正済みっぽいし - 15: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:23:08.71
- この手のミニ系ってアプデ対応ってあったっけなぁ?
- 16: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:23:29.78
- どうやってアプデすんだよ。
送料セガ持ちで回収すんのか? - 19: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:25:40.38
- うわぁ...これは酷い
- 27: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:33:09.78
- プランA
初期出荷分を全回収、無償交換プランB
希望者のみ無償交換、またはアプデプランC
初期出荷ユーザー見捨てて二次出荷からアプデ版に
初期出荷分は不完全版としてゴミ扱いプランD
仕様として全スルーどーれだ?
- 33: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:07:31.18
-
>>27
プランE アップデート配布からUSB経由でのデバッグモードの入り方がバレてお手軽卓上型MAMEプレイヤー化 - 89: 名無しさん 2020/12/23(水) 22:17:05.36
-
>>27
どれもつれえわ・・・アプデバッチダウンロードしてUSBメモリに入れて挿せば
とかできねえかなあ - 132: 名無しさん 2020/12/24(木) 02:04:35.02
-
>>89の方法でイケるんじゃね?
メガドラミニに色んなゲーム突っ込んでた動画見た事あるよ。
PC介してUSBメモリーでやるやつ。
その内何とかするだろw
んではそのカルテット2の15面とやら逝ってくるわw
腕に自信ないが、、
ダブルターゲットならなーw - 138: 名無しさん 2020/12/24(木) 03:32:16.65
-
>>132だけどやってみた。
ガチで15面のその場面で詰まるwセガさん対応頼むぜー。
- 29: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:39:35.61
- アプデできるのか?
- 32: 名無しさん 2020/12/23(水) 19:58:47.05
- バーチャもガクガクらしいしイマイチ評判がよろしくないよね・・・
- 35: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:10:41.42
-
>>32
バーチャは元から30fpsだからな
記憶が2と書き変わってんじゃ - 36: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:10:45.03
- ラインアップが酷かったから値崩れしてから買おうと思ってたが買わなくて正解だったな
- 39: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:16:06.68
- これエミュレータ開発はどこが担当したの?
またM2? - 41: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:20:41.78
-
>>39
ZUKIってとこだよ
ハード設計、量産からOS、エミュに至るまで完全丸投げ
https://www.zuiki.co.jp/news/1152/ - 43: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:22:47.07
-
>>41
ありがとう - 51: 名無しさん 2020/12/23(水) 20:39:22.31
- 売りの一つの初代バーチャも、
ちょっと動画観ただけでこんな変な挙動があったし。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201223203651_6e754d7a5059616a5231436c34485a38.jpeg - 58: 名無しさん 2020/12/23(水) 21:17:34.13
- ラッドモビール が海外版
※MAMEに国内版が無いためしかも30fps
※アーケードは60 - 65: 名無しさん 2020/12/23(水) 21:31:56.30
-
>>58
ひっでえな - 59: 名無しさん 2020/12/23(水) 21:21:32.55
- チー牛騒動もあったし業績悪化だし…
セガ60周年は呪われた年になったな… - 62: 名無しさん 2020/12/23(水) 21:25:04.68
- 本家のしょぼいエミュを金出して買ったら
ゲームが大量に入ってる中華エミュ機以下だったでござる - 78: 名無しさん 2020/12/23(水) 21:43:58.82
- まあ発売前にあれだけコラムス連打したのは優しさだったのかもね。
ラインナップ見て呆れてキャンセルした人多かっただろうし。 - 84: 名無しさん 2020/12/23(水) 21:50:38.70
- 任天堂のゲームウォッチの時計バグみたいにスタンドアローンだろうから
アプデ不可能だろうなぁ - 106: 名無しさん 2020/12/23(水) 23:32:05.83
- ラッドモビールが60fpsから30fpsになってるのはみたが本当??
- 109: 名無しさん 2020/12/23(水) 23:35:54.80
-
>>106
見りゃ分かるだろ。それにパワードリフトと同じシステムなんだし。スプライトの化け物だよ
サターンも最強のスプライトマシンと言われてたが、それでも移植されたパワードリフトは30fpsだった - 111: 名無しさん 2020/12/23(水) 23:42:30.80
-
>>109
いやサターンとかいつの時代だよ
今の方が遥かに性能高いんだぞ - 136: 名無しさん 2020/12/24(木) 03:08:42.64
-
>>109
3ds版のパワードリフトはとうなの? - 115: 名無しさん 2020/12/23(水) 23:54:41.00
- ラッドモービルはSYSTEM32 セガサターンはそのSYSTEM32と同じVDPを二個積んでた
パワードリフトはY-board鈴木が68000を3個使っても3D演算処理が全然足りないから30fpsに落として
描画だけは60fpsで動かしてると語ってる、で当時のセガスタッフもSSの性能でも
パワードリフトの完全移植は厳しいとも言ってた。
後に出たDC版のパワードリフトはフル60fpsでACより滑らかに見える
本当にぬるぬる - 159: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:19:41.56
-
>>115
その鈴木裕のコメントの描画だけは60fpsって発言覚えてるなぁ。いや30fpsじゃん…と一人突っ込みしたのも覚えてる。なんだよ描画だけは60fpsって表示出来なかったら意味ないじゃんってね - 163: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:31:05.52
-
>>115
> ラッドモービルはSYSTEM32 セガサターンはそのSYSTEM32と同じVDPを二個積んでたのわりにラッドモービルの移植であるサターンのゲイルレーサーがおもいっきり劣化移植だったのは何でだったんだろね?
もう見るからに描画が劣ってた… - 172: 名無しさん 2020/12/24(木) 07:55:44.24
-
>>163
ゲイルレーサーはあの出来でリッジレーサーと戦おうとしていたのが笑える - 130: 名無しさん 2020/12/24(木) 01:12:55.21
- つか設定変更させて欲しいわ
- 144: 名無しさん 2020/12/24(木) 06:15:50.47
- テストプレイすらしてないとかセガ落ちぶれ過ぎだろ
ちなみにMAME側ではとっくに修正されてる
これアプデできないし返品扱いかな? - 148: 名無しさん 2020/12/24(木) 06:35:54.81
- テストプレイに全く予算割いてないのだろう
動作検証自体をしていない
お話にならない - 154: 名無しさん 2020/12/24(木) 06:58:51.55
- マスコンをテレビに繋いで遊ぶ電車でGOは商品そのものをメーカーに送って
アプデしてもらうってやってたな - 184: 名無しさん 2020/12/24(木) 08:39:04.26
- 完全にクリア不可能ならテストプレイで不具合は見つけることができてただろう
状況によってはクリアできるのでチェックがもれたんだろうなぁ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608713979/