- 1: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:01:51.34
- 2020年12月31日、株式会社ハムスター(本社:東京都世田谷区、代表取締役:濱田倫)は、Nintendo Switch向けに、同社が運営する『アーケードアーカイブス』において、新規コンテンツとして、『上海III』の配信を開始することをご報告いたします。
『上海III』は1993年にサンソフトから発売されたパズルゲームです。定番パズルゲームシリーズの3作目となった本作は、対戦プレイなど新機能が加わり人気を博しました。
商品概要
タイトル:アーケードアーカイブス 上海III
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:838円(消費税込)
プレイ人数:1~2
配信日:2020年12月31日
- 57: 名無しさん 2020/12/23(水) 15:20:59.85
-
>>1
おー、絵綺麗なー。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201223152024_4e334f74343746516f6c3149674b7053.jpeg - 2: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:06:09.64
- 小粒なタイトルも出てくるのは悪くはないが
- 3: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:09:20.64
- 1000本売れるかどうかぐらいだら
- 4: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:12:00.11
- 毎週出し続けるの凄いなw
- 5: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:12:57.97
- 上海たまにやりたくなるw
- 7: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:14:42.94
- VCAでもあったような
まだまだギネス更新させる気満々だな - 8: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:16:05.83
- システムソフトの上海2が好きだった
音楽も良かった - 9: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:17:20.91
- 今何本くらいあんだ
- 51: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:57:59.78
-
>>9
スイッチはe-shopで検索したら231本でた - 10: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:22:11.82
- 脱衣麻雀・花札・上海
ゲーセンで中年向けゲームの定番だったよな - 11: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:23:04.78
- ゲーセンで良くやったなぁ
ヒント残して最後連打で使い切ってボタンパチパチパチ
アケコンでやりたいわ - 12: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:34:25.87
- Switchでサンソフトが上海出してるから
さすがにそっちでいい - 13: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:36:24.91
- たまにやりたくなる
デジタルならではのゲーム - 15: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:41:46.13
- アケアカ数年前から毎週のように出てるけど弾まだ残ってるのか?
- 16: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:42:10.39
- 800円は別に高くないんだけど、同じ値段でそこそこ遊べる尖ったインディーが買えちゃう値段だから、これ買うくらいなら他に流れそう
対戦あるとはいえSwitchを手元でこれやる人は関係ないし。どんなに好きでもいくつもはいらん
- 17: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:42:55.59
- レトロのゲーセンで仕事終わりのサラリーマンらしきスーツの男性がよくやってる
- 19: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:43:28.84
- 普通にSwitch用に作られた上海ならタッチも使えるだろうし、そっち買うよな
- 53: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:15:59.35
-
>>19
それな
上海はタッチパネル>マウス>アナログ>デジタルで快適性の格差が酷過ぎるから旧いのは流石にキツい - 55: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:59:44.85
-
>>19
アーケードやSFCのBGMが選べるといいんだけどな
Switch版はBGM版はなんかオシャレすぎてしっくりこない - 22: 名無しさん 2020/12/23(水) 08:55:29.55
- アケアカチケットみたいなの作ってまとめ買い割引してほしい
- 24: 名無しさん 2020/12/23(水) 09:05:06.19
-
>>22
サブスクでアケアカ好きなタイトルやり放題みたいなのほしい
タイトルにもよるけど懐かしさから少しだけやりたいの多いし - 25: 名無しさん 2020/12/23(水) 09:15:38.63
- ゲーセン物こそサブスクにぴったりなんだよな
- 27: 名無しさん 2020/12/23(水) 09:33:40.25
- 大晦日に配信開始も珍しいな
盆も正月も休まずに配信し続けてるのは凄い - 28: 名無しさん 2020/12/23(水) 09:38:51.22
- 上海って何回かやったことあるけどコツというか面白さの要点みたいなのが掴めん。
てきとーに消しただけだと途中で詰むから、それを避けて先を読むのが勘所なんだろうとは思うんだけど、
どーやったらいいのかよく分からない。
ハマれれば面白そうなのに残念。 - 32: 名無しさん 2020/12/23(水) 09:51:50.37
-
>>28
重なってるところ優先で消しても詰まるんだよな
消す手順さえ覚えれば楽勝なんだけど難しい - 30: 名無しさん 2020/12/23(水) 09:42:34.77
- いつになったら箱に出すんだはむー
- 34: 名無しさん 2020/12/23(水) 10:10:59.80
- 上海は面白いんだけどアーケードだと制限時間しんどい
- 35: 名無しさん 2020/12/23(水) 10:11:40.70
- これ朗報
上海面白いよ - 36: 名無しさん 2020/12/23(水) 10:14:50.84
- ゲーセンの名脇役だな
- 37: 名無しさん 2020/12/23(水) 10:21:55.25
- ハムは売れなさそうなマイナータイトルも出してくれるから本当にありがたい
- 39: 名無しさん 2020/12/23(水) 11:07:18.81
- 上海で麻雀牌から絵?に変えられるやつありましたよね?
あれってこの上海かな? - 40: 名無しさん 2020/12/23(水) 11:45:06.07
- Switchのアケアカはこれが一番楽しみだった
嬉しい - 41: 名無しさん 2020/12/23(水) 11:47:10.60
- (´・ω・`)昔のゲーセンにはテトリスと上海はどこにでもあったよね
- 42: 名無しさん 2020/12/23(水) 11:53:09.05
- 上海好きだけど3DSあたりで十分。ていうかスマホでいい
- 45: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:05:51.96
- 近所のゲーセンはいつ行ってもテトリスと上海は同じ人が遊んでたな。
ちょっとしたホラーだったわ。 - 46: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:40:54.86
- よおこんなんクリア出来るな😅
- 48: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:43:48.03
- 家なら難易度変更できるしコンティニューし放題だから楽ではある
- 49: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:45:37.19
- 昔の話だがゲーセンの上海は地味にインカム高水準で安定してたな
長期でみたら立派なエース級よ - 50: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:49:50.62
- 購入償却終わった上で常連つくなら楽な商売だからな
- 54: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:37:25.44
- PS4版もってるけどPS4でいちばんプレイしてるゲーム
おすすめやで - 56: 名無しさん 2020/12/23(水) 14:47:57.17
- アケアカは10回プレイ用チケットとか作って、好きなゲームを遊べるようになったりしないかな
1プレイにリアルマネーがかかった緊張感を味わいたい
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608678111/