- 1: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:33:05.89
- 「ここから先へは行けません」だとメタ発言で萎えるよね
どうしたらいいのかな
- 17: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:40:20.64
-
>>1
ここから先へはいけませんが何故メタになる?
現実でもあるだろ - 23: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:44:41.19
-
>>17
現実は立ち入り禁止でも行こうと思えば先に行けるだろ
海や崖でもない限りは - 75: 名無しさん 2020/12/23(水) 14:14:31.80
-
>>23
現実で言うなら海でも崖でも進めるのでは - 48: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:25:49.83
-
>>1
反対側へワープ - 66: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:46:35.55
-
>>1
この先は特殊な訓練を受けた方しか進めません - 67: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:50:33.73
- >>1 わかる。たしかに萎えるよなあ
- 6: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:35:19.38
- GTAだと溺れるんだっけ?
- 9: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:35:50.02
- TESシリーズでタムリエル大陸だけじゃなく惑星ニルン丸ごといけるようにすれば…
- 31: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:51:04.17
-
>>9
開発百年かかっても完成しないな - 47: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:24:45.07
-
>>31
https://www.deviantart.com/n-a-i-m-a/art/World-Map-of-Nirn-463438263データ容量も今の技術だとすごいことになりそうw - 10: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:36:05.52
- 島にして泳いでいった先には死しかないようにすれば
- 12: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:36:48.78
- 島とかにするのが一番楽やろね深い海には入れないとかにして
あとは山で囲うとかインドとかイタリアみたいに半島にして大陸側に山脈置いとくとか - 16: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:39:47.85
- 汚染エリアが広がっていて近づくだけで即死する
- 19: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:41:09.22
- ゼノブレイドの巨神界はその辺うまく解決してたよね
- 20: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:41:28.04
- ゲーム作りも、一つの惑星モデルを削っていく方式にすればいいのに
- 21: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:42:57.14
- しょーもないところでリアル脳こじらせないで
その世界の超常的な存在が壁を作って封印してるとかでええやろ - 76: 名無しさん 2020/12/23(水) 14:16:19.93
-
>>21
それなら「ゲームだから仕方ないよね」でいい気もする - 24: 名無しさん 2020/12/23(水) 12:46:14.44
- 強い風が吹いて押し返される
- 55: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:35:03.24
- フォールアウトなら極度の汚染でそっち行けないぞってするだけだから楽だよな
- 60: 名無しさん 2020/12/23(水) 13:42:37.09
-
>>55
普通にメタっぽいテキスト出て見えない壁あるだけだけどね - 84: 名無しさん 2020/12/23(水) 14:55:33.34
- 登山不可能な山で囲う
- 85: 名無しさん 2020/12/23(水) 14:59:29.53
- 外側を森が山道にして迷いの森風に抜けられない地形にしておく
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608694385/