- 1: 名無しさん 2020/12/19(土) 14:47:41.42
- COMING SOON
- 2: 名無しさん 2020/12/19(土) 14:49:10.20
- 才能は有限
たしかに日野には才能があった
もう失くなったけど - 5: 名無しさん 2020/12/19(土) 14:54:55.66
-
>>2
段ボール戦記とか、完全新作でも出すソフト毎回30万以上売れてたのにな
まあ人間性は褒められたもんじゃないから落ちぶれようが何とも思わんけど - 9: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:02:18.02
-
>>2
企画の才能はあったが残念ながらゲーム作りの能力が…
コンセプトだけは良いがシナリオは超絶クソだしゲームパートも楽しくないっていうのばかり
色々なシリーズが実質終了状態だが誰も惜しんでいないっていう - 10: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:06:34.21
-
>>9
ゲーム作りの才能だってちゃんとあったよ
ダーククロニクルまでは - 29: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:05:32.46
-
>>10
ダーククロニクルって本当に初期の2作目でもう枯れたのか
ローグギャラクシーやった時にはもうあれ?とは思ってはいたが - 66: 名無しさん 2020/12/19(土) 18:08:13.80
-
>>10
その頃から無駄に長くする悪癖があったけどな - 4: 名無しさん 2020/12/19(土) 14:54:09.09
- イナズマイレブンが妖怪学園より発売遅れるとは思わなかった
- 6: 名無しさん 2020/12/19(土) 14:55:59.55
- これ初報がいつだったのか覚えてねーぞ
3年くらい前だっけ? - 64: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:56:53.71
-
>>6
4年前… - 7: 名無しさん 2020/12/19(土) 14:57:27.62
- とっとと出せそうなゲームほど何故か延期してるな
- 8: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:00:38.06
- 何年か前の発表会では操縦レバーの玩具みたいなやつも発表してたはずだけど・・・
- 11: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:07:29.73
- ps5もマルチに入れたんだっけ?
穴埋めしようとどんどん墓穴掘って抜け出せなくなってる典型的なバカ社長だわ
こいつの下で働いてる社員がかわいそう - 12: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:15:56.51
- スポンサー集めに限界が来たんでしょ 二の国のイメージ悪すぎ詐欺被害者とかいそう
- 13: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:22:39.86
- 日野と松野を見れば才能は枯れるものということがよくわかる
- 72: 名無しさん 2020/12/19(土) 18:29:09.49
-
>>13
たしかに... - 14: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:28:45.91
- コロコロで妖怪学園打ち切られたから、もうジャンプのムサシがコケたらメディアミックスのツテがなくなるぞ
- 18: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:50:17.45
-
>>14
マジ?いつ打ち切られたんだ - 25: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:01:14.70
-
>>18
月刊コロコロコミック2021年1月号
普通最終回は、ながとしやすなり先生の次回作にご期待ください。みたいに編集が書いてくれる
- 32: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:08:35.64
-
>>25
ごんじろーより扱いがぞんざいって…
妖怪シリーズ自体がこれで終了なら、一時代を築いた作品としては寂しすぎるな - 43: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:37:07.44
-
>>25
普通に次回続きそうな流れなんだけど打ち切りなのか…
悲しいなぁ - 16: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:49:35.50
- また延期コース入りそう
- 19: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:50:55.58
- レベルファイブ商法はメディアミックスで次々と話題を作っていくこと
開発スピードの速さが必須条件
だが二ノ国2でそれが狂いその後もPSマルチでgdgdになったポケモンはチープなグラだが定期的に新作は発売されて20年以上人気を維持してきた妖怪ウォッチは人気を持続させる事の難しさ
定期的に新作を投入することの重要さを露にした
かつてはポケモンを脅かす存在だったが結果的にポケモンの偉大さを知らしめただけだった - 20: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:54:34.18
- キッズにシンカリオンがヒットしていたし巨大ロボットをテーマに選んだ日野の嗅覚は悪くなかった
ゾイドもそれなりに人気だったしその頃に発売できれば相乗効果があったかも - 21: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:55:00.65
- 本人が神を名乗り出したら駄目になるな
- 22: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:56:33.49
- イナズマが未だに出ないのはガチで酷いと思う
1話目から表紙で看板にしてあげようとしたコロコロと
連動おもちゃ出したタカラトミーは犠牲者 - 24: 名無しさん 2020/12/19(土) 15:59:09.75
-
>>22
タカラトミーに関しては実際違約金発生してそう
だってゲームと連動する予定だった玩具が全部ゴミクズになったんだぜ?
イレブンバンドってやつ - 27: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:02:41.10
- いや、ダンボール戦機は???
- 28: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:04:18.48
-
>>27
http://soukou-musume-senki.com/主人公機がアサシンという謎采配 - 61: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:42:46.88
- 日野さんは子供受けの嗅覚はトップクラスだが
本当は子供じゃなくゲーマーに認められたい
腐女子好き
飽きやすい
脚本やりたがり(評価はお察し)
最近は延期も酷いって欠点が多すぎるんだよなあ
- 65: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:58:28.42
-
>>61
せめて脚本を他の人に任せてくれれば
もう少しマシになると思うんだがなぁ特に世界規模とか
宇宙規模のストーリーは… - 75: 名無しさん 2020/12/19(土) 18:49:32.52
-
>>65
今やってる妖怪学園Yってのちょっと見たら宇宙侵略してる軍団と戦ってたけれど
ローグギャラクシーといいイナイレといいダンボール戦記といい
宇宙どんだけ好きなんだろうそういやガンダムもなんかしてたか
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608356861/