- 1: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:37:09.83
- バイオリベ
https://youtu.be/-K91sbG5DYU?t=82気のせいか発売後時間が経つごとにクソグラ化していったような
- 2: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:38:32.77
- 過去10年のバイオの中で一番面白かったな
まあ作ったのトーセなんだけどw - 3: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:39:45.81
- 確かに面白かったな
- 4: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:41:58.31
- Vitaよりグラ良くね
- 5: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:44:02.58
- 久しぶりにやろうと思ったらSDカード壊れてて出来なかった😢
- 9: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:52:20.05
-
>>5
DLソフトは再ダウンロード出来るはずだぞ - 6: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:46:33.73
- バイオは暗いし狭いからグラにリソース割けるんだろ
- 7: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:47:24.59
- 3DSはここまでできるのかと思ったな
- 8: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:49:28.39
- ストリートファイターIVもすごかった
- 10: 名無しさん 2020/12/19(土) 16:57:38.53
- スイッチでリベ新作でも出せば売れそうなのにな
- 12: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:11:14.31
-
>>10
ジルとパーカーのペアでまた遊びたいな - 11: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:09:40.47
- これがE3で発表されたとき「3DSのグラフィック性能はPS3並み!」って
当時話題になってたね - 13: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:32:11.54
- アイアンフォールが頑張ってる
- 14: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:34:14.49
-
>>13
あれ操作性が糞なんだよな
マシンガンの弾なくなって詰んだし - 15: 名無しさん 2020/12/19(土) 17:57:13.78
- 携帯機のバイオなんか海外では売れなかったんだろう
- 16: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:06:07.38
- 総合的にはモンハンの方がハイエンドな表現をしてる
- 20: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:14:42.62
- 3DSのデッドオアアライブもかなり良かった
- 23: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:32:58.37
- たしかにバイオリベの頃は3DSスゲー!
これからこんなのがいっぱい出てくるんだろうなと思ってたけど全然だったな
個人的にはその前のマーセ3Dが3DSの絶頂期だったけどな
あれほど面白いゲームは他に無い - 24: 名無しさん 2020/12/19(土) 19:37:35.08
- 俺も同感
3DSは発売から経つにつれグラフィックの平均が下がっていくというある意味特異なハードだった
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608363429/