- 1: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:48:26.29
- 最後が毛糸のカービィプラスってのも有終の美って感じだった
まさに3DSという感じのゲームだからな
- 2: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:50:42.27
- New3DSでゼノブレイドが遊べたのは感動した
- 3: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:52:34.53
- ムジュラ最高
- 4: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:53:20.58
- まだ遊んでる
- 5: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:55:44.07
- カルドセプトでまだまだ現役
- 6: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:00:02.21
- 音質と解像度以外は不満無かったよ
- 22: 名無しさん 2020/12/17(木) 10:58:27.88
-
>>6
初期の音質を良かった - 7: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:00:51.80
- 年間1200万販売目標にしてE3でリンカーンしか発表しなかった年は忘れんぞ
- 8: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:06:42.31
- ネコトモ好きなのに
スイッチしかアプデしないの辛いわ - 9: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:29:37.38
- 3D機能好きだったのにあまり評価されていないのが悲しい
- 11: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:42:29.29
- 立体視のおかげで距離感掴めて3Dマリオでもクリボー踏みやすくなるとか言いつつそういうソフト出さなかったのは残念
DSに64移植は早かったな - 13: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:55:11.32
-
>>11
マリオ64はスライドパッドでやりたかったな - 25: 名無しさん 2020/12/17(木) 13:54:39.10
-
>>13
DSソフト互換あるんだから3DSで64やればいいだろ。 - 27: 名無しさん 2020/12/17(木) 13:56:28.25
-
>>25
3DSでスライドパッドでやっても内部的に8方向移動になってしまうからね
3DSで出してくれてたら意のままに動かせたのにな - 15: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:03:23.74
-
>>11
いやマリオ3Dランドがあっただろ - 12: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:48:31.14
- Suicaリーダーとして現役
- 14: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:00:22.84
- 立体視は要らなかったけど
地味に2DSLLはお気に入りハード - 16: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:04:21.33
- 立体視対応ソフトはもっと出して欲しかったな
- 17: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:05:32.19
- 立体視がマッチしてるソフトは2Dゲーでは決して追いつけないグラフィックだったよ
- 18: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:07:44.03
- PSからモンハンやKH盗んで頑張ってたね
DSから売上激減しまくってたけど - 20: 名無しさん 2020/12/17(木) 08:37:09.99
- 3DSはセーブデータ預りやってるの?
- 23: 名無しさん 2020/12/17(木) 13:22:45.05
-
>>20
そもそも必要性がない
3DSは内部ストレージにセーブデータを保存しない
カートリッジかSDカードに保存する - 21: 名無しさん 2020/12/17(木) 10:26:23.39
- 最初はコアゲーが並んでたけど、後半はガキゲーが多かった
本体発売して1ヶ月後に大地震で運も悪かった - 24: 名無しさん 2020/12/17(木) 13:28:17.19
- スト4出せたのは流石。
- 30: 名無しさん 2020/12/17(木) 14:28:53.35
- 3DSは名機
ドラクエ全作
FF6まで
メタルマックス全作
これらが遊べてシレンまで出来る携帯機 - 32: 名無しさん 2020/12/17(木) 14:35:39.18
- 3DバーMAX おぉ~…
そっとOFF誰もが通る道やろ?
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608115706/