- 1: 名無しさん 2020/12/16(水) 16:38:09.11
- PS4【テイルズ オブ アライズ】BNプロデューサー「開発は終盤」「近いうちに続報」「世界に通用するクオリティに」
http://ryokutya2089.com/archives/38846
ファミ通最新号
バンダイナムコエンターテインメントプロデューサー富澤祐介インタビュー
「近いうちに続報をお届けできるよう準備を進めている」
「開発もいよいよ終盤、順調にクオリティアップに励んでいる」
「コロナ禍による混乱からの立て直しも進んでいる」
「ワールドワイドに通用するクオリティを謳っているが日本のファンをないがしろにはしない。JRPGとして日本、世界に誇れる作品を目指している」
- 5: 名無しさん 2020/12/16(水) 16:42:26.43
- > 「世界に通用するクオリティに」
勘違いの末に大失敗の予感
- 10: 名無しさん 2020/12/16(水) 16:50:45.31
- 新規得ないと先がないからワールドワイド狙いなんだろうけど
日本は既存ファンだけで良いみたいね - 11: 名無しさん 2020/12/16(水) 16:54:07.82
- テイルズの開発者が「ファンをないがしろにしない」
面白いジョークですな - 13: 名無しさん 2020/12/16(水) 16:58:22.47
- 原神ほどは無理だろうけど
どこまで近づけるか - 16: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:00:14.14
-
>>13
オープンワールドは否定されてたから原神は比較対象にならなくなった - 15: 名無しさん 2020/12/16(水) 16:59:21.95
- 開発終盤ならなぜ25周年で見せれる情報が一つもないんですかね・・・
- 17: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:00:28.82
-
>>15
本当かどうかは分からないけど バンナムの内部規定が変わって確実な情報が出せるまでは表に出したらダメらしい - 20: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:07:25.44
-
>>17
規定は知らんが、炎上の果てに声優が土下座する事態はバンナムも避けたいだろう - 21: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:08:07.25
- 世界より前に日本で通用するの作れ
- 22: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:08:32.57
- >ワールドワイドに通用するクオリティを謳っているが日本のファンをないがしろにはしない
意味不明
英語版しかないとか? - 44: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:30:13.76
-
>>22
まずその二つが両立出来ないと考えてる時点でダメでは? - 23: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:10:10.45
- 開発終盤なら画像の一つくらい出せ
前情報出た時からどんだけ放置してんだ - 27: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:12:29.36
-
>>23
「発売時期発表→発売日未定へ」の再来を避けたいのかも - 26: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:12:21.22
- 終盤ならなんで発売日を未定にしたんですかねぇ
- 28: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:12:57.45
- 新作もいいが過去作を色々SwitchPS4Steamに出せば?
それなりに小遣い稼ぎできるだろ - 29: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:13:05.76
- んほぉ~
- 30: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:13:09.35
- 近日(2022年)
だろ
- 31: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:14:24.23
- テイルズ25周年はアライズの情報で盛り上げます
いやモノを出して盛り上げろよ - 33: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:15:39.77
- またヒロインが変わってるかもな
今回はパクリが結構露骨だしヒロイン変えて意識してなかったですよアピールじゃないの? - 48: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:33:34.13
- 馬場の後釜のこのプロデューサーは実績あるのか?
- 49: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:34:37.61
- ゴッドイーターとからしいが
- 52: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:37:48.12
- 別のスレ見たがオープンワールドじゃないし
戦闘もシームレスじゃなくエンカウント式のいつものテイルズだとか
JRPGとの相性を考慮した無難な作りではあるな - 57: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:39:36.63
-
>>52
これまでと一緒なのに急に海外に通用するとか言ってんの?
なんかやばいね - 65: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:44:37.76
-
>>57
作りが丁寧なら行けるけど
バンナムだからそれが一番なさそうなのがね - 54: 名無しさん 2020/12/16(水) 17:38:20.77
- 近いうちに発表できるレベルなのになんで25周年記念生放送という絶好の機会で発表しなかったの?
- 91: 名無しさん 2020/12/16(水) 18:41:39.33
- 終盤なのに昨日の生放送では情報の一つも出せなかったの?
おかしいね - 96: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:01:36.35
- 2d技術はかなり高かったのになぜか2d棄てたのはほんまアホ
そのせいでゲーム性も2dの頃からどんどん下がっていってるのも皮肉やね - 97: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:02:11.59
- シンフォニアのリメイク出してくれ
- 102: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:13:17.27
- このシリーズはフリーラン実装で終わった
横スクベースの作りなのに
フリーランとか言うインチキ要素実装したせいで猿でもクリアできるゲー無と化したし - 106: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:48:24.29
-
>>102
グレイセスは戦闘よくできてたと思うんだけどダメか - 108: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:55:38.88
- なんか辛気臭いんだよなぁテイルズって
絵面もなんか古い
あんま今のオタクに刺さる気がしない - 109: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:57:42.92
-
>>108
藤島は別ゲーで盛大にやらかしてお役御免で、いのまた絵メインだしなあ
かと言って下手な絵師選べば新サクラ大戦みたいな末路を迎えそう - 113: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:08:51.16
-
>>109
絵師を選ぶ権限持ってる人の感性が古いんだろうなぁ
もっと若手の意見も取り入れたらいいのに - 117: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:18:41.30
-
>>109
>>113
選ぶつーかアライズに関しては藤島もいのまたももう居なくなって全キャラバンナムの社員だぞ - 118: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:21:35.33
-
>>117
逆に大丈夫かそれw - 120: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:27:22.92
-
>>117
そうだったんか・・・
スタッフに「テイルズの絵柄はこうあるべき」みたいな固定観念でもあるんかなぁ
なぁんか新しい感じしないんだよな - 114: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:09:26.05
- アニメ系で豪華声優陣のファンはスマホに行っちゃったしねえ
- 115: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:11:06.75
- 未だに詳細がない辺り色々察する
- 116: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:11:42.62
- シナリオは重く辛気臭いのに仲間同士の掛け合いはそういう雰囲気微塵も感じないパリピ状態で賛否
否の方が多いかw - 122: 名無しさん 2020/12/16(水) 20:45:56.35
- 月刊テイルズといわれた時代もあったというのにな
そんな時間を掛けるほどの大作でもないだろう - 127: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:03:15.19
- テイルズってもう何回も海外を目指して失敗してんじゃん。
価格を半額以下にしてDLC全入、日本には無い限定版、抱き合わせ商法までして100万前後(日本含)だろ。
そうして日本を不遇にしておいて、遂に国内でもオワコンになる。
控えめに言って馬鹿じゃないの? - 128: 名無しさん 2020/12/16(水) 21:03:56.94
- ファンをないがしろにしない、、、んほぉ~~~
- 99: 名無しさん 2020/12/16(水) 19:08:03.72
- 内容はどうあれコンスタントに新作ださないとソシャゲのキャラがまたおまだらけでかわいそう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608104289/