昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/12/15(火) 15:56:48.19
これが恩義だ
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/15/104658.html

6: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:00:20.42
>>1
0~2のダウンロードが微妙だったからって理由の可能性が高そう
2: 名無しさん 2020/12/15(火) 15:58:52.15
名越は相変わらずだな
3: 名無しさん 2020/12/15(火) 15:59:07.12
だと思った
4: 名無しさん 2020/12/15(火) 15:59:14.60
恩義果たしてるな
7: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:00:20.51
日本のSEGAは関係ないやろ
8: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:00:32.54
いやまあ、それなら遊ばないだけだしな
162: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:48:10.09
>>8
まさにそれ
今どき日本語化されてるゲームは他にたくさんあるからな
12: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:03:01.33
本体設定を米国に変えたら遊べるでしょ

問題は日本語が収録されてるかどうかって部分

95: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:02:04.16
>>12
入れる訳無いやん…
99: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:04:02.06
>>95
でもPSO2には入ってるんだよな。
175: 名無しさん 2020/12/15(火) 18:11:45.85
>>95
FF15は米地域で落として日本語プレイできたぞ
13: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:03:20.99
恩義やな~
14: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:04:34.03
クズエニみたいにパッチで日本語だけ削除するような徹底ぶりを見せるんかねぇ
20: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:07:59.62
>>14
KH3やFF9は日本語無しなのに
DQ11sは日本語有りっていう基準がわからん
17: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:04:49.80
steam版ですら日本には出さないとしてるあたり恩義を感じる
24: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:10:50.26
逆に012がいけたのは何故だ?
32: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:14:44.77
チー牛の恩義案件で
ヤクザ7の日本だけ箱版ハブったし
海外版のヤクザ3456は日本語削除してるんだろうな
34: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:16:20.01
>>32
yakuza7は日本のPSにも出んだろ、龍が如く7は出るけど
35: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:16:43.20
>>32
012は日本配信あり日本語収録との差が気になる
59: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:36:03.78
なんか差別されてる気分だよな
ほんと理解に苦しむ
まさか日本だけとかなったらまじですごいな
63: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:37:07.95
Yakuza Remastered Collection (PS4) by SEGA

機種関係なく日本だとリマスター単品売りしかなかったおま国コレクション

89: 名無しさん 2020/12/15(火) 16:59:08.41
こいつ世界中の沢山の人に遊んでほしいとツイートしてたんだぜ。
突っ込まれて消したけど
94: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:01:14.21
>>89
PS買えば遊べるじゃん
127: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:23:29.16
>>94
PS4版遊んだ後にPCや箱で遊んだら、グラの違いにびっくり
PS4Proでもボケてるからなあ
93: 名無しさん 2020/12/15(火) 17:01:01.64
ただのリマスターだと極12を遊んだあとではきついだろうとは思う。
173: 名無しさん 2020/12/15(火) 18:08:05.30
こうゆうことするからセガが嫌いになっていく人多そう
この流れだと日本のPS5版もヤクザ3 4 5の3シリーズが1つになったリマスターでヤクザリマスターインターナショナルってタイトルで出るんだろうね?
もう日本のセガにはPS5の開発出来る余裕なくて海外にお願いしてそう
もし仮に新作はPS5独占でももう龍が如くのためにPS5は買わないかもな
178: 名無しさん 2020/12/15(火) 18:21:49.75
012は出したけど3456は出しません!
あれ?これどこかで見たな…
199: 名無しさん 2020/12/15(火) 18:51:22.01
もともと入ってる日本語を削って、日本語削ったことによるエラーチェックとか微調整とかあると思うんだけど、それにかかる費用を払ってでも日本の箱には出さない方が儲かるってことか?
どっから金出てるん???
204: 名無しさん 2020/12/15(火) 18:54:48.96
>>199
これ本当不思議よな。
ネイティブで日本語開発で余計工数かかるだけなのにこれだから、日本流通とかその辺の力関係働きまくってるんだろうな。
仮に契約や実際の金の流れがなかったとしても
232: 名無しさん 2020/12/15(火) 21:07:17.75
国内で売れるチャンスを潰して全く売れない海外に力を入れる恩義ってなんなんだ。
279: 名無しさん 2020/12/16(水) 07:38:32.62
>>232
国内箱に出して売れると思うか?
281: 名無しさん 2020/12/16(水) 07:47:18.89
>>279
ゲーパスで極やってるフレは結構いたけど
面白いから購入したわってのは見なかったな
そんな程度のゲームでしょ
箱では買ってもらえない。ゲーパス来たらちょこっと遊ばれる程度の
233: 名無しさん 2020/12/15(火) 21:14:50.98
いやマジでこういうの本当なんとかした方がいいと思うよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608015408/

こちらの記事も読まれています