昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:13:40.60
三國志14 パワーアップキット
https://store.steampowered.com/app/1427650/14/

このゲームのユーザーレビュー 117 件中 12% が好評です

2: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:14:31.23
インディじゃなくてここまで酷い評価初めて見たかも
3: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:16:19.42
PKからはじめる人は普通に楽しめるけど
無印→PKの人は「これで六千円とかふざけんな」って言えるレベル
22: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:32:23.58
>>3
値段と内容が全く釣り合っていないからか
4: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:17:11.94
なにがダメなん?
5: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:19:06.55
>>4
PKに期待されてる機能が貧弱だった
14はベースは悪くないから弄り倒したくて待ってた人はそれなりにいたと思うんだが
13: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:26:40.11
>>5
なるほどー
評価つける人もきびしいなぁ
44: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:36:17.48
>>13
全然厳しくないわ
6: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:19:08.10
コーエー作品はちょこちょここういうことになる。価格がそもそも高いしなあ
7: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:22:57.67
というか14自体もそうだったが追加コンテンツで金取り過ぎてるんだよな今回

PCシミュにはありがちだけど14→14追加コンテンツ→PK→PK追加コンテンツ
そりゃ毎回熱心に買ってるやつはキレる

8: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:23:18.38
なんか最近は通常+PKだったのが通常+DLC+PKってより悪質になってるって聞いたけどマジ?
16: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:27:16.82
>>8
ここも異常に割れに敏感になってるからな
その怒りが購入者に向くという和ゲーメーカーにありがちな悪循環に陥ってる
20: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:31:15.50
>>16
昔の三国志で銀紙に武将の顔印刷してある暗号シートがあったなぁ
コピー機にかけてもコピーできないようになってる
10: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:24:46.31
そのうち買おうと思っていたが光栄価格に見合った出来じゃないってことか
11: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:25:40.91
どうせダラダラアプデするだろうから無印持ちは今じゃなくていいんじゃね?って感じ
15: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:27:00.98
コエテクは下請けやった方が良作作れるのでは?
自分のとこで出すやつほとんどDLCだらけの搾取版じゃねーか
30: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:40:59.81
>>15
完成版からわざとマイナスして売れば後で儲かるって宣言してたことあるからな
17: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:28:09.79
問題は早期特典にシナリオつけてくることだが…
18: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:28:52.43
悪徳商法に嫌気がさしたユーザーが割る→肥怒りの悪徳商法加速→嫌気がさしたユーザーがry
この戦いがどこまで続くか見守る方が面白い
19: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:30:25.54
FF同様、ナンバリングが大きくなり過ぎたな
そろそろいったんリセットした方がいい
23: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:34:26.56
相変わらず完全版商法やってて笑う
25: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:35:44.15
コエテクなんてPCでは昔から悪徳メーカーの代表なのに
なんで初日に突っ込むかな
しかも毎回やってる連中は知能がないんか?
37: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:50:39.07
>>25
今回ほんとにほんとに珍しく無印三國志14の評判が上々だったことで、PK発売日購入の悲劇を生んだ
無印クソ→PKで改善のパターンは学習してきたファンもさすがに逆パターンは予想外
29: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:39:09.03
switch版でも1万5千円払わないとPK+史上武将エディト出来なくて笑う
32: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:42:53.84
今は無償アプデで売る時代。
いつまで猛将伝やPK商法してるんだか。
33: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:46:10.92
今回はパラドゲーパクって無限DLCでやっていくかと思ったのに
DLCとPK両方で搾取するのはキレるわ、どっちかにしとけば合計何万取ろうがそこまでキレない
40: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:16:59.92
これまでpkで出してたものをpkとシーズンパス1と2に三分割。総額2万7千円

pkはこれまでのpkでは無い。シーズンパスは横に進化するとしたらpkは縦だ。とプロデューサー言い訳

発売されたら縦どころか横にも大して広がってないpk。プロデューサーは無印が評価されてるからあまり変えないようにしたと言い訳

非常に不評というか非常に非常に不評な訳だ

41: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:30:10.48
13と真逆の流れの絶不評で笑う
50: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:46:50.63
pk版商法嫌われてんのにそれを2つに分けるキチガイ
52: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:52:01.47
いつものPKだと思って買ったらびっくりするだろうな、これ
54: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:55:41.63
DLCとか全入りのPK2とか出してきそうな予感すらする

もしくは
三国志14 with パワーアップキット パーフェクトエディション
とか

55: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:18:31.02
超が付くほど甘いSteamでちゃんとした企業が悲惨な評価貰ってんの逆に凄いな
58: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:26:06.01
書き込み見てると炎上しておいた方がいいぐらい舐めた事してるんだな
素材がニッチすぎて炎上ゲーム系のYouTuberは食いつかんかな
59: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:28:28.41
Switch版14PK、シーズンパス1の内容さえ入ってないのは流石に呆れたわ
発売日に5000円のシーズンパス2つ並んでてコイツラどんだけ金汚いんだよって思ったわ
62: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:34:19.18
>>59
Switchでは13PKでも重かったのに買うとは凄いね。
シーズンパスは酷いと思ったな。
70: 名無しさん 2020/12/14(月) 21:35:46.18
>>62
14pkはそこまで重くないぞ
最初のロードが長いだけで
73: 名無しさん 2020/12/14(月) 21:39:47.45
>>70
そうなんだ。
そのうちPC版を買おうと思っていたけど手軽に出来るSwitch版にしようかな。
63: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:37:16.99
気になってたからPKの公式サイトちょくちょく見てたんだけど
追加要素にあんまり魅力感じないとは思ってたが
今はPK買っても機能まで別売りになのか
パーワーアップじゃなくて(従来と比較して)パワーダウンキットになってるなと
65: 名無しさん 2020/12/14(月) 21:03:48.41
そのうちズンパスとPKが一緒になった完全版が出るんだろ
81: 名無しさん 2020/12/14(月) 22:17:20.17
信長の一個前のもこれだったな
あれ買って後悔してからもう買ってねえわ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607937220/

こちらの記事も読まれています