- 1: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:19:08.09
- なにこのバグ・・・
実況が突然止まって
ゴール板を過ぎても走り続けて
もう一周したところでこうなった
みんな一列でバタバタしてるのがとても気持ち悪い??https://twitter.com/umakurage/status/1335042533894672385
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
- 2: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:19:45.42
- すごい時代になったでしょう
これが2020年の任天堂ハードクオリティなんだよね
- 8: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:26:56.32
- フリーズしてる訳でもないしどうみてもソフトのバグでハード関係ねーじゃん
- 10: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:29:55.04
-
>>8
ロードが長すぎるのは明らかにハードが原因ミドルウェアがSwitchのような低性能を想定してない
- 19: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:39:17.56
- 性能の問題なのか?
- 22: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:45:43.41
- 笑うわこんなん
- 25: 名無しさん 2020/12/12(土) 18:54:22.48
- 見えない壁かよ
ドラクエじゃないんだから - 29: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:03:26.74
- 最後暗転してる?
進行止まるわけじゃないのかな - 31: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:06:15.01
- すっげーシュールだな
- 32: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:07:53.83
- メジャー思い出した
- 35: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:21:08.90
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ea5096a385ce4e264de67d214a651c1b3b6368
色々クソで草w
- 36: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:26:06.32
- ロードが長く多いのはunityを使っているからだと思う
- 37: 名無しさん 2020/12/12(土) 19:33:19.94
- まあ、欠点も多いけど
難易度高くて面白いんだよね - 44: 名無しさん 2020/12/12(土) 20:16:04.84
- ダビスタの出来が酷いのは事実や
- 45: 名無しさん 2020/12/12(土) 20:21:00.83
- 懐古釣るだけのゲームだしこんなもん
ゲーム好きの競馬ファンはウィポやる - 48: 名無しさん 2020/12/12(土) 21:13:11.36
- ダビスタの開発会社がいまひとつ不明だな
最初と最新はパリティビット(ゲームアディクト)みたいだけど
ゲームアディクトは実績が無いし - 49: 名無しさん 2020/12/12(土) 21:20:05.29
-
>>48
ランドホーだよ - 50: 名無しさん 2020/12/12(土) 21:41:44.35
-
>>49
おぉーそっちがほとんどのシリーズを占めてるのか
ノウハウとかもあるしランドホーが作ってたらこうはならなかったのかもなぁ - 51: 名無しさん 2020/12/12(土) 21:44:01.63
- いや、最新作がランドホー
- 52: 名無しさん 2020/12/12(土) 22:22:52.34
- 「あのダビつく作ってたとこだから今回は良ゲー!」って言ってた奴
怨むぞ - 55: 名無しさん 2020/12/12(土) 23:32:33.00
- メモリーがリークしてるらしく、プレイしてると動作が徐々に重くなってくるようだ
一言で説明するとPGがへぼい - 60: 名無しさん 2020/12/13(日) 06:19:00.08
- アプデで修正しろ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607764748/