- 1: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:17:49.78
-
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201207-145213/amp/?__twitter_impression=true
『スプラトゥーン2』北米公式大会の放送が急遽配信中止
『スマブラDX』の#FreeMeleeを叫ぶ選手が多すぎたためかニンテンドー・オブ・アメリカ(以下、米任天堂)は『スプラトゥーン2』北米公式大会の生配信を中止した。
米任天堂は今月12月6日に『スプラトゥーン2』の公式大会Splatoon 2 North American Open December 2020を実施。
4位までのチームは賞金やトロフィーを受け取ることができ、8位までのチームもマイニンテンドーポイントを受け取れるという大会だ。
数多くの参加が申し込まれた人気大会となったが、直前になり公式配信が中止。
参加者にも配信することを禁止していたという。米任天堂は同大会の配信中止について、予期せぬ課題発生と説明しているが、
実際にはある種の“抗議活動”が発生していたようだ。
大会関係者であるSlimey氏がその抗議について伝えている。
同氏によると、同大会に参加する『スプラトゥーン2』チームの30%近くが、#FreeMeleeに関連した名前をつけていたのだという。
Meleetationであったり、FreeMelee 211であったり、Element fRee Meleeであったり。
選手たちがさまざまなチーム名にて、#FreeMeleeを叫んでいたのだ。今回米任天堂の決断に、『スプラトゥーン』北米コミュニティは反発しており、Discordでは抗議の声が数多く寄せられているという。
#FreeMeleeにちなんだ#FreeSplatoonなるタグも発生し、さらにSplatoon 2 North American Open December 2020
決勝参加4チームが参加する大会The Squid Houseが開催され、大きな盛り上がりを見せているとのこと。
同大会には、1万2000ドルの賞金が募金によって提供されるほどだ。
- 8: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:23:01.77
- #FreeMeleeとは、『大乱闘スマッシュブラザーズDX(以下、スマデラ)』に関する抗議活動。『スマデラ』の英語名は「Super Smash Brothers Melee」ということで、#FreeMeleeタグが作られている。アメリカでは、例年The Big Houseと呼ばれる大規模な大会が実施されている。『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズに焦点を当てた大会であり、高い人気 を誇っていた。今年は新型コロナウイルスの影響を鑑みて、初のオンライン大会への移行を発表。しかし、2001年に発売された『スマデラ』ではオンライン機能が実装されていない。そこで大会では、ニンテンドーゲームキューブのエミュレーターDolphinを改造したツールSlippi Onlineが使用されることとなった。
これで『スマデラ』でもオンライン大会実施が可能となったわけだが、この方式はゲーム内コンテンツとしてオンライン機能が備わっている『スマブラSP』などとは異なる非公式なもの。 米任天堂はThe Big House 2020の『スマブラ』コンペティションについて、ゲームの違法コピーと、SlippiというModが組み合わせて使用されているため、大会主催者に使用をやめるように求めたとのこと。大会側は拒否したため、米任天堂は知的財産・ブランドを保護するために大会中止要請をすることとなった(関連記事)。この任天堂側の決断に怒れるユーザーが、#FreeMeleeなるハッシュタグを作成し、抗議活動を展開しているわけだ。
- 52: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:49:53.26
-
>>8
MODとエミュで公式大会は
どう考えても不可能だねえ - 63: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:59:43.42
-
>>52
しかも参加者には手に入らないけど参加したいという理由で割れもいるのなww - 94: 名無しさん 2020/12/10(木) 19:22:04.22
-
>>8
>米任天堂はThe Big House 2020の『スマブラ』コンペティションについて、
>ゲームの違法コピーと、SlippiというModが組み合わせて使用されているため、
>大会主催者に使用をやめるように求めたとのこと。大会側は拒否したため
>米任天堂は知的財産・ブランドを保護するために大会中止要請をすることとなった(関連記事)。
↑
マトモな事しか言ってない>この任天堂側の決断に怒れるユーザーが、#FreeMeleeなるハッシュタグを作成し、抗議活動を展開しているわけだ。
↑
ガチで頭おかしくね? - 6: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:21:53.41
- FreeMeleeはいくら叫んだ所でどうにもならんだろw
- 7: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:22:39.61
- これ許したらルール無用の無法地帯になるだけ
- 19: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:26:32.69
- これ配信が中止になっただけで
試合は行われたの? - 22: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:27:43.52
- 調子に乗って一線超えてしまったことを反省もせずに逆ギレとはさすがの国民性
- 【議論】ドラクエモンスターズ3、ちょっとヤバそう…?
- 【画像】呪術廻戦「黒閃の威力は平均で通常の2.5乗」
- 【疑問】外国人「日本のゲームの女キャラって男の性欲100%でデザインされてない?」←これさぁwww
- 【敗北者じゃけェ】大人気キャラクター「ポートガス・D・エース」が死んでしまった理由がいまだによくわからない件
- 【悲報】『ブルアカ』収益が約588億円を突破!!DL数は900万に迫る勢い!!!←でもアレに勝てない・・・
- 【悲報】にゃんこ大戦争やってるけどさwwwwww
- 【朗報】STEAMオータムセールキタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!!
- 23: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:28:13.16
- 任天堂が大会にあんま賞金付けたがらない理由かもしれない
こういう輩が寄ってくる - 24: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:29:09.87
- 「私はエミュを使った改造ソフトで遊びたい!」って主張する名前で公式大会出てるとか頭おかしいとしか
- 145: 名無しさん 2020/12/10(木) 20:56:00.61
-
>>24
あまたおかしい - 25: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:29:26.71
- こんなクソみたいなコミュニティなら引き上げて正解でしょう
こいつらが大会するために俺らユーザーが任天堂のゲーム買ってるわけじゃねぇし - 26: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:30:36.87
- これは仕方ないね
企業なのだから知的財産を守るもは当然の権利 - 29: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:33:09.56
- お国柄もあるんだろうが選手の質の悪さはapexの大会以上かもな
- 35: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:37:48.22
-
>>29
この前の日本のPS4版の大会には勝てねぇよ - 34: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:34:33.14
- 選手である前に社会のルールを守ろうね
- 51: 名無しさん 2020/12/10(木) 18:48:23.77
- これで任天堂が折れたら失望するわ
絶対負けるな - 87: 名無しさん 2020/12/10(木) 19:17:00.03
- スマブラDXをいまだにやっている人は何人いるのか?
- 89: 名無しさん 2020/12/10(木) 19:18:12.51
- エミュ容認するわけねーだろ
せめて無限でやれよ馬鹿外人 - 90: 名無しさん 2020/12/10(木) 19:18:19.65
- 流石に非公式ツールを公認しろっていうのは日本以下のモラルだわ
まあ有料でも任天堂公式からオンライン対戦対応のスマブラDX移植出してくれればこちらとしても万々歳だわ
- 135: 名無しさん 2020/12/10(木) 20:27:48.26
- この問題って任天堂アメリカがスポンサーしてるオン大会で
改造エミュつかうのは認めることできないからdx部門は中止というのが起点だったよなあくまでも自社スポンサー大会で禁止というだけで別に改造エミュまで差し止めたとかいう話は聞かないんだけど…何にキレてるんだ?
- 137: 名無しさん 2020/12/10(木) 20:32:12.72
-
>>135
まさに支援してたところからクレームついたからキレてんのよ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607591869/