- 1: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:47:24.96
- PC売れてるみたいだね
ペルソナもメガテンもPCに集まっちゃうか?
- 2: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:48:35.18
- んでソースは?
ないなら通報するわ今の時代こういうクソみたいな嘘スレみつけ次第みんな通報してることを忘れないようにねニシくん
- 5: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:54:34.29
-
>>2
なんでそんなにイライラしてるの?https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2021/1q_main_qa_j_final_.pdf
Steam において、「ペルソナ 4 ザ・ゴールデン」の販売が好調だったが、今後新作を最初から Steam 版でも販売する
ことは考えているか。
A? 「ペルソナ 4 ザ・ゴールデン」という以前 PlayStation Vita で販売したタイトルをリマスターして、今期 Steam で販売
したところ、ゲームの評価サイトにおける評価も高く、販売価格も安かったこともあり、想定を大幅に超える好調な販売と
なった。今後も、過去に発売したタイトルの Steam や新しいプラットフォームへの移植は積極的に進めたい。また、今後
の新作においてはプラットフォーマーと交渉を行い、好条件で販売できる方法をタイトルごとに検討している。その中で、マ
ルチプラットフォームを意識して最初から PC 版を用意するなどの対応はしていきたい。 - 3: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:48:47.56
- セガは、先日行われた2021年3月期1Q決算のアナリスト・機関投資家向け決算説明会において、アトラスの有名RPG『ペルソナ』シリーズの今後のPC展開についてを語りました。
これは、「Steamにおいて、『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の販売が好調だったが、今後新作を最初からSteam版でも販売することは考えているか」とした質疑応答に対する回答で、
同作の売上が想定を大幅に超えたとコメント。
「今後も、過去に発売したタイトルのSteamや新しいプラットフォームへの移植は積極的に進めたい」としました。また、今後の新作についても、好条件で販売できる方法をタイトルごとに検討する中で、最初からPC版を用意するなどをしていきたいと語りました。
Steam版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』は、オリジナルのPS Vita版発売から8年後の2020年6月14日にサプライズの形で配信開始されたものの
、即座に多くの注目を集め、およそひと月後の2020年7月11日には50万本を売り上げたことを報告しています。 - 4: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:51:30.83
- ペルソナ4GをPS4、switchハブでPCだけに出すとは思わなかったわ
- 6: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:56:59.21
- なんかセガ(アトラス)もPCメインでおこぼれでPSって流れになりそうだな
- 7: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:57:24.09
- PCだとCSより面倒なことって少ないのかもな
- 8: 名無しさん 2020/08/13(木) 20:59:56.00
- ペルソナ6はPCでも同時発売か
- 10: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:02:25.14
- PCだと一回売ってけば時間経っても売れ続けるのが大きいのかもしれないな
- 12: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:03:23.14
- P5RもPCでは出しそう
- 14: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:07:07.43
- だらだら時間かかるゲームだから携帯機でやりたいんだけどまぁPCでも出たら買うよ
他のCS機に出さなければSIEからは金もらえんのかね - 18: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:20:52.62
- さらなるってあと3と5しか選択肢無いじゃん
- 22: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:32:29.26
-
>>18
3だろうな - 19: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:25:52.54
- 新作PC展開はしないだろうな
PSから3年後ぐらいだろ - 21: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:29:36.48
-
>>19
今までは普通にそう考えられてたけどPC好調で変わってきたみたい - 31: 名無しさん 2020/08/13(木) 22:37:16.28
-
>>21
いやPCのP4Gは1980円だしな - 24: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:35:10.02
- まぁ、個人的にPCに出れば充分な感じではあるな
P4Gがおま国無しで売りに出したのも次に繋げるための販促効果狙ったものっぽいよな - 26: 名無しさん 2020/08/13(木) 21:36:45.72
- 販売目標はどのくらいだったのだろう?
10万本くらいか?
もしそうだったとしたら予定の5倍も売れたことになる。
最終的にはもっと売れるだろうし、そりゃ御の字だな。
移植物だと開発コストもさほどかからんだろうし、積極的に移植するだろうな。 - 30: 名無しさん 2020/08/13(木) 22:15:28.02
- 1980円でPS4なんかにも出てないナンバリングを出せば、まぁそりゃなぁとしか
キャサリンをスイッチに後発でフルプラで出すくせにな
しかもsteamはフルボディですら無い - 32: 名無しさん 2020/08/14(金) 01:26:05.43
- PCだけでなく新しいプラットフォームでも展開したいって回答しているところがミソ
- 33: 名無しさん 2020/08/14(金) 01:34:41.42
- 売れてるハードでゲームを出す、これは当然。
そしてPCでゲームが売れるからPCにゲームを出す、したがってこれも当然。
実に当たり前のことだよ。 - 35: 名無しさん 2020/08/14(金) 02:22:59.15
- P4Gくっそ面白かったからなー
ストーリーの途中の段階で全キャラに感情入りまくった
巽も良いキャラしてたしなぁ
STEAMで圧倒的好評なのも納得の出来 - 38: 名無しさん 2020/08/14(金) 05:30:00.20
-
>>35
俺はP4GがJRPG最高傑作だと思ってる
評価見たら、96.58%が好評だが、これはFFやドラクエ、クロノトリガーとかでも不可能な数値だろ
ウィッチャー3が98.10%とかだけど、JRPGでは最高得点だしな
P5Rが出たら、この数値超えるか分からんが、ゼノブレとかでもこのスコアは無理だろ - 40: 名無しさん 2020/08/14(金) 06:22:30.07
- 全部PCメインで頼む
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597319244/