昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:35:49.37
このシステムなら一生神ゲー出せるだろ

30: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:54:17.54
>>1
UIどう?ルフランから劣化してないのならそれで十分なんだけど
33: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:55:31.63
>>30
UIは殆ど変わってないと思うけど、探索画面から全体マップ見れるようにして欲しくは有る
40: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:01:07.61
>>33>>35
ありがとう
前ので充分だったから買うかな
話よかったから今回のも期待してる
35: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:57:15.57
>>30
UI凄くいいよ
ルフランからより洗練されてチュートリアルも分かりやすかったから
ルフランのシステム忘れちゃった人も大丈夫だよ
93: 名無しさん 2020/11/29(日) 01:38:16.47
>>1
steam版出たら買うからはよしろよ
2: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:37:24.63
お前ら誰もやってないわけ?この神ゲーを
3: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:37:33.04
ルフランと比べてどうよ
5: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:40:04.61
>>3
ルフランと比べても遜色ない面白さだと思うまだ序盤だからなんとも言えないが
16: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:47:00.14
>>3
ルフランより面白い
まだクリアしてないけど胸糞なストーリー今のところないし

あと絵が綺麗だしキャラも凄くいい

21: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:49:57.00
>>16
あー、そうなんだ
あの胸糞展開がライターのオナニー臭半端なくてキモかったけど
それないならいずれ買おうかな
42: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:01:56.58
>>3
ルフランと比べたらクソかな。
泥沼移動&水中移動やらでテンポ悪い上に、次何したらいいのか分かりにくい
6: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:40:24.26
VITAでも出てるらしい
すごい
12: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:45:43.23
PS5買ったらついでに買ってみるかな
なんかレトロゲームっぽくて逆に斬新
74: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:37:21.32
>>12
高い高性能ゲーム機でレトロゲームするってどんな気持ちなの?
惨めだとは思わないの?
13: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:45:57.88
今やってるけどすっごく面白い
ペルソナ5と同レベルかそれ以上に面白い
壁破壊するシステム秀逸だよな
17: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:47:31.23
>>13
壁破壊探索は自由度高いしワクワクして良いよね
15: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:46:53.91
ルフランはガチのこれしかない需要で盛り上がっただけでぶっちゃけ凡ゲーやったしなぁ
壁破壊も最初はええやんってなったけど結局決まった道筋解放するだけの機能で何の新鮮味も無いことに気づいちゃったし
20: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:49:38.02
日本一はたまにガレリアみたいな神ゲー出すから侮れない
22: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:50:05.72
日本一はガチで糞ゲーしか作れないと思ってたけどこのシリーズだけは本物
24: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:51:29.84
ルフランよりはるかにガレリアの方が面白いよ
摩訶不思議な雰囲気が楽しい
ルフランみたいな胸糞展開ないよ
まだクリアしてないけど今のところは胸糞展開ないよ
キャラも凄く魅力あるし
27: 名無しさん 2020/11/28(土) 23:52:04.80
10時間ぐらいプレイしているけど面白い
ルフランの完成度が上がった感じ
38: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:00:14.73
このシリーズ以外も壁壊しってシステム導入した方がいいよ
壁壊しはダンジョンRPGの定番システムにするべき
44: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:02:30.67
壁破壊壁破壊言うけどルフランは最初のマップ以外まるで機能してなかったんだがガレリアはまともになったんか?
47: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:03:25.87
良く知らんけど、ダンジョンRPGってずっとダンジョンだけなのか?
令和時代にそんなRPGやって面白いのか?
51: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:07:01.10
>>47
人によって合う合わないあるな
54: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:14:17.91
DRPGとしては良かったけどそれ以上にルフランの胸糞ストーリーが合わなかったしやめとくか
55: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:15:16.79
>>54
ストーリーに不満あった奴こそ買っとけ
56: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:15:37.15
>>54
ガレリアはルフランみたいな胸糞ストーリーないよ
57: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:15:45.40
DRPGなのにダンジョン構成が立体的に作られてて凄いわ
こんなに地図と落とし穴を頭で計算しながら遊ぶDRPG初めてだ
ほんと新しいよ
60: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:19:33.39
>>57
そういやルフランは至るところに落とし穴あってイライラしたなぁ
63: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:27:19.80
ルフラン凄い面白かったんだが、合わない人も結構いるんだな。
64: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:27:25.83
ルフランはキャラゲーとしての面があるから佳作程度の評価はあるでしょ
俺はラピスの続編の方が期待してるけど
65: 名無しさん 2020/11/29(日) 00:28:06.42
ストーリーが胸糞じゃないならいいな
前作は評判良かったけどそれが理由で買ってない
208: 名無しさん 2020/11/30(月) 08:05:05.08
コングランキングに載ったな
236: 名無しさん 2020/11/30(月) 18:36:40.16
何を間違ってPS4とVitaの2機種展開を考えたんだろう

なにか爆死体を作るのにこだわりでもあったのかな

237: 名無しさん 2020/11/30(月) 18:59:28.69
客層を考えればその辺が一番売れるんじゃね
239: 名無しさん 2020/11/30(月) 20:21:24.95
ダンジョンRPGにシナリオ求めてる奴って少ないと思うわw
240: 名無しさん 2020/11/30(月) 20:23:53.20
むしろエクスペリエンスの社長とかは他のDPRG購入してSNSに上げたり応援してるんだけどなw
ガレリアが売れないからってアンチを無理やり他会社の社員の工作にしたい奴が痛々しいな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606574149/

こちらの記事も読まれています