1: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:55:05.644
オッサンしかおらん

3: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:56:00.882
人気シリーズは一対一しかできないのが問題なんよ
パーティーゲーム感がない
4: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:56:39.695
>>3
スマブラでもやってろよ
6: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:57:21.876
>>4
スマブラはキャラも少なく単調だから面白くない
25: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:15:32.371
>>4
スマブラって簡易の格ゲーだよ
硬直差から確定反撃食らわすんだもん
5: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:57:10.740
真剣勝負ってのが流行らなくなった
7: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:58:38.929
もはや他人がやってるのを見てる方がいいよな
むかしファイプロで自作キャラを戦わせるのを観戦するモードあったけどそれと一緒
8: 名無しさん 2021/09/23(木) 10:58:51.182
まあいい意味で停滞しちゃってるんだろうね
要は対人戦だけに特化した
対人戦のみのゲームという感じで

一人用ゲームとしては完全に希薄な状態になっちゃってる

9: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:00:04.077
超必ゲージの複雑さをなくす
抜け出せないハメコンボをなくす
11: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:03:13.688
格ゲーの寂れた原因はお手玉ゲーのせいだろ
あとは調整ミスのぶっ壊れキャラとか
初心者お断りの複雑システムとか
29: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:18:54.444
>>11
なんだかんだコンボゲーが天下取った事ってなくない?
スト4シリーズは圧倒的だったし人気は落ちたけど今もスト5でしょ
3Dだと鉄拳5が天下だったことあるけど
今はライバルが消えたから天下かというと疑問だけど
31: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:23:10.504
>>29
2003年辺りってギルティXXとかが天下じゃなかった?
闘劇でも一番参加者が多かった記憶ある
35: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:25:54.839
>>31
あーそうかも
ウメハラも一時大会出てたよね
12: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:04:43.693
鬼滅の刃の格ゲでたら絶対人気出ると思う
キャラとかストーリーモードとかで売るしかない
21: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:11:44.351
>>12
うまく立ち回ると誰も死なない
サイコロステーキ先輩すら生き残るシナリオあれば買うわ
13: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:05:54.241
なんか昔ギルティギアがベルトスクロールアクションみたいなモードのあるソフト出してた気がするけど
あれだけはちょっとやってみたいなってなったよ
48: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:40:46.503
>>13
クソゲーではないけどGGのグラフィックを無理矢理ベルトアクションにねじ込んだせいでmugenとかFlashゲーみたいなパチモン感がすごかったな
クソゲーではないけど
14: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:06:01.564
元々嫌ならやめろって奴が多い中、勝つ為なら何してもいい、悪いのは仕様って風潮になって一気に人離れが加速した
15: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:06:37.598
初心者狩り問題が解決されない限り無理やろ
16: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:07:28.493
人気が出ない原因が私利私欲で多様化してユーザーがバラけてしまったことにあるならプラットフォームの統一か規格を合わせればいいと思う
17: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:10:11.540
ストⅢ 3rd以降の格ゲーはやってないけど

3rdのブロッキングシステムより面白い格ゲーって出たの?

18: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:10:34.545
チュートリアルを無茶苦茶おもしろくすれば
ワンチャンある予感
または最先端AIがギリギリのギリで負けてくれる感じになれば楽しくて間口広がるかもしれん
19: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:11:03.152
元々バーチャ3とか鉄拳4で
アンジュレーションとか色々付け加えたんだけど不評だったというのが
完全な答え

対人戦に特化しちゃってるもんで
それのみのジャンルにされちゃった印象

20: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:11:30.837
シンプルだから友人宅でみんな気軽に参加できた
今のってそもそもあんまりゲームやらない層は初めから切り捨ててるでしょ
ネット対戦ありきの時代だし
32: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:24:24.707
いうて本当に人気があった時期って3年もないよな
38: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:27:08.954
>>32
スト2が91年だから10年くらいはゲームといえば格ゲーって時代は続いてた記憶
40: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:28:06.015
>>32
90年初期から
2000年入らないぐらいまでとして考えても
7、8年はあるでしょう
33: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:25:05.322
2000年代って格ゲー人気落ちたって言われてたけどそれでも乱立してたよなぁ
メジャーどこ以外でもメルブラとかアルカナとかランブルフィッシュとか
メルブラはまあメジャーか
北斗の拳ってプレイヤーが口を揃えて糞ゲーって言うのに何故かプレイしてて
大会でぶっ壊れ強キャラのトキを使って優勝した人が優勝が決まった瞬間に「くそげー!!!」
って叫んだりして会場が笑いに包まれるようなゲームだった
36: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:26:18.908
やらない勢からすると技コマンドとかコンボとか難しそうとかは今でも思うわ
スマブラが流行った理由がわかる気がするし、取っ付き易くすればまだまだいけそうな気もするがねぇ
昔の田舎のゲーセンだとヤンキー兄ちゃんが占領してて触れる機会が無かったってのもあるが、今は流石に無いか
43: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:33:23.717
スト2の何がすごかったって格闘ゲームなんて誰も知らない時代にキッズに大ウケしたこと
それまでの土壌としてくにおくんとかファイプロみたいなのはあったけど一目見て全然違う全く新しいゲームが出たんだ!っていうスゴみを感じた
スーファミ移植で人気爆発してカセット持ってる子の家に連日大勢で押しかけて遊びまくったわ
46: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:37:20.312
>>43
ゲーム性の目新しさもあるけど
まずは対人戦だよね
後にも先にもゲームセンターに人だかり出来てたのはあの時期ぐらいだったし
53: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:47:18.662
ゴボファイとかいう昇竜拳が出せないお子様でもコンボ出せるようにと敷居を低くしたと見せかけて全然そんなことはなかった神ゲー
60: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:54:45.970
>>53
あれこそ間口が広くて上級者も楽しめるお手本だよなぁ
3DだとDOAがそんな感じだったけど
最新作こけたから次は出ないんだよなぁ
馬鹿な会社だわコエテク
5はDLCでドル箱だったのに
54: 名無しさん 2021/09/23(木) 11:47:41.004
俺がまさにそうなんだけど、対人ゲーって苦手なんだよな
負けたら悔しいし、勝ったらそれはそれで申し訳ないというか
65: 名無しさん 2021/09/23(木) 12:12:44.304
>>54
俺もそれ
スプラでいかにも初心者のローラーを倒してさ
なんかすげー嫌な気持ちになったんだわ
ああいうのを「ウェーイ!w」って倒して喜ぶ奴じゃないと対人は向かないんだろうな
72: 名無しさん 2021/09/23(木) 13:57:55.855
ゲーセンコミュニティがないと勝つ以外どう楽しめってんだよなこのジャンル
73: 名無しさん 2021/09/23(木) 13:59:41.173
昔みたいな人気ってのをゲーセンで対戦台が大人気でわいわい賑わう事を言ってるなら
あれはもう絶対無理やろ

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1632362105/