昨日の人気ランキング

1: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:10:41.78
「ゼルダ無双 厄災の黙示録」が全世界累計出荷300万本を突破!
1タイトルでの達成は「無双」シリーズで初
https://www.gamer.ne.jp/news/202011240049/

2: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:11:32.47
売れとるやん
3: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:11:32.59
無双最高売上か
5: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:11:42.91
もうこれが500万本売れるタイトルでええやん
591: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:05:51.68
>>5
それな
真打ちが悲惨なことになる気しかしない
9: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:12:14.67
えぇ…無双で300万はやばすぎる500万も余裕やんけ
10: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:12:18.59
これって初回出荷だけでってことだよな
19: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:13:18.76
マジかよ、ブレワイブランドやべー
これコエテク史上最高売上になるか?
30: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:14:01.97
やっぱりコエテクの500万本タイトルはこれだったのか
任天堂に相当もっていかれるしオリジナルタイトルほどは儲からないだろうが
126: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:21:06.37
>>30
違うってコエテクは何度も言っとる
134: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:21:57.73
>>126
違うんか…
142: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:22:41.24
>>126
違ってもこれが500万売れるタイトルになるんだろうなw
ゴミステだけのにおうですら500万なんて言ってないからたぶんそのタイトルも無理だろうw
33: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:14:18.10
あっさり歴代無双No.1 おめでとう
34: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:14:19.38
「無双」最高実績の大台

完全にPSの顔ではなくなった日ww

62: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:16:06.89
無双がこれだけ売れるのは凄いな
PSじゃどんどん売上落ちてるのに
66: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:16:33.09
すげー売れてんな
そんなおもろいんか?
75: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:17:24.74
>>66
ボス戦は他の無双より凝ってる
83: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:17:49.79
>>66
ブレワイファンなら神ゲーって思える
86: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:17:57.35
>>66
あくまで無双として見ればそこそこ面白い
69: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:16:52.67
桃鉄もゼルダ無双も景気良いな
サクナヒメも評判良いみたいだし
今年の年末はSwitchは何も弾がないと思ってたが完全に間違ってたわ
117: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:20:15.50
>>69
むしろゼルダ無双が話題性で埋もれるレベルになるとは思わなかった
94: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:18:36.05
アクションは爽快で直感的で気持ちいい 本家もこんぐらいにしてくれてもいいくらいや
99: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:18:58.08
海外では無双と言うだけで相手にされてなかったけど
実績を作ったのは大きいわ
113: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:20:01.90
歴代無双で一番売れたタイトルになるのかw
皮肉なもんだなw
465: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:52:53.06
個人的にはIfストーリーだけじゃなくて正史のバッドエンドも
一つの分岐として入れておいて欲しかったなあ
479: 名無しさん 2020/11/24(火) 19:54:18.50
>>465
バッドエンドは本編でわかりきってるからあえてやる必要もない
という判断だろうな
567: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:03:00.57
>>479
せっかくブレワイの素材を使ったなら、正史ルートも収録してブレワイの正式な
前日譚としてこのソフトを位置付けして欲しかったんだけどなあ
ifストーリーだけだとブレワイの素材を使っただけのいつものお祭りゲー的な
位置付けになっちゃうからなあ
577: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:04:35.52
>>567
それはそれでバッドエンド確定ゲーなんてやる気ある?
になりそうだしな
645: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:11:06.11
>>577
ぶっちゃけ正史ルートだと本作の確変演出が無くなって英傑は即斃されて神獣乗っ取られて終わりなだけなんだよな
盛り込もうにも敗北が確定されてるからずっと寂寞たる防衛戦や撤退戦をするだけになるし
867: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:37:17.23
>>645
逃げ惑う民衆たちを守りながら黒チェリー平原で絶望的な数のガーディアンを迎え撃ちたかった。
アデヤ村を救援に行ったらもう壊滅していたとか

おまけ戦闘マップでそう言うのくれないかな。
アッカレ砦で最後まで戦うローム王とか。

984: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:54:58.36
>>867
DLCとかでどうにかしてくれないだろうか
798: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:27:33.83
まあこれは本編のモデリング使えた時点で勝ちだよな
前作のパチモン臭が消えてる
828: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:32:16.07
>>798
任天堂監修の本編に似せた新規モデリングらしい
https://www.famitsu.com/news/202011/20209605.html

≫なお、"『BotW』の画があるから、作るの簡単でズルイ!"と社内の他のチームに言われたら勝ちだ! というスローガンでがんばりました。

837: 名無しさん 2020/11/24(火) 20:33:10.42
>>828
無双ってなぜか、流用せずオリジナルで作り直してるんだよな

アレ何が原因なんだろ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606212641/

こちらの記事も読まれています