昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:00:49.60
どちらもすぐ飽きる双六ゲーム

2: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:02:39.47
イタストはスクエニがアホだからPS優先にしてるからだろ
ゲーマー気取りのアホにああいうゲームが受けるわけないじゃん
79: 名無しさん 2020/11/22(日) 22:41:13.59
>>2
アホなわけじゃなくてFFキャラが出てるからだよ

元社長が言ってただろ
旧スクウェア倒産危機の時にソニーと約束してるからFF作品はソニーハード優先

DSでいたスト出した時はFFキャラ抜いてドラクエとマリオにしてたし

3: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:05:22.52
桃鉄 万人向け
いたスト 厨二向け
どちらが売れるかはお察し
4: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:10:27.54
いたストはキャラの会話とかなんかおかしいんだよな
監修入ってるとはいえDQのキャラとかあれでええんか
フローラとかイメージ壊されまくりだろうに
26: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:04:32.99
>>4
リメイクも性格付けが全部4コマから輸入してる臭くて嫌い
5: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:13:31.16
いたストは売り方が悪いと思う
6: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:16:45.43
いたストDSはバランス悪いけど面白かった
やっぱこういうのは携帯機に出すべきなんだよな、グラフィックやfpsに拘るものでもないし
7: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:21:01.17
何気にファミコン時代からあるからな桃鉄
8: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:22:54.96
>>7
それいたストも同じ
9: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:24:00.01
ライト層のいる居ないの差が思いっきり出たんじゃね
10: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:25:19.55
あの頃はFFドラクエモンハンでいたストやる様な人達が沢山入ってくると思ってたんだろうな
11: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:25:21.08
来年出してもおかしくないが、出したとしても同発マルチにして存在感薄くなる姿が見える
12: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:25:54.12
初週*48,118 累計110,823 PSP ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル
初週140,560 累計424,948 DS  いただきストリートDS
初週*35,811 累計176,915 Wii  いただきストリートWii
初週*42,092 累計*83,782 PS4  いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
初週*18,784 累計*37,894 VITA いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
33: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:21:52.67
>>12
任天堂据置ハードにおいて一番よく売れる→任天堂携帯ハードでもそれなりに売れる→PSハードに出した途端売れなくなる

…露骨な結果やな

74: 名無しさん 2020/11/22(日) 16:53:42.70
>>12
いたストがPSPで11万本、DSで42万本売れた後に
3DSには出さずにvitaにだけ出すとかマジで脳みそ膿んでるんじゃないかスクエニは
76: 名無しさん 2020/11/22(日) 17:22:31.20
>>74
つーかDSのはマリオ効果で売れたから
あと無料Wi-Fiでオンできたな
FFDQネタで売れたのは最初のPS2版だけ
87: 名無しさん 2020/11/22(日) 23:32:15.15
>>76
手書きのオン対戦は面白かったな
102: 名無しさん 2020/11/23(月) 09:47:53.71
>>12
この中でコラボとして一番カスなのがFFってのが良く分かるね
付くだけで売上下がる疫病神
13: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:30:53.42
ハード選択ミスやね
14: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:32:13.42
一旦ネオンサインあたりのゲーム性で出してみれば
16: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:37:00.21
いたストのスーファミ版は良かった
あれって出ないんだよなー
20: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:54:36.75
>>16
初代のFC版とSFC版までだな、面白かったの。SFC版はちょっともっさりしてたけど
18: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:37:16.94
コラボ専用ゲーになったらおしまい
19: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:43:27.13
いやWiiと30thがどっちもクソゲーだったからだろ
21: 名無しさん 2020/11/22(日) 11:56:37.83
FFとドラクエのキャラがいらね
初代と2のキャラのままで良かった
未だに2やっちゃうくらい好きだわ
29: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:14:13.14
安易にコラボに逃げたのはいただけない
結局いたストの色ってもんが無くなった
31: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:17:02.77
DSで一番遊んだソフトがいたストでした
初めていたストやったからめちゃくちゃハマった
携帯機との相性もいい
32: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:19:18.03
いたストDS売れてんじゃん
まあマリオとドラクエという国内最強レベルのコラボだったが
35: 名無しさん 2020/11/22(日) 12:26:03.05
いたストはマリオドラクエで30万近いセールスしてたのに
PS4とvitaでいつもの汚い独占したら10万まで落ち込んだ
116: 名無しさん 2020/11/23(月) 19:56:41.18
DS版が良い出来で人口増やすチャンスだったのに、その後で出たwii版が酷すぎた
テンポ悪いわ自キャラをmii強制されるわで酷いゲームだった
wii版のせいで次回作がなかなか出なくて客を逃したと思う
117: 名無しさん 2020/11/23(月) 22:08:26.09
>>116
DSのキャラメイキングは良い感じだったのに、そんなことになってたのか
まあ、3の酷さと比べれば全然ましよ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1606010449/

こちらの記事も読まれています