- 1: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:52:29.80
-
・イベント発生時にサイコロ勝負。21以上?の目を出さないと21ヶ月間何もできなくなる。うろ覚えですが、振るサイコロの数的にシビアだった気がします。
・動けない間、ボンビーはつきません。
・状況が良かったので軽症で済みました。
・21ターン待つ事が最大の苦痛です。
- 2: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:53:15.08
- あわてないあわてない
- 3: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:53:55.94
- アストロンみたいなもんか
- 4: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:54:35.84
- え、これはめちゃくちゃつまらないのでは?
- 5: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:54:43.63
- 過去作にも居るでな
- 10: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:57:56.09
- どう考えても21は長すぎるな
- 12: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:58:49.50
- 21ターンw
- 13: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:59:12.01
- 2年近く操作不能になるってこと?
- 14: 名無しさん 2020/11/19(木) 14:59:22.37
- 今作からの新キャラじゃなくて過去作にもいるキャラなんだがなコイツ
- 18: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:00:48.79
-
>>14
また出てきたってことは、そこまで不評要素でもないのか? - 16: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:00:41.62
- 長時間何も出来ないって言うのは大損するよりキツいだろ
- 17: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:00:48.48
- つまりプレステ時代はまったく話題にならなかったと
- 19: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:01:39.99
- 方向性は悪くないが期間が長すぎて駄目なやつ
- 22: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:02:38.66
- コイツっていつから出た?
自分知らんかったわ - 28: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:06:48.12
-
>>22
10年前だとよ - 23: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:03:51.53
- こんな糞要素10年前からあったんかい
- 24: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:04:27.08
- ボンビーが付かないので一位が嵌まると逃げ切りモードになったりする
てか偉人系はどれも半端ないぞ
配信だと赤穂浪士(AKR47)の討ち入りで7000億の物件をぶんどられたりする - 25: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:04:49.74
- 豚「過去作にいたからセーフ」
- 26: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:06:20.49
- アホだろこれ
- 27: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:06:24.81
- ゲーム作りの定石として暇になるプレイヤーをできるだけ作らない事ってのがあるんだが
これには早期に逆転不能の差が付いて現実的に勝つ手段もないのにダラダラゲーム終了まで付き合わざるを得ないプレイヤーも含む
流石に21ターンもプレイヤーをゲームから締め出すのは有利不利抜きにしろ単純にやり過ぎでつまんないと思うわ - 29: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:08:26.95
- スリの銀次やキングボンビーが長年親しまれてるように、やり過ぎなくらい強力なイベントで場をひっかき回すのはボードゲーム的にも刺激的でいいと思うけど、これは単純につまらんイベントだと思うから駄目じゃないかな
- 30: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:08:37.53
- やったな仮眠取れるじゃん
- 36: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:13:19.54
- 前からいるぞ
クソクソ言われても意地でも残すのがさくまだ - 41: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:17:09.47
- こんなん引いたらふてくされてスマホで動画見だすわw
- 43: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:18:20.19
- 100年プレイで1回会うか会わないかだろ?
- 44: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:18:33.38
- 前作では不評じゃなかったのか
- 46: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:20:14.48
- 絵が無駄に可愛らしい
- 48: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:21:31.14
- 偉人は今回いないのか
あれは消えて正解だった - 61: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:29:07.24
-
>>48
残念だけど居るよ - 63: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:30:09.91
-
>>61
いるのかよ
あれこそバランスブレイカーの最たる物の一つだろうに - 71: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:36:11.20
-
>>63
あれが噛み合っちゃったらさっさと終了して次ゲームに行ってるよ
理不尽なだけでやってもやられても続行していい事ないしな - 49: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:21:45.18
- 歴史上の人物はすごくイライラしたわ
- 50: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:22:51.89
- 元ネタ探偵ボーズ21休さんなのかな?
- 54: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:25:05.25
- サイコロ7つ降って21以上なら勝ち
負ける確率40% - 56: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:26:26.97
-
>>54
この条件ならすぐ勝ちになるんじゃないか - 59: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:28:06.42
-
>>56
桃鉄ってグッスリンやサラウドンみたいに妙にサイコロが偏ることがあるがあるから
実際の勝率はもうちょい高いと思われる - 60: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:28:49.04
- 桃鉄とかスマホで出せよ。
頭悪すぎるだろ。 - 65: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:30:31.48
-
>>60
スマホで出す方がアホだろ
オンはファミリーやフレンド対戦専用なのに - 78: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:45:14.53
-
>>60
スマホでも出てるから、それやってろ - 82: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:47:13.48
-
>>60
とっくに出ているぞ - 62: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:29:29.41
- 二年行動不能とかマジかよ!と思うけど
過去からいるなら圧倒的不評という訳じゃないのか・・・ - 67: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:31:25.05
-
>>62
結局のところはさくま次第なので
評判悪くても残るものは残る - 66: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:30:53.31
- 偉人無し増資有りHD画質どいん絵の16Goldマジオススメ
- 79: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:46:07.15
- ゲーム全体を俯瞰的に見れば面白い要素ともまぁ言えるけど
プレイヤーとしてこれを食らったらたまらんな
アナログのボードゲームではプレイヤーが何もする事がないダウンタイムを減らす事が
重要な事と考えられているんだが…… - 80: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:46:29.82
- 今回はバランス調整に時間かけてるそうだから
一見バランスブレイカーな要素があってもそれでちょうどよくなるように調整されてると思われる
サイコロの出目も完全ランダムでもないんだろうしな - 110: 名無しさん 2020/11/19(木) 16:33:59.71
-
>>80
突発チートいっぱいの方がある意味昔よかバランスいいからな
ドカポンほどじゃないが体制整ったら逆転するのほぼ無理やったし - 84: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:49:43.97
- 21ターン待ちは入れたらあかん要素じゃないか?
- 93: 名無しさん 2020/11/19(木) 15:57:39.63
-
>>84
21ターンは理論値な
まずそこまで行かない - 96: 名無しさん 2020/11/19(木) 16:00:54.74
- 21ヶ月ほどはいかなくともお前ら行き止まり地形でうんちを使って閉じ込めたりしてたろ?
俺はそんなことばかりしてた - 103: 名無しさん 2020/11/19(木) 16:11:00.17
- そもそもバランスなんて存在しないから桃鉄に
最初に飛び抜けた奴がそのまま勝つだけのゲーム
よほど立て続けにヤバいことにならん限りはまくれもしない - 106: 名無しさん 2020/11/19(木) 16:13:02.08
-
>>103
偉人やカードで一瞬でひっくり返るぞ - 129: 名無しさん 2020/11/19(木) 17:11:32.17
- 現行シリーズのバランスでもともだち家族と10年ていどプレイする程度なら問題ないと思われる。
文句を言うのはきまって人間1COM3九十九年プレイをさみしくプレイするひきこもり子供おじさんである。 - 137: 名無しさん 2020/11/19(木) 18:24:32.51
-
>>129
桃鉄なんていまどき子供は知らないだろ
昭和のゲームだぞ - 140: 名無しさん 2020/11/19(木) 18:40:16.24
-
>>137
Wiiのやつは2種類とも廉価版がロングセラーだったぞ - 132: 名無しさん 2020/11/19(木) 17:24:54.86
- さっきまでリアフレとネット対戦してたんだけど面白いな
なぜこのIPは死んでたのか - 139: 名無しさん 2020/11/19(木) 18:32:08.35
-
>>132
さくまのせい - 144: 名無しさん 2020/11/19(木) 19:47:31.04
- 対戦中なら貴重なトイレタイムなんだが
- 147: 名無しさん 2020/11/19(木) 20:10:19.61
- アタマおかしいな
せめて毎ターン解除にトライできて、最長21ターンならまあ理解できる
- 154: 名無しさん 2020/11/19(木) 20:31:47.91
- 尚、二十一休さんイベント中は振りかかった不幸イベントを相手に押し付ける上に
株価高騰は通るのに株価暴落も通さず
普通に信玄などの行動系イベントで上塗り出来るので21ターン動けないのは稀な上に
損することも早々ない模様 - 156: 名無しさん 2020/11/19(木) 21:01:32.62
- 因みにダイス7個の期待値は約25
21未満は約25%
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605765149/