昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/11/14(土) 08:50:52.69
やはりコンボ無くす?

2: 名無しさん 2020/11/14(土) 08:55:44.85
K+G(G離す)というフザけた技を消す
3: 名無しさん 2020/11/14(土) 08:56:09.16
投げ抜けを簡単に。
8: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:07:20.12
>>3
もうなってるだろ
複合抜け無くしたし方向キーと投げボタンだし
4: 名無しさん 2020/11/14(土) 08:59:37.14
まず鷹嵐と葵とジャッキーは解雇な
5: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:00:50.11
10年遅いんだよぉ
6: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:05:26.23
バーチャファイター2の続編として出せばいいよ
3以降の路線は全て無かったことにして仕切り直しで
11: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:10:04.88
>>6
もっとシンプルでカジュアルにして欲しいよな。
7: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:06:34.55
4は面白かったけどなぁ
9: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:07:26.07
3D格ゲーは特にだけど
フレーム覚えて攻略するやついると
一気に有利行動と最短で取るだけになる
10: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:08:52.56
あのキモい着せ替え要素無くせ
12: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:11:54.51
>>10
同意。
>>9
皆誰でも楽しめるように偶然性は取り入れて欲しいね

eスポーツは5に任せとけ

13: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:12:27.01
結局バーチャをなんかするってのは新作なの?
アーケード手放して今さらCSPCだけで展開できるの?
18: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:39:28.60
>>13
なにいってんの?アミューズメントパーク運営とゲーム制作、ゲーム機製造は、全くの別事業だよ
14: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:15:32.01
ガチ格ゲーは諦めて香港カンフー映画のような対戦アクションにすれば老害を生贄にヒットする
15: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:28:00.45
スマブラ路線
16: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:32:31.01
フルダイブ格ゲーにするしかない
17: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:38:10.63
バーチャル5やったけど格ゲー中では絶望的につまらないよなぁ
ま、だから早々にシリーズ終了したんだろうけど
19: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:48:38.20
ガードはオートにしなさい
20: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:49:14.87
バーチャ5はグラよくした4の焼き直しだったからな
早々に飽きられた
3のアンジュレーションの悪夢から変化を恐れた結果
21: 名無しさん 2020/11/14(土) 09:49:21.44
バーチャがクソ過ぎてサラさんがニーナとして鉄拳に転生しちゃったじゃないか
22: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:06:57.66
標準装備のパッドで操作向かなすぎのがアカン
これじゃ広まらない
23: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:07:46.31
30~50代のVFおじさんの知識や経験を生かせないようにしないと
またおじさんしか勝てないゲームになる
24: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:09:57.86
おじさんすらやらなくなったから廃れたんじゃないの
29: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:36:42.32
>>24
玄人寄りにどんどん行って玄人に見限られて終わったんだろうな。
25: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:10:02.49
バーチャの最終目標は確かレイトレーシングだったはず
26: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:19:31.60
ファンタジーの世界観の格闘ゲームだったら変な格好も許容できるけど
格闘家モデルの格闘ゲームにコスプレとかちんどん屋コスさせるのは受け付けない
27: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:28:44.98
コスエディット要素はアリだと思うけどな
バカゲーも上等のセガのゲームなんだし

ただ嫌な人もいるだろうから、
オンゲにおいて表示ONOFFできればいいかと

28: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:33:25.18
ない
これはほんとにない
鉄拳が全部持って行ってしまった
32: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:44:06.20
3が複雑化して人が離れて4でシンプルに戻して少し盛り返したんだけど5でまたマニアックなほうにいって
5FSで敷居下げようとしたんだけどこの時にはもう煮詰まった連中しか残ってなかった
ある意味セガらしい学習の無さ
33: 名無しさん 2020/11/14(土) 10:48:14.20
新規獲得したいなら2くらいのボリュームとバランスで仕切り直すしかない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605311452/

こちらの記事も読まれています