3: 名無しさん 2020/11/12(木) 23:59:47.48
今日発売か
4: 名無しさん 2020/11/13(金) 00:00:19.07
楽しみ
5: 名無しさん 2020/11/13(金) 00:01:12.38
うーんこれは買うかなあ
要らなくなってもダチや親戚にあげるので無駄にならんだろうし
6: 名無しさん 2020/11/13(金) 00:06:14.90
大人には小さ過ぎて目が疲れてすぐ飽きるよ
8: 名無しさん 2020/11/13(金) 00:11:35.44
Amazonのセールの時に在庫復活してたの見たわ
10: 名無しさん 2020/11/13(金) 00:18:59.10
来年のゼルダ35周年ではゼルダバージョンのゲームウォッチがでるのかなぁ?
22: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:29:42.24
>>10
国内未発売のあれが 正式に出てしまうな
13: 名無しさん 2020/11/13(金) 00:24:56.63
保管用と電源刺しっぱで普通に置き時計として使う用に2つ買った
ゼルダやメトロイドverが出るならそれも買うぞ
17: 名無しさん 2020/11/13(金) 01:06:23.21
マリオブラザーズってセーブ機能あるの?
57: 名無しさん 2020/11/13(金) 10:33:17.28
>>17
セーブではないが、スリープした時や他のゲーム・時計に切り替えた時の状態は保持される
次に戻ったときに、やめた所からポーズ状態で再開する
完全に電源切ったら消える
60: 名無しさん 2020/11/13(金) 10:45:17.19
>>57
バックアップはない感じ?
実力で2とかクリア目指すか・・
62: 名無しさん 2020/11/13(金) 10:57:02.82
>>60
好きなタイミングで保存して呼び出す、みたいなのはないね
Aボタン長押しでスタートすると残機無限になるモードはある
63: 名無しさん 2020/11/13(金) 10:57:36.03
>>62
どうも
無限増殖の手間省けるならいいかな
18: 名無しさん 2020/11/13(金) 01:09:08.08
1も2もスイッチのファミコンでやったんだよな。
GBのランドも付けて欲しかった。
34: 名無しさん 2020/11/13(金) 06:40:21.56
>>18
これ!

盲点になりすぎてる

35: 名無しさん 2020/11/13(金) 07:11:50.36
>>34
隠しにゲームウオッチ版のスーパーマリオブラザーズが入ってたりして
19: 名無しさん 2020/11/13(金) 01:35:40.45
隠し要素で3も入ってるのを期待する
20: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:15:34.70
昔景品で出してたゼルダゲームウォッチみたいな
無茶移植なら興味あるけどただのマリオとかいらん
23: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:41:45.64
ゲームウォッチギャラリー4もプリインストールされてたらなー。
24: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:42:43.51
保護シート忘れずにな
25: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:45:31.64
3まで入ってたらちょっと欲しかったかも
26: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:49:51.76
外で遊ぶとき用のマナーモードみたいなのってあるの?
27: 名無しさん 2020/11/13(金) 02:55:02.21
ゲーム&ウォッチ刺さるオッサン向けだからファミコン世代よりさらに5~6年上ではあるんだよなw
ていうかアニバーサリーグッズならポパイなんとかしてくれよAC版込みで
36: 名無しさん 2020/11/13(金) 07:47:36.63
ゲームウォッチのゲームをいっぱい入れてたら買ったんだけどな
38: 名無しさん 2020/11/13(金) 08:38:23.52
隠し要素公式の不具合でネタバレされてるからそれ以上には無いでしょ
39: 名無しさん 2020/11/13(金) 08:39:27.87
>>38
35の秘密があるって言ってたよ
40: 名無しさん 2020/11/13(金) 08:40:00.33
5千円もするのに12しか入ってないとかケチくさすぎだろ
せめてゲームウォッチ全部入れろよ
41: 名無しさん 2020/11/13(金) 08:41:31.99
せめて3は入れないと
44: 名無しさん 2020/11/13(金) 08:53:54.94
ゲームを知ったのはかなり後だったので
ゲームウオッチは判らんわ
45: 名無しさん 2020/11/13(金) 09:12:45.10
イヤホン刺せないと微妙
46: 名無しさん 2020/11/13(金) 09:31:16.70
ミニファミコンと同じくらいの値段で中身少なすぎだな
47: 名無しさん 2020/11/13(金) 09:52:31.37
3DSに一式ダウンロードしたがスーパーマリオランドばっかやってる。
48: 名無しさん 2020/11/13(金) 09:52:58.74
ヤマダウェブからたった今 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ちいせぇwww

49: 名無しさん 2020/11/13(金) 09:54:42.86
40代アラフォー向け商品だな
52: 名無しさん 2020/11/13(金) 10:20:00.25
ゼルダ版はリンクの冒険より神トラ入れてよになりそう
64: 名無しさん 2020/11/13(金) 11:00:51.73
2はディスクシステムだから
オリジナル準拠なら星残りそうだけどどうなんだろ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605193156/

こちらの記事も読まれています