1: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:20:25.83
教えてくれ

259: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:56:05.53
>>1
インアンやれ。
空気主人公が多い中、奴は凄いからw
2: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:21:42.44
ランブルローズ
3: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:22:42.77
レッドデッドリデンプション
5: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:23:13.46
ゲーパスなら360のもあるから買わんでいい
7: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:24:38.64
マスエフェクトシリーズ
8: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:24:49.00
ソニックはソニックジェネレーションズもEnhanced対応で別ゲーみたいに綺麗
12: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:26:04.17
Kinectスポーツ1、2を勧めたいがそういう事じゃ無いよな
13: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:26:11.11
ロストオデッセイ
ロード時間が結構早くなってる
14: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:28:33.30
ニンジャガイデン2

コレクションの噂もあるけど
噂だとPS3のΣ
低性能だったことで敵の数が減ってる
から
そこ変わってないならこっちでいい
4K固定60fps

15: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:28:55.35
ガンダムのオペレーショントロイ

まだ人居るのかな?
昔は談合スレとかあったなあ…

20: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:30:28.92
>>15
トロイって互換してないぞ
29: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:33:01.37
>>20
いや、360でってスレタイにあったんで…
17: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:29:20.05
スーパーストリートファイター4
無料DLCでウルトラになるはず。
25: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:32:03.68
>>17
無料じゃないですぞ
有料ですぜ
31: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:35:33.86
>>25
有料か。すまん。
18: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:29:30.62
シュタゲの3作目の名前がでてこないけど面白い?
初代となんとか比翼みたいなのはあるんですが
28: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:32:59.00
>>18
シュタゲ→名作
だーりん→イチャイチャする
フェノグラム→話によって質に差があるオムニバス
30: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:34:41.59
>>28
わかりやすいw
買ってみるかな
42: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:41:15.85
>>28
シュタゲは互換だとどれも何故か本編で表示されるんだよな
まぁ実績の解除やプレイ自体に問題はないんだが
22: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:30:48.27
ヴァンパイアリザレクション
23: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:30:56.68
デッドラ1
26: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:32:43.51
360じゃないけど
初代ニンジャガとパンドラオルタはやっといて損無し
だいぶ綺麗になってるぞ
27: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:32:54.41
ドラキュラHD
32: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:35:52.61
JRPG100円ぐらいだから買っとけ
34: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:36:54.94
箱〇JRPGでやってよかったと思えたのロスオデだけだな
36: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:37:35.48
>>34
ブルドラはイマイチ?
40: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:39:46.97
>>36
絵面は今でも通用するけど
探索に不快な面があったり進行に水増し感があったり
43: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:41:27.23
>>40
なるほどサンクス
35: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:36:56.48
そういや箱360ってソニック全部遊べるんだっけ?
3とかCDとか
互換にあるかは知らんが
211: 名無しさん 2020/11/03(火) 19:22:41.91
>>35
箱○ソニックはキネクト対応してるもの以外は互換してたと思う
少なくともその2つは遊べる
37: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:38:03.11
ソニックでおすすめは?
38: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:39:25.93
デッドスペースシリーズ
ゲームパス入ってたら本体設定アメリカにすれば遊べる
59: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:50:55.11
ペルソナの格闘の奴はおもしろですか?
さすがに人いないよね
77: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:01:23.89
>>59
ひたすら物語を追うのが好きな人にはいいかも。ただしペルソナシリーズやってないと意味不明かなぁ
格ゲーとしては所詮アークゲー。退屈極まりない。
61: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:52:49.45
シューティングは妙なプレミア価格がついてて手が出なかった
74: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:59:54.03
>>61
互換してるのはダウンロード版あるから
1000~3000円ぐらいで買えるよ
残念ながらプレミア化してるのは互換してないのがほとんどだけど
64: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:54:37.24
初アサクリがONE版ユニティでも問題ないですか?
初代からやっとけみたいなのあります?
66: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:56:39.81
>>64
一応連続性ある部分もあるんだけどグダグダのグダなので気にしなくていい
今からなら遊びやすいオリジン以降がオススメ
82: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:03:17.29
>>66
どうもです

ちなみにユニティってグロいですか?
遥か昔、E3かなんかの初出トレーラーでギロチンかなんかで
首ちょんぱになってその顔がにやっと笑うみたいなのだった記憶が

めっちゃグロいの苦手なんでどうしようかといま悩んでますw

67: 名無しさん 2020/11/03(火) 17:57:18.50
ガンスター、ガーヒー、銀銃、斑鳩が揃うハードって
考えてみるとスゴい
113: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:16:17.68
オトメディウスG
スーファミ 版グラディウスⅢみたいな感じで楽しめる
118: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:21:48.80
オトメディウスXもあるな
まだムクムクする前の吉崎先生が擁護して
何度もアップデートして
遊べるようになった頃には人が居なくなっていた
悲しいSTGだ 初期の悪評が大きいが
そこそこ直った努力は評価したい
125: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:23:28.19
>>118
アップデート後もまともにはなってないと思うけどな
本当に面白くないゲームだった
131: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:27:05.29
防衛軍は3と4が互換してたはず。
N3は互換してなかったと思う。N3-2が殺意高めな無双って感じで好きだったな。
138: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:31:36.51
ファントムブレイカー初代
ギルティギア2
オペレーションダークネス
は360でしか出てなかった気がする
140: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:33:27.10
>>138
ギルティギア2またやりたい
おもろかった
139: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:33:03.79
アイドルマスター
桃鉄
191: 名無しさん 2020/11/03(火) 18:59:16.63
エスコン6は7で失望した人にはオススメ
エンハンスされてなく30fps固定で中古以外で入手出来ないけど
ストーリーは糞だが、大規模戦闘は面白い。戦闘機無双

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604391625/

こちらの記事も読まれています