- 1: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:06:58.56
- 01 [NSw]ピクミン3 デラックス 133 pt
02 [PS4]真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 62 pt
03 [NSw]真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 51 pt
04 [PS4]ウォッチドッグス レギオン(通常版) 39 pt
05 [NSw]リングフィット アドベンチャー 30 pt
06 [PS4]真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX 24 pt
07 [NSw]真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER 現実魔界化BOX 22 pt
08 [PS4]KAMENRIDER memory of heroez Premium Sound Edition 20 pt
09 [NSw]あつまれ どうぶつの森 18 pt
10 [PS4]KAMENRIDER memory of heroez(通常版) 10 pt
11 [PS4]GreedFall 10 pt
12 [NSw]ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター Nintendo Switch版 9 pt
13 [NSw]KAMENRIDER memory of heroez Premium Sound Edition 9 pt
14 [NSw]マリオカート8 デラックス 8 pt
15 [NSw]KAMENRIDER memory of heroez(通常版) 8 pt
16 [PS4]セインツロウ ザ・サード:リマスタード 7 pt
17 [NSw]スーパーマリオ 3Dコレクション 6 pt
18 [PS4]SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE GAME OF THE YEAR EDITION 5 pt
19 [PS4]New ガンダムブレイカー 5 pt
20 [PS4]仁王2 4 pt
- 2: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:08:49.93
- メガテンと仮面ライダー多いな…
- 3: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:08:55.12
- メガテン対決はPS4の勝ちか
サード爆殺王ぶひっちー - 29: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:32:44.71
-
>>3
おい、ぶひ太コングでこの程度の差だと、実売はSwitchが上の可能性たけーぞw
- 4: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:10:44.50
- さすがコングはPSが強いな
- 5: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:10:57.24
- メガテンVもマルチでよくね
- 31: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:34:15.18
-
>>5
ここ最近のアトラスは、ペルソナとメガテンを頑なに住み分ける姿勢だから、
メガテン5のマルチ化は可能性は低いよつーか、メガテン5のマルチ化があるなら、ペルソナもマルチ化になるだろうな
- 119: 名無しさん 2020/11/02(月) 10:39:00.30
-
>>31
メガテンもペルソナもハード性能制約はクリアしてるだろうしマルチでも問題無いと思うが
アトラスの狙いはよう判らん
開発が遅い遅いと言われてる件もマルチ化で多少解決するのにな - 60: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:18:48.60
-
>>5
独占なんだろペルソナ本編と一緒 - 6: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:11:07.92
- 結局コングはどっち寄りの店なの?
- 10: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:14:04.79
-
>>6
典型的なゲームショップでプレステより
そもそも任天堂ユーザーは発売日に買ったり予約する層が少ない - 11: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:15:20.01
- 日曜にワングー見た感じでもメガテンはPS4のが売れてたな
- 12: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:15:28.55
- ファミ通の忖度ランキングの百倍信用できる
- 35: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:37:01.89
- メガテンもペルソナもマルチしたれよ
別に良いだろもう - 36: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:37:25.10
- ピクミン3って無印はどれくらい売れたの?
- 40: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:39:37.39
-
>>36
29万、スイッチ版が越えるかは難しい所 - 38: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:39:08.53
- メガテン売れすぎだろ
ここでちょっとクソリメイクしてしまったようだが - 42: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:43:32.59
- 謎だよな
ペルソナは本編をPS4だけ出してスピンオフはマルチにして、メガテンはリマスターをマルチで新作はswitchだけとか
何考えてるんだか - 45: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:48:34.82
-
>>42
任天堂とソニーが金を払って新作を独占していると思うと泣けるわ
そこまでの価値あるソフトなのかね - 43: 名無しさん 2020/11/02(月) 07:44:55.50
- 真5はSwitchしか出ないのに3はSwitch版が負けるのか
これは酷いな - 50: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:01:52.88
- メガテン3Switch版大敗北はこれ以上無いユーザーからの抗議の声だな
アホラスは今頃5のSwitch独占を頭抱えて後悔してるんじゃないか - 51: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:02:52.26
- ピクミンは予想より売れるんじゃないかね
ここまで好条件揃ったのは初めてだし - 63: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:24:44.23
- 子供層のいないハードの方が仮面ライダーが上位って面白いね
- 64: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:32:08.02
-
>>63
通常版のポイントはほぼ一緒なので特典付き購入するようなマニア層が多いのはPS4って事だな - 65: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:32:55.18
-
>>63
コングだからな
基本余程の大差ついてないと週販では任天堂機のが上ってパターンばっかりだし
そもそもライト層や子供層なんかは家電量販店やらイオンやらトイザらスで買うのでコングとかだとPSのが強めに出たりってことが多い - 69: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:42:04.23
-
>>65
8月終わりごろに出たキャプテン翼なんかは
コング販売PS4版は19PtでSwitch版は6Ptでも週販じゃSwitch版が上だったこと
思い出した今回もそうなるかは分からないが - 67: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:39:11.53
-
>>63
一般とそれだけかけ離れてるって事だ
まぁ週販と比べて見れば判る
恐らく欄外だったのに売れてたスイッチ版キャプテン翼みたいな事になる筈上にもあるがスイッチの主戦販売場はデパート百貨店系列やコンビニや玩具専売店
ゲーム専門店は一部に過ぎないし、販路の広さが段違い - 70: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:51:04.34
-
>>67
ライダーは現役のセイバーが出てない上に10年以上前のレジェンドが主体の内容だから
どっちかというと当時の子供と言うより当時からのマニア狙いだからな(その割にCVが別人って言う手抜きはあるが) - 66: 名無しさん 2020/11/02(月) 08:36:15.60
- コングで特典版が通常版を大きく上回るソフトは全国だとあまり売れてない傾向があるけど仮面ライダーはどんなものかな
- 86: 名無しさん 2020/11/02(月) 09:27:06.71
- ペルソナもメガテンもマルチにしない意味が分からない
- 88: 名無しさん 2020/11/02(月) 09:29:12.15
- メガテン5なんてアトラスは開発糞遅いんだから時限独占で資金援助してもらうしか手がないだけだろう
- 89: 名無しさん 2020/11/02(月) 09:43:12.34
- メガテンというおっさんゲーでさえswitchの方が売れるようになったらお終いだろ
- 100: 名無しさん 2020/11/02(月) 10:16:24.60
-
>>89
どうしてメガテンはおっさんゲーなの?
昔からあるシリーズ作品=おっさんゲーという馬鹿丸出しの認識なの?
だったらGTAシリーズも20年以上も前からあるからおっさんゲーだね?w
DOOMシリーズも30年近く前から続いてるから、DOOM Eternalもおっさんゲーかおめぇ頭大丈夫か?
- 128: 名無しさん 2020/11/02(月) 11:23:37.33
-
>>100
メガテンはデビチルやデビサバみたいな外伝を除いて、若者に訴求してるとは思えんのだがGTAやDOOMも実際にやってる人達はともかく、Z指定である以上子供向けには作られとらんだろ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604268418/