昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:54:50.84
FE風花雪月→ISと共同開発、任天堂販売
FE無双→ISと共同開発、任天堂販売
ゼルダ無双→コーエー開発、任天堂販売
ボンド→コーエー開発、任天堂販売
ウイニングポスト→ダイレクトでトリで紹介される
ライザのアトリエ→ダイレクトで紹介される、PS5パッケージは販売中止
モンスターファーム→Switch中心に販売

51: 名無しさん 2020/10/29(木) 01:02:27.72
>>1
相変わらずコエテクの開発力は化け物
これに仁王のDLCも作ってるし500万IPも作っとる
56: 名無しさん 2020/10/29(木) 01:28:31.89
>>51
和製UBIだな
3: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:56:11.52
コエテク中心で風花雪月続編と封印烈火リメイクはよ
ヘクハー久しぶりにやりてえわ
58: 名無しさん 2020/10/29(木) 01:40:06.49
>>3
続編は微妙じゃね?
まずどのルートの続きやるんか
4: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:56:16.22
FE無双2はよ
風花雪月無双でもいいぞ
5: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:57:34.58
スマブラになにか参戦させてやりなよ
リュウ・はやぶさ、かすみ、ライザ
結構よさげなキャラおるやん
11: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:00:21.84
>>5
ぼくはマリーローズがいいです!
まあでもハヤブサなんだろうなあ
28: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:12:26.39
>>5
無双スターズにリンとミドナ貸してあげる
とかの方が喜ばれるんじゃね
8: 名無しさん 2020/10/28(水) 23:59:12.19
仁王がなかったらヤバかったな
9: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:00:00.08
バンナムもセガもそんな感じじゃない?
10: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:00:04.77
それで最高益出してんだからいいんだ
12: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:00:31.52
スマブラに信長参戦やな
16: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:05:10.48
500万本新規IPは次世代機だろうから安心しろよ
17: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:06:05.50
>>16
それもう誰も期待してへんやろ
24: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:09:56.69
>>16
世代や性能差無視したオールマルチくらいしないと500万達成できないだろ、っていうかオールマルチしても達成できないだろうな。。。
23: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:09:48.68
うまいこと居座ったよな
バンナムほどではないにしろ、その2番手の地位は確実にしたろ
25: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:11:21.11
カプコンも任天堂の方を向き始めた MSも任天堂の方見てる
ソッポ向いてソニーとお手手つないでるのってセガだけ?
30: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:12:55.75
>>25
セガも龍7次世代版はXSX先行だったりして怪しいけどな

現状カプコンだけPSに尻振ってる

86: 名無しさん 2020/10/29(木) 08:49:30.70
>>25
セガは海外がPCメイン、時々家庭用だけど国内はローカライズ除く新作となると箱以外は割と均等で今年度はついにぷよテト2ののみをマルチでリリース
26: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:11:58.91
無双のFPS低くて処理落ちしまくりでヤバいなこれ
38: 名無しさん 2020/10/29(木) 00:25:37.39
サードからセカンドにコンバート
53: 名無しさん 2020/10/29(木) 01:09:02.82
コエテクは技術力はある
エンジン開発まわりではカプコンとコエテク以外の和サード微妙だろ

色々ケチるからゲームの出来がそれに見合った物になっちゃうんだけどさ

100: 名無しさん 2020/10/29(木) 11:20:35.61
>>53
コエテクは無双というアクションゲームの基本のシステムがあるからな
無双コラボしてもいいし少しいじれば仁王もできる
57: 名無しさん 2020/10/29(木) 01:39:48.59
任天堂に金出して貰ってモンスターファームの新作出してくれ
60: 名無しさん 2020/10/29(木) 02:09:00.39
まだswitchに討鬼伝出すそぶりも見せんよね
武器に武将の魂合成とか外人に意味不明な要素あるから海外向かないけど
82: 名無しさん 2020/10/29(木) 07:55:31.29
>>60
あれソニーマネー入ってる完全独占タイトルなんじゃね?
でなきゃモンハン来ないと思われてた早期に出してたよ
84: 名無しさん 2020/10/29(木) 08:03:04.94
>>82
ペルソナとか地球防衛軍とか
本編すっ飛ばして何故スピンオフ?みたいなゲームもそういう理由がありそう
94: 名無しさん 2020/10/29(木) 09:27:21.97
>>84
スクエニと同じで実質セカンドにしてるんだろうな
62: 名無しさん 2020/10/29(木) 02:36:13.19
コエテクスタッフ、任天堂ゲー好きすぎ問題
76: 名無しさん 2020/10/29(木) 05:29:11.41
これガチでスマブラにオプーナ参戦あるんじゃね?
98: 名無しさん 2020/10/29(木) 11:04:42.14
仁王はツシマほど完璧ではないが派手派手で面白い
2も評価あがってきてる
やとがみさんかわいい
113: 名無しさん 2020/10/29(木) 23:24:44.61
PCE後のハドソンも、こういう立ち位置になってほしかったわ
64、GC、Wiiで年20本ぐらいソフト作れたろ
119: 名無しさん 2020/10/30(金) 08:50:18.01
>>113
PCEと心中するぐらい金突っ込んでたからな、もうどうしようもなかった
135: 名無しさん 2020/10/30(金) 11:36:19.82
>>113
銀行がね
144: 名無しさん 2020/10/30(金) 21:08:55.88
「ゼルダ無双2厄災」が世界的に大成功したら、
「FE風花雪月・無双」を作って欲しい。(覚醒+if追加でも可。既に企画中?)
(前作はゴチャ混ぜが嫌で買ってない。知らないキャラばかりで興味なし)
ちなみに、来年と噂の新型スイッチでは「ブレワイ無双」などが60コマで遊べそう。

コエテクはフットワークが軽いから、
2023年に登場しそうな「次世代機のスーパースイッチ」と
同時発売のソフトも色々と用意してくると思うので、頼もしい存在だ。

「ファイアーエムブレム」の次回作もコエテク開発で、
次世代機向けに企画が終わって、そろそろ始動してると思う。
(ただ、新作ADVの「ボンド」は『寿司ストライカー』級の悪寒が。。。)

147: 名無しさん 2020/10/30(金) 21:15:02.49
>>144
お祭りゲームではない本編で
ハードごとに同じソフトのパワーアップ版だす任天堂商法にがっちり絡めたのは美味しいね
風花1もあと2回は出せそう
168: 名無しさん 2020/10/31(土) 06:25:12.94
>>144
FEはタイミング的に次はIS内製だと思うぞ
コエテクをまた使うかはその次になると思う
157: 名無しさん 2020/10/30(金) 22:04:43.02
任天堂の傘下で蘇生したモノリスのようだ
技術はあるのにいまいちな会社は任天堂の庇護に入ればいいよ
158: 名無しさん 2020/10/30(金) 23:01:02.52
>>157
技術オタだけの集団は
優秀なトップがいないと実力発揮できないもんな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603896890/

こちらの記事も読まれています