昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:42:41.00

2: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:46:00.78
ドンカツきたか
3: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:46:11.41
クソゲーしかない
知らないゲームばっかり
日本語対応してない

どうせこんなレスが続くんだろうなぁ

4: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:46:33.98
ディープロックって国内ストアでも発売された?
5: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:49:12.77
洋ゲーばっかりで遊びたいゲームが一本もない
9: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:53:56.39
>>5
こういうネガティブな反応が
洋ゲー興味ないけどゲームパス対応だし試しにやってみようかに昇華できればいいんだけどねぇ
7: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:52:42.36
あれ、ゲーパスタイトルはすべてxCloud上で遊べると思ってたけど
これ見る限り非対応のもある?
8: 名無しさん 2020/10/27(火) 09:53:02.67
ゲームパスって騒いでる奴は実際に使ってないからな
元々の箱ユーザーは買ってるタイトルばかりやし新規のゲームはほぼクソ
セールの常連、MSいつもの顔ぶれ
インディーズばっか
11: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:04:01.71
>>8
いや普通に使ってるけど
ニーアとかドラクエとかFFとかゲーパス来なかったら多分やってないし
14: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:07:42.29
>>11
乞食みたいなゲーマーやん
こんな奴に普及しても意味ねぇだよ
18: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:13:01.41
>>8
普通に使ってるわハゲ
10: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:00:58.95
さて、この中の何割が日本語に対応してるのか見物だわ。新機種発売間近でこんなラインナップ持ってくるとか日本マイクロソフトは無能
13: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:07:31.71
>>10
無能というか機能してない
日本向けのPV翻訳してた南雲がガチで愚痴ってたしもう管轄として機能してないんだと思う
普通に考えたらMSの人なんだから黙って仕事しろよと思うけど中の奴らの認識ではない違うみたい
16: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:09:59.21
日本語対応してるのはどれ?
PUBGとARKとセレステはあるの知ってるけど
22: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:15:47.30
>>16
Deep Rock Garacticは対応してる
あとCartoはSteamとSwitch版が日本語対応明記してるし箱版も対応してる可能性もあるかも
17: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:12:49.18
なんちゃらギャラクティックは嬉しいな
coopゲーだよねたしか
20: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:13:52.07
次々新しいゲームが出てそれ遊ぶのに手いっぱいなのに何年も前の今さらなゲーム遊ぶためにわざわざ金払って加入するやつなんて少なくとも日本じゃほとんどいないわな
25: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:17:22.88
>>20
それめっちゃ思う
何で今更ニーア、FF15、ドラクエ11とかやるんだよ(笑)
人の評価が出揃って語り尽くされた奴を追うとか人生の無駄
他に遊ばんといけん大作だらけやし
収入が低い奴ほど自分の時間価値が低いからな
23: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:16:27.58
ヘリのやつ楽しみかも
27: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:19:46.21
まだPCでアウターワールドやってるだけやけど、xbox series x発売したらいっぱい出来るから楽しみや
32: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:26:45.20
お、結構気になるの来てるやん
合うのだけ後でswitchにも買おうっと
33: 名無しさん 2020/10/27(火) 10:30:01.22
>>32
俺もそんな感じのちょっと体験版よりの使い方するつもり
気軽にできて良さそうだよな
51: 名無しさん 2020/10/27(火) 11:05:27.19
何気にARKがxcloudで動くのヤバい
69: 名無しさん 2020/10/27(火) 11:43:39.98
ゲーパス叩く意味がわからん
ユーザーにしたらメリットこそあれ、デメリット無いはずだけど
70: 名無しさん 2020/10/27(火) 11:46:07.06
>>69
今はゴールド会員価格据え置きでどっさり100+タイトルを遊ぶ権利がついてくるだしね
71: 名無しさん 2020/10/27(火) 11:47:35.78
>>70
ゲーパスなかったらoriはやってなかったわ。面白いね、これ
75: 名無しさん 2020/10/27(火) 11:51:07.52
>>71
そうそう
買うほどでもなかったものを試せるのは良いね
carrierとかも
72: 名無しさん 2020/10/27(火) 11:48:54.05
>>69
PSのフリプもそうだよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1603759361/

こちらの記事も読まれています