- 6: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:15:12.37
- ps4 同初やんけ
- 7: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:15:50.78
- つまらなくはないが値段とボリュームがあまり見合っていない
そこまでクオリティが高い訳でもない
売り方が謎
まあエクスペリエンスのDRPGなんぞ売れんわな - 10: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:18:17.07
-
>>7
買ってなさそうだな - 16: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:22:23.34
-
>>10
チームラ信者でもDRPG中毒でもないから買わんよ
エルミの移植なら喜んで買うが - 8: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:17:22.55
- 地ならしに何か移植してもないのに大作レベルの価格で売ろうという無謀…
もっとやり方はあっただろうに。 - 9: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:18:14.23
- SwitchとCERO Dは食い合わせ悪そうだしな
- 12: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:19:35.91
- EXPのゲームはダンジョンRPGツクールで量産されてる感じする
- 13: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:20:05.13
- 世界観は好き
でも8000円は高い - 14: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:20:16.78
- どうせいつもの円卓をガワだけ変えた奴だろ
steam剣街みたいにキャラグラも変えられんしイマイチだ - 【悲報】AIアートさん、お金にならないと分かったとたんにポイ捨てされるwwwwwwwwwwww
- 【話題】Twitter、pixiv、ニコニコ静画に絵を投稿しとるが…
- 【画像】プラモデルにやばいランナーあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】原神さん、プレイヤーキャラの名前を強制変更して引退者を出してしまう
- 【朗報】Switch「ゲームボーイアドバンスのソフトが遊べるようになりました!」ワイ「うおおお!!!」
- アメリカ人「12才?ドエッッッ14才?ドエッッ16才?エッッッ、19才?BBAじゃん?」
- 【疑問】マジでティアキンよりブレワイのが良かったと思う奴いんの?
- 15: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:21:04.59
- 買おうと思ってたけど
どうするかなぁ - 17: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:22:44.71
- 面白いの?って聞こうと思ったけどまだ発売前か
- 18: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:22:59.89
- DRPGってどこも使いまわし多い割にあんまり出ないよな
世界樹とかもだけどどの辺に時間食うんだろう - 90: 名無しさん 2020/10/14(水) 12:24:40.60
-
>>18
システム大半使い回しでもデータはほとんど使い回しじゃないし
データ制作と調整がゲーム制作で一番時間かかるでしょ - 21: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:25:35.94
- ウィザードリィライクで世界観も面白そうだけど、どうかなー
- 22: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:25:42.89
- XBOX ONEでは6月くらいに既に出てるんだろ?
剣の街といい、お金出てるんだろうけど
正直何の貢献もしてないよなあ - 25: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:28:39.33
- 発売直前放送見たけどスイッチ版推しっぽかったな
- 26: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:28:44.90
- いつもの、って思ったけどそこそこ変わってはいるんだな
でも8000円超えはちょっと高いな - 27: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:30:05.02
- 感想と言われても安心のいつものチームラ作品としか言いようがない
- 29: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:30:08.79
- 箱先行だよ
だいぶ前に出た - 30: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:30:09.22
- PV見てみたけど雰囲気は悪くない
でもさすがにこの値段では買う気にはなれないなぁ - 31: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:30:13.13
- DRPGてそんなに制作費掛からんしもうちょい安くしないとな
- 32: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:31:36.80
- 今画面見たらちょっと面白そうだと思ったが高すぎ!
日本一レベルで価格設定間違えてるぞ - 33: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:32:01.86
- 2016年に発表で、当初は2017年発売予定だったはずが
3年間どうしてたんだろう - 44: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:48:35.51
- 今作はスキルがMP制になったり上でも書き込んでる人もいるけど
気軽に転職やステの振り直しができるから取っつきやすい>>33
最初SRPGだったかで作る予定だったけどノウハウがなくて結局DRPGに作り直したんじゃなかったっけ - 35: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:34:11.39
- 剣街よりは断然面白かったし
ボリュームも十分あったよ - 42: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:45:10.52
-
>>35
あんまり言う機会なかったけど、剣街って面倒な方向に割り振ったゲームだったよね - 36: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:36:48.37
- 今回は拠点でいつでも好きなタイミングで職業変更できるから
色々遊べるし、状況に合わせてメンバー変えなくてもパーティー編成変えれるから
新メンバーのレベル上げとかやらなくて良かったり
割と今までより挑戦してる - 38: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:37:06.87
- クリアまで40時間くらいって言ってたからボリュームはまぁまぁやな
- 43: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:46:24.08
- 調べたら任天堂ハードとは長らく縁の無かったメーカーなんだな
どうりで知らんわけだ - 48: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:51:02.59
- タイトルだけで乙女ゲーかと思ってたわ
- 113: 名無しさん 2020/10/14(水) 12:38:59.09
- 今回はゲームエンジンから一新してるよ、まあ言われないとわからないあたりどうかとは思うけど
システム面とスキル面は言われなくても使いまわしじゃないのはわかるのでまあいいけど
✨よく読まれている記事📈
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602641533/