- 11: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:02.74
- 調整
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/900_fighter.html - 16: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:32.11
-
>>11
まじで言ってんのかこれ? - 12: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:07.20
- 透かしアプデ草
- 13: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:20.99
- はいシモリヒ強化
- 14: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:30.18
- ネス超強化w
- 19: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:45.41
- ソニックの空上繋がりやすくなってる!
- 20: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:46.68
- シモリヒ強化まじできて草
- 21: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:49.39
- ソニック強化はマジでありえねぇわ
- 23: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:06:59.81
- ロイ君ないんだが
- 26: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:07:15.92
- まーたゲッコウガは据え置きだよ
- 28: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:07:19.43
- ネスとソニックは意味わからん
- 39: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:07:57.19
-
>>28
ネスとかなんも結果ないしソニックはただ1人がひたすら強いだけだから - 34: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:07:45.63
- ベレト強化なしざまああw
- 40: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:07:58.11
- シモリヒネス強化とか頭くるってんのかまじでwwwww
- 41: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:08:02.61
- ミェンミェンは許された!
- 46: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:08:14.50
- リュカ強化しろや!なんでネス強化されてリュカスルーなんだよ運営に忘れられてんの?
- 52: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:08:27.53
- ネス強化は笑う
- 53: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:08:32.78
- ベレト強化なしとかおかしいだろ
- 54: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:08:33.78
- はいクソ調整
シモリヒネス強化とかやってられねえ - 65: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:09:07.17
- 盾調整されとる
- 252: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:22:09.96
- 満場一致の弱キャラバンカズがまたこれといった調整なしで、超強キャラソニックを更に強化ってマジ??!!!
- 325: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:27:52.15
-
>>252
バンカズはオンラインチャレンジで上位だったから - 275: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:24:02.93
- ゴミ調整班ほんとゴミだな
ベレト放置は舐めすぎ - 281: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:24:21.81
- ベレトスとかいう手抜きキャラ放置で草
- 314: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:26:55.87
- スティーブのガノンも真っ青イカれ火力コンボ
予想を下回るコロナ調整感 - 316: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:27:12.11
- やっぱサムス強化あたりから調整班変わってるだろ
雑にもほどがある - 319: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:27:29.72
- あのへんから調整班にサムス入ってるよな
- 336: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:29:13.07
- なんでこう有名人贔屓の調整しちゃうんだろう
別にスマブラに限った話じゃなくてさ
スト5でウメハラが使ってるガイルめっちゃつえーし
グラブルでマゴが自虐してばっかりだったゼタは他のキャラが弱体化だらけの中強化されたりしてる
大会出場者以外は客じゃないってことなのかなあ - 355: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:31:10.67
-
>>336
まじでくだらないよな
どんだけユーザー舐めてんのって話 - 369: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:32:26.52
-
>>336
GBVSのゼタに関しては使用率と勝率も悪かったみたいだし、技フレームも他と比べておかしいところあったからな
スマブラはマジでネガり得 - 374: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:32:48.62
-
>>336
スト5は公式が競技シーンを支援してるから贔屓入るのは分かるんだけど
スマブラは競技シーンとは無関係ぶってる癖に大会の結果や有名プレーヤーの発言見て調整してるから腹立つわ - 401: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:35:06.23
-
>>374
スマブラはパーティゲームなんです~wwって今は予防線はってバランスがクソな言い訳にしたいだけだろ
タイマン用の調整してる時点で完全に競技シーン意識しまくってるのにな - 376: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:32:54.82
-
>>336
ストリートファイターはマジでウメハラに忖度してるから笑えんわ
スマブラも露骨にザクレイに忖度し始めてるから危険
達人は保護されているじゃないけど、ザクレイメインのキャラは絶対にナーフ無いだろうな - 404: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:35:32.54
-
>>376
ウメハラはリュウ弱体→もう最強のガイル使うわって流れだろ
弱体の被害者じゃん - 384: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:33:33.05
- ネガ得調整繰り返してたらどんどん界隈が醜くなるのは猿でもわかる
調整班は何を目指してるんだよ
スマブラ終わらせたいのかガイジ集団 - 426: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:38:16.80
- 歴代のクソ調整の中でも一番やっちゃいけない調整だろこれ
ジョパルサム放置メンメン各種うんポイ放置でシュルクだけナーフって頭どうなってんだよクズが - 559: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:53:47.15
- シュルクナーフとか言ってる奴いてワロタ
盾割り込みスマッシュ確定とかおかしいと思わなかった? - 567: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:55:18.69
-
>>559
おかしいけどもっと早く調整するべきだった
ザクレイが盾くだらねーって言った後に露骨に調整したからこうなってる - 597: 名無しさん 2020/10/14(水) 10:58:21.22
-
>>567
ザクレイの件は知らんが今更感強いよな
調整班はピチュナーフで責められてからビビってナーフしたがらないからね - 788: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:28:07.05
- シュルク盾調整は妥当だと思うけどシモリヒ強化はマジで意味わからん
あいつら弱くないだろ - 861: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:46:09.41
- 一般に強キャラ強化が続くのはユーザーを繋ぎ止める為だろう
その分のリソースを下位キャラアッパーに費やすなんて無駄なことはしないよ - 864: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:46:44.56
-
>>861
カービィクルールとか大幅なアッパーされてたやん - 869: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:48:41.71
-
>>864
カービィちゃんは人口に影響及ぼすレベルで大幅強化貰ったねワニは知らね
出来れば埋もれてるキャラから順当に強化してやって欲しいもんだがな - 881: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:52:04.01
-
>>869
知らねーなら適当なこと言うなよ
前回前々回あたりから下のキャラは順当に強化されてるんだよ今まで強化望まれてたメタやミュウツーフォルコあたりちゃんと強化されてたし
今回ネスってだけでアレルギー発症してるけどシモリヒと合わせて中堅かそれより下でノータッチなキャラだったわけだし強化は順当 - 899: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:57:27.76
-
>>881
自分が望んでる調整はキャラバランス均一の方向だけど
開発的にはあくまでキャラ一体一体の調整を済ます、という感じなんだろうなここんとこ熱帯特化のキャラが立て続けに大幅強化貰ってて流石にゲンナリしてるけど
自分のようなユーザーは適してないのだろうね - 908: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:59:15.00
-
>>899
均一化って本当に難しいからな
極論言えば全員ガワだけ変えて食らい判定や技性能全部同じにするとかじゃないと実現は不可能 - 918: 名無しさん 2020/10/14(水) 12:01:31.52
-
>>908
別にバースト力と攻撃力変えるだけでかなり均一にできるだろ
それできないのは怠慢 - 938: 名無しさん 2020/10/14(水) 12:06:23.13
-
>>918
攻撃・食らい判定の有無、発生、持続、リーチ、後隙、キャラのスピード
考慮すべき部分はたくさんあるが?
その2つだけ変えたところで他の部分で差がつくだけだろ - 966: 名無しさん 2020/10/14(水) 12:09:52.98
-
>>938
もちろんそこも含めての意味だろ
フレームとかいじれば微調整できるから均一化可能だよ - 916: 名無しさん 2020/10/14(水) 12:00:57.99
-
>>899
全体上げることで均一化目指してるとは思うよ
調整ってレバーを真ん中に合わせてはい均一化なんて簡単にできるモンじゃないしアプデ毎に少しずつアッパーされてくのは仕方ないと思うしゲームの調整に高望みしすぎなんじゃねーの
あとシーク使いっぽいからいうけどシークも以前から結構強化されてるじゃんオフでも行ってこい - 868: 名無しさん 2020/10/14(水) 11:48:33.27
- やっとクッパJrに変更入ったか
ずっと冷遇されていたから嬉しい
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1602628794/