- 4: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:44:13.01
- 98とかいうガチピーク
- 5: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:45:19.07
- 90年代後半は2Dで天下取ってた
- 11: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:47:42.15
- 王道主人公でよかったのに
サングラスかけた黒人に変わって滑り散らかしてなかったか - 30: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:59:30.73
-
>>11
そこは人気キャラやからまだええわ
そばかす主人公があかんかた - 67: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:16:30.30
-
>>30
アッシュは下手するとK'より人気高いまであるかも
某アルカディアのなんかの人気投票で1位取ったこともあるし - 12: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:47:48.92
- 毎回調整がガバガバやったな
- 14: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:49:25.18
- 98くらいで天下獲ったでしょ
- 15: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:51:49.99
- 社すき
- 16: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:52:28.75
- ネスツ編以降のキャラのほうが人気やけどな
- 23: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:56:35.67
-
>>16
確かに
使ってるキャラじゃアンヘルがもう一番古いわ - 24: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:57:25.79
-
>>16
Kダッシュクーラはええな - 18: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:54:20.17
- 99以降取り入れた新しいシステムが軒並みハズレ
- 19: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:55:21.24
- オロチ編の盛り上がりがピーク
- 20: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:55:23.30
- 撃壁背水掌、クラークスパーク、ハイデルンインフェルノ
ゆでたまご先生激おこやろ - 99: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:23:17.76
-
>>20
一つ目は北斗や
代わりにマキシマリベンジャー入れろ - 22: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:56:17.93
- ただでさえお祭りゲーで対戦ゲーとしてはガバガバだったのにストライカーとかいうシステムのせいでライト層には煩雑にゲーマーには更にゲームをぶっ壊す原因になり完全に死んだ
- 26: 名無しさん 2023/11/20(月) 13:58:43.79
- 96→97→98までの進化は凄かった
- 36: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:03:18.05
- 94年から2000年頃まで毎年新作出してたなんて今じゃ信じられんな
そらみんなゲームに夢中になるわ - 48: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:10:00.27
-
>>36
アプデとかないしリリースからすぐに次作作れるからな - 40: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:06:35.51
- 02UMのボス決定演出はカッコよくて好き
- 41: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:06:43.43
- 最近のKOFのいかにも狙ってる美少女キャラが全然かわいくない…
- 56: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:11:53.98
-
>>41
スト6に比べたらようやっとるほうや - 44: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:07:32.98
-
XIはまあまあよかった
なぜあの路線を捨てたのか - 45: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:09:07.56
- 一時期は取ってたよね
9798の頃のカプゲーあんまやりこんだ記憶ないわ - 90: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:22:02.72
- 全然知らんチームおったけどあれはちゃんとそいつら単独のゲームがあったんか?
軍人チームとか - 101: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:24:19.36
-
>>90
あるで
- 112: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:25:57.65
-
>>101
どっちがラルフでどっちがクラークかわからんな
これにレオナとハイデルンも出てくるんか - 115: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:27:20.44
-
>>112
そいつらはKOFのオリジナルキャラやな - 116: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:27:39.45
-
>>112
レオナはKOFのオリキャラやで
基本他作品のキャラにオロチとか絡ませられないからオリキャラ混ぜるしかなかったんや
なお山崎 - 124: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:30:08.85
-
>>115
>>116
オリキャラなんか
超能力チームも原作ありそうやね
山崎はしれっと餓狼敵チームやけどオリキャラなん?
ビリーカーンと仲悪そう - 126: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:30:58.74
-
>>124
餓狼のキャラなのに勝手にオロチの設定つけられたからブチギレられたんやで - 137: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:33:15.92
-
>>126
ほーん
別にオロチ絡めてもええと思うんやが
ナイフやムチ使う山崎かっこいい - 142: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:34:25.51
-
>>137
山崎はムチ使ったことなくね - 151: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:36:23.22
-
>>142
下段中段上段に出せなかったっけ
行くぞ…シャー!!!って - 157: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:37:09.87
-
>>151
あれ鞭じゃなくて腕を蛇のように伸ばしてるだけなんやで - 168: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:39:06.43
-
>>157
ええ…
20数年間ムチやと思ってた
外道さあって好き - 164: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:38:25.89
-
>>151
その技(蛇使い)は素手で繰り出してるんだ
よく見ると分かるけど先端はちゃんと拳になってる
設定では一時的に間接を外して繰り出すフリッカージャブらしい - 130: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:32:10.01
-
>>124
初期の方で原作なしなのは草薙や八神とアメリカンスポーツチームくらいのはず
アテナはサイコソルジャーってゲームがあったらしい - 131: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:32:12.51
-
>>124
サイコソルジャーやな
鎮元斎はKOFのオリキャラやなかったかな
- 92: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:22:13.33
- 石油王の心は掴んだからセーフ
- 219: 名無しさん 2023/11/20(月) 14:55:07.81
- 最近のレトロブームで98の筐体をチラホラ見掛ける
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700455257/