昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:01:48.60
調子に乗って出荷し過ぎでしょ

108: 名無しさん 2023/11/20(月) 07:01:43.96
>>1
クリスマスや正月に売れるやろ
3: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:04:16.77
初回で仕入れる場合は卸価格が割り引かれる上に
任天堂の年末商戦が来週あたりから加速する
5: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:05:35.15
どうせ売り切れる
10: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:08:59.09
この時期に桃鉄やマリオの出荷絞るほうが馬鹿だよ
12: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:09:21.44
マリオRPGは難易度低下で更にクリアタイムが縮んでボリューム薄いから長くは売れないんじゃね
高難易度モード追加して欲しいわ
17: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:17:13.12
>>12
そう言えばマリオRPGは中古4900円で既に一本あったわ
14: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:10:30.77
クリスマス商戦、お年玉商戦に向けて仕入れない阿呆はいないだろ
逆に今仕入れてないのは期待されてないだけ
16: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:13:41.96
マリオRPGなんて所詮は口だけ達者で買わない懐古おっさんに媚びたリメイクなので売れないよ。
若い人たちはまだワンダーやってる途中か、ワンダー終わったばかりで連続でマリオする気起きないだろうし。
18: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:17:53.81
桃鉄やったことないんだけど初めて遊ぶ人には前作のほうがオススメ?
てか二人でも楽しめるゲーム?
28: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:27:53.66
>>18
初作除けばどれを今遊んでも面白いし1人から可能な最大人数、上級者と初心者交えてても面白いぞ
19: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:18:05.34
年末商戦を考えたら桃鉄は200万本、マリオRPGは100万本出荷しても捌けるくらいだぞ
21: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:20:20.52
クリスマス商戦あるし
23: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:22:31.77
中古で溢れるだろマリオRPG
短すぎるのよ
24: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:22:47.96
マリオRPGは初動に寄る可能性まぁまぁあるな
33: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:31:55.13
桃鉄が売れてる今こそ、三国志盤戯がまた出ないかな
67: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:23:57.70
>>33
SFCだっけ
変な歌が流れてるのは覚えてる
まあまあ楽しかったような
42: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:41:58.78
ゲオとかもう4年くらい行ってないかも
最期に見た時はスマホ関連の中古コーナーがゲームコーナーを侵蝕してたな
55: 名無しさん 2023/11/19(日) 18:59:35.61
マリオはクリスマスで消えるだろうけど桃鉄はどうだろうな
この3年で嫌ってほどやった人も多いだろうし
56: 名無しさん 2023/11/19(日) 19:02:39.48
桃鉄は前作の勢いもあって累計50万本は越えるだろうけど
それ以上はゲームの出来とユーザーの盛り上がり次第かなと思う
80: 名無しさん 2023/11/19(日) 20:04:36.18
真面目にマリオは値崩れも普通にありそうだけどどうなるかな
ボリュームもそこまでではないし通信要素もないだろ?
83: 名無しさん 2023/11/19(日) 20:15:13.59
>>80
RPGで10時間はやっぱちょっと短いよな
コマンドでタイミングゲーは二週目やるのもちょっと面倒
86: 名無しさん 2023/11/19(日) 20:22:45.99
swich定番はクリスマスプレゼント、お年玉でも買われるから問題なし
サードでその枠は狭き門だけど桃鉄コナミはさすがだ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700384508/

こちらの記事も読まれています