- 1: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:07:00.21
- ワイ「なんか画面がグッチャグチャ激しく動いてるだけであんまり面白くねーな…なんやこれ…」
- 2: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:08:01.48
- こんなのがええんか…君ら…
- 3: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:08:21.16
- まこーらは微妙だったな
火山は良かったけど
- 4: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:08:27.10
- 見てない
呪術とかオワコンよ
- 5: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:08:56.08
- 停電演出を多用しすぎで飽きる
- 9: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:10:47.88
-
>>5
たしかに毎話やるからワンパターンになってるな
- 10: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:12:12.39
-
>>5
てかあんなクレーターあいたのに周り復旧してるのありえなくて草生えるわ
- 6: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:09:35.91
- ジョジョ3部OVAの丁寧さ凄いわ
本物が描くと同じ市街地戦でも全然ちゃう
- 7: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:09:42.82
- あそこまでエフェクト使いまくって誇張するほどだったか
バトルシーンマシマシにしたせいでスゲー間延びしてた内容だったし
- 8: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:10:24.22
- あれで30%らしいな
どんだけアニメーター酷使するんや…
- 11: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:12:23.01
- 最近のアニメの神作画(笑)ってエフェクト多用したり謎の四角い石とかの小手先のテクニックで誤魔化してるだけだよね
もっと骨太な作品はないのかい?
- 15: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:16:23.65
- 予想しとく。
これからの作品はアニメーターに配慮したシンプルなデザインと建築物、そして引き伸ばししやすい複雑なストーリー。これを基準に流行が作られていく
- 17: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:16:43.55
- どんどん線が雑になって塗りも単調になってるの草
- 21: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:17:47.10
- まだ本気出してないから
30%くらいやから
- 22: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:17:58.06
- 画面暗くして雑さを隠そうとするのホンマしょうもない
- 25: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:19:59.02
-
>>24
線ヨレヨレでほんま酷いわ
- 27: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:20:43.45
-
>>24
酷すぎやろ
演出どうこう以前に素人レベルの画力やんけ
- 29: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:21:54.36
-
>>24
1期よりクオリティ高いって言ってたのにどうして
- 32: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:22:56.25
-
>>24
"ぬるぬる動いてるだけ"なんだよな
- 26: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:20:32.94
- オタクはヌルヌル動くだけで絶賛するからな
- 28: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:21:28.82
- 1期のころから無駄にぐるぐる回してるだけやんってワイは言ってたけどお前ら絶賛してたぞ
- 30: 名無しさん 2023/11/18(土) 13:22:06.14
- 作画はめちゃめちゃ良かったけど今のとこお兄ちゃん戦が一番よかったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700280420/