- 1: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:08:30.46
- 実際こんなところか
- 2: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:10:52.67
- どちらかというとピカブイ
- 3: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:11:35.61
- 変更要素なんもないの?
- 8: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:13:51.48
-
>>3
タイミング押し連続で成功するとバフかかるとかジャスト攻撃でボーナスとかジャストガードでボーナスとかそんくらい
あとはクリア後に再戦ボスが5隊くらいいる、だけやで - 13: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:15:20.26
-
>>8
渋すぎる
防具なし縛りするぐらい緩かったのに、難易度も変わらないのか - 4: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:12:23.08
- グラフィックもアレンジもいいから違うやろ
- 5: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:12:58.37
-
>>4
それじゃダイパリメイクのグラフィックとアレンジが悪いみたいじゃん - 11: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:14:19.04
-
>>5
クソじゃん
アレンジは良いか悪いかも忘れた - 6: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:13:32.17
- 夢を見る島リメイクみたいなもんやろ
- 30: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:23:32.17
-
>>6
夢島はジオラマ風の完成度が高すぎる
これはただ3D化しただけ - 7: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:13:49.53
- 普通にやったら5時間で終わるのはやばいわ
ボリューム無さすぎ - 9: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:13:59.39
- 操作性が原作より糞なんですよそのリメイク
- 10: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:14:14.61
- すいじょうきばくはつはもっと派手にできたやろ
劣化さすなや - 12: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:14:44.64
- 任天堂キャラのゲームってちゃんと70点ぐらいのゲームにはしてくるけどそれを95点のゲームみたいに評価されるのがわからん
- 17: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:17:18.32
- 正直スーファミのドットのがワクワクするわ
- 20: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:18:02.25
- 少しだけ見たけど協力技ダメージ出過ぎてて草やった
ほぼワンパンレベルで吹っ飛ばしてやがる - 21: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:18:27.58
- もうスクウェア関わってないから下手に弄れんのやろ
- 22: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:19:28.22
- 戦闘のテンポが早くて楽
- 23: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:20:35.65
- スターオーシャン2リメイクみたいなもんやろ
アレも大して追加要素はなかった - 24: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:20:50.88
- 対カジオー軍じゃないボスBGMのアレンジはよかったかな
カジオー2戦目筆頭にBGMは原作の勝ち - 32: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:24:05.80
-
>>24
まだ序盤やけどケロケロ湖のアレンジめっちゃ華やかでいい
戦闘はもう1がんばり欲しかったな - 25: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:22:10.56
- ダイパとは違うわ
今やるとあまりにボリュームがない夢島と一緒 - 27: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:22:44.95
- 簡単すぎてクリアしても達成感ないから自分でやる意味ない
配信見てここが変わったのかーってチェックして終わり - 28: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:23:28.59
- こういうのでいいんだよ!
- 36: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:25:58.88
- 追加ほとんどないどころか簡単にクリア出来る仕様
まあ手抜きや - 39: 名無しさん 2023/11/19(日) 10:27:35.80
-
>>36
まあこれで原作より3000円安いのはがんばったな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700356110/