- 1: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:32:04.45
- 2023年のゲーム賞「The Game Awards」のノミネーションが発表されたことを受け、今年もまた、どのタイトルがノミネートされたかではなく、どのタイトルがノミネートされなかったかをめぐる議論が沸騰している。中でも注目されているのが、ノミネートが最優秀RPGの1部門のみにとどまった『Starfield』と、ノミネートがゼロだった『ホグワーツ・レガシー』だ。
両作が抱える問題はそれぞれ異なるが、1つの記事で両方を取り上げようと思う(そうするとページビューは稼げないが、まあいい)。両作がノミネートされなかったのはなぜなのだろうか?
Starfield
『Starfield』については、いくつかの異なる側面がある。同作は現世代のXboxにとってフラッグシップタイトルになるはずのものだった。マイクロソフト傘下のベセスダ・ソフトワークスが手がけた超大作であり、Xboxがこれまでに発売したり、開発を発表したりしているゲームの中でも最大級のタイトルだ。同じくベセスダが開発中の『Elder Scrolls 6』を除けば、最大のタイトルかもしれない。
マイクロソフトがゲーム開発会社を次々と買収していることの目的は、ソニーに対抗できる独占タイトルをそろえることだ。だが今年の状況はというと、ソニーが『Marvel's Spider-Man 2』で最高賞のゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)など多数の部門でノミネートされた一方、『Starfield』のノミネートは最優秀RPG部門のみ。しかも同部門は、『Baldur's Gate 3』の受賞が確実視されている。その代わり、Xboxにとってより大きなサクセスストーリーとなったのは、どこからともなく現れて5部門にノミネートされた『Hi-Fi RUSH』だ。
ベセスダの『Fallout』や『Elder Scrolls』シリーズは、GOTYのノミネートや受賞の常連であり、『Starfield』はそのベセスダが投入した主要タイトルだ。しかし、同作のレビューが出そろい、総合スコアが83点になった時点で、GOTYへのノミネートは絶望となった。
今年は優れた新作ゲームが次々と発売され、競争が激しい年となっており、『Starfield』はその中でも突出する必要があった。ただ同作は、熱烈なファンが多いという意味では成功したと言える。数カ月にわたりXboxでトップクラスのプレイヤー数を維持しているほか、本格的なアップデートやDLC、公式MODのサポートさえもないにもかかわらず、PCゲームプラットフォームのSteamでも堅実な数字を叩き出している。
しかし、受賞が見込めない1部門のみのノミネートにとどまったことは、より根深い問題があることを物語っている。問題は、ベセスダのRPGに対するアプローチが、多くの人にとって時代遅れに感じられ始めているということだろう。
- 2: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:32:22.62
- ホグワーツ・レガシー
『ホグワーツ・レガシー』も同じく、今年数多く発売された良作ゲームの中に埋もれてしまったことが問題の一因となった。さらに、発売時期は『Starfield』よりもずっと早かった。
しかしもちろん、原作となった小説『ハリー・ポッター』シリーズの作者J・K・ローリングがトランスジェンダー嫌悪発言を繰り返していることから、TGA関係者の多くが同作をどの部門にもノミネートしたくなかったことも考えられるだろう。『ホグワーツ・レガシー』の開発チームはローリングから距離を置くため、ゲーム内にトランスジェンダーのNPCを登場させるなど、あらゆる手を尽くしたが、それでも反発は抑えられなかった。
しかし、実際の事情はもっと複雑だ。仮にゲームメディアに『ホグワーツ・レガシー』に対する反感があったとしても、ゲームメディア各社によるレビューのスコアを集計する批評サイト「メタクリティック」で『ホグワーツ・レガシー』は84点という高い総合評価を得ている。同作が1部門にもノミネートされなかったことを、何らかの政治的な意思表示と決めつけることはできないだろう。
『ホグワーツ・レガシー』は発売直後に10億ドル(約1500億円)の売り上げを記録しており、今年最も売れたゲームになるかもしれないことは確かだ。しかし、各ノミネート作品をよく見た上で、このような年に同作がノミネートされるべきだった部門はどれなのかを考えてみてほしい。それはGOTYではないことは確かだ。今年は、同作よりもGOTY候補にふさわしいタイトルがさらに5本は存在する。
同作が分類されていたであろう「アクション・アドベンチャー」は最も競争が激しい部門で、『Alan Wake 2』『Marvel's Spider-Man 2』『BIOHAZARD RE:4』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』がノミネートされている。筆者は『ホグワーツ・レガシー』を楽しめたが、それでも、同作がこれらの作品より優れているとは言えない。それ以外にノミネートの可能性があったとすれば、サウンド部門、あるいは音楽部門だろうか? ただこれも、競争の激しい今年は難しかっただろう。
『ホグワーツ・レガシー』がノミネートを逃したことに、巨大な陰謀があったとは思えない。ノミネートに反対する人が多かったのはわかるが、そうでなかったとしても、今年の賞レースで同作が入ってしかるべき部門は少ない。今年のノミネート作品は、単なる良作ではなく、傑作でなければならないのだ。『ホグワーツ・レガシー』がそうだとは言い難い。
- 5: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:52:04.45
- 蜘蛛男2よりならホグワーツの方がいいんじゃね?
あ、ポリコレ要素で負けてんのか。
なるほど - 6: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:53:56.38
- 政治的な意図あるだろ。
- 7: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:54:07.67
- >ノミネートされなかったかをめぐる議論が沸騰している
炎上してるっていうんやでw
- 8: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:57:58.48
- ホグワーツに関してはPS独占じゃなかったからだろうね
自分で答え言っちゃってるねwいやぁ、不思議だ不思議だ
- 34: 名無しさん 2023/11/17(金) 20:21:20.36
-
>>8
確かPS独占DLCがあったろ
立ち位置としてははっきりPS寄りなのに - 10: 名無しさん 2023/11/17(金) 18:59:26.44
- ローリングがトランスジェンダー嫌悪発言を繰り返していることから、TGA関係者の多くが同作をどの部門にもノミネートしたくなかったことも考えられるだろう。
馬鹿馬鹿しくてトロフィーに草生えちゃう
- 14: 名無しさん 2023/11/17(金) 19:04:24.90
- ホグワーツはGOTYでもおかしくない
ただ前半に出過ぎて忘れられただけやな
あと今年は特に後半からの大作ラッシュが凄まじかったから仕方ない
スタフィーは遊ばせてもらえないPSユーザーの恨みかったせい - 19: 名無しさん 2023/11/17(金) 19:11:43.90
- さすがにホグワーツもスタフィーもディアブロも入らないでバンドルマンやらRE4じゃ炎上するやろ
ドンマイ - 21: 名無しさん 2023/11/17(金) 19:17:56.56
- ホグワーツレガシーはJKローリング補正があるからな
受賞させると絶対に変な団体に絡まれる - 23: 名無しさん 2023/11/17(金) 19:26:18.53
-
>>21
プレイするだけで蝗のように飛びかかられてたからな
マジでイカれてる - 25: 名無しさん 2023/11/17(金) 19:37:10.12
- ホグワーツはクエスト異様に少なかったりサブストーリーもほぼほぼなかったり
やればやるほどなんもなかった、フィールド綺麗なのに活かすクエストもないし - 27: 名無しさん 2023/11/17(金) 19:40:57.67
- GOTYは雰囲気とバランスと忖度で選んでるからな
- 53: 名無しさん 2023/11/17(金) 21:17:19.23
- ハリポタ自体が向こうじゃラノベみたいな扱いだからね
映画は一度もオスカー取ったことないし、原作も文学賞は有名どころ総スカン
小難しく意識高い系だった欧米のファンタジーを徹底的に俗っぽく分かりやすくしたから大衆ウケした
一方で批評家には嫌われてる批評家ウケがすこぶる悪い作品のゲームだからそりゃゲームの批評家にもウケは悪いでしょ
- 35: 名無しさん 2023/11/17(金) 20:21:34.63
- 一番おかしいのはバイオre4がノミネートされたことだろ
- 43: 名無しさん 2023/11/17(金) 20:51:33.40
- ホグワーツレガシーは原作好き以外からはあんま熱狂的反応がなかった
悪くはないが - 44: 名無しさん 2023/11/17(金) 20:53:07.98
- 雰囲気作業ゲーでゲームになってないからな。
この手のベセスダ製オープンワールドがRRGをつまらなくした。
エルデンリングやブレワイというちゃんとゲーム作ってる本物のオープンワールドが現れた今、この手の自由すぎるだけのオープンワールドのつまらなさがばれてきてるんだよ。 - 29: 名無しさん 2023/11/17(金) 20:02:00.76
- どちらかと言えば キチガイ共にJKローリングが絡まれたんだけなんだけどね
あのキチガイ共は不買運動もやっていたな - 47: 名無しさん 2023/11/17(金) 21:09:02.00
- 頭のおかしいネガキャン集団にからまれないように外したってことか…
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700213524/