昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:47:58.96
なんで?

16: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:07:50.37
>>1
今やっても大した作品じゃないぞ
3: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:51:32.99
今だとクロスと同じ時間軸と言う風に作り直されそうだなw
4: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:53:06.49
UE5でフルリメイクしたら抱く15000円で売っても3000万本は売れるのにな
6: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:55:10.78
>>4
ねーよ
38: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:29:50.25
>>4
無いね
5: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:53:51.95
スクエニ、堀井、鳥山明が共同権利者だから調整がめんどくさい
7: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:58:58.84
世代じゃないからリメイクしてほしいわ、クロノトリガーとクロノクロスって同じシリーズなんだろ?HD2Dでいいからさ
8: 名無しさん 2023/11/18(土) 09:59:31.61
原作のドットが最高峰かつ味わい深い
クロノトリガーはロケーションが盛りだくさんで
容量の制約下で色違いパレット違いを多用しつつうまくまとめてたが
フルリメイクなんかしたら理想の肥大化に押しつぶされるんだろうな
10: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:01:51.80
DSで出たやん
11: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:00.72
SFC世代で完成されてるからあれ以上のものは作れない
今のスクエニじゃ尚更だろ
で作った所で大して売れないから予算掛ける意味も無い
高解像度化したリマスター移植程度でお茶濁しとくのが一番リスク少なくて儲かる方法だろうよ
13: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:03.57
今のFF7みたいな事になる未来しか見えない
14: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:03:20.68
クロノトリガーのふりなんだろ?
15: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:06:22.37
出さないから名作なんだぞ
17: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:08:25.51
クロノってSteam版で良くない?
セールのとき1000円弱
18: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:08:26.47
シナリオもゲームデザインもキャラクターデザインも全部もう古過ぎて現代じゃ通用しないよ。
あの頃の名作っていう歴史的価値しかないものを新品にしてどうするのよ。
21: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:00.02
FF7みたいなリメイクになるくらいなら何もしないでほしいわ
22: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:11.08
クロノトリガーとマザー2は思い出補正が強すぎると思う
今やるとかなり微妙
23: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:29.51
権利が糞面倒だから
26: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:09:57.36
今やると後半イベントが少ない
最強の剣作るとかサブイベント探すのめんどう
27: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:11:31.46
現代編・未来編・中世編と時代ごとに分けて販売します。
28: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:14:06.67
>>27
古代編と原始時代編は?
29: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:14:49.58
すでにスーファミで完成されてる
3Dで遊びたいとは思わんな
32: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:16:09.37
スーファミの名作RPGってのはゲーム性を差し置いて世界観とBGMで100点を取れればもれなく満点みたいな風潮あったんだよ
未だ同じ方向性で作ってるスクウェアが時代遅れになった理由
33: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:16:32.32
戦闘システム似せたなんとかファクトリーの
懐古ゲーム売れなかったな
ミドルプライスでSFC時代のノリの低予算RPG出せば
そこそこ売れるだろという計算が外れて部署もお取り潰し
インディーならともかく今更そういうの売れない
35: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:27:08.82
>>33
http://www.tokyorpgfactory.com/img/message/sp/text.jpg

これ豪快に滑ってたな

34: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:17:54.46
今だとSO2Rみたいになるのが想像つく
3Dにするほど金かけらんないし
42: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:36:14.81
だからそれをフルリメイクして、戦闘を少し変えたら絶対売れると思うわけよ
47: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:53:29.52
>>42
それだと新規RPGを作るのに等しいわけで
クロノトリガー冠する意味がないんだよ
45: 名無しさん 2023/11/18(土) 10:41:07.63
思い出補正やらで期待値だけは天井知らずだからな
いざ出したら期待値以下でガッカリってなるのが確定してる

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700268478/

こちらの記事も読まれています