- 1: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:48:34.720
- ハンチョウのところまで読んだ
- 2: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:48:44.252
- 悪化させてるまである
- 3: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:50:01.612
- ライアーゲームと違ってギャンブルだから運ゲーで正解
- 4: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:50:36.258
- 限定ジャンケンって運か?
- 5: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:50:48.036
- 運が絡まないギャンブルってそれギャンブルじゃねーだろ
- 6: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:51:27.763
- カイジは裏切り多くて見てて疲れる
アカギのほうがいい - 7: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:52:47.695
- アカギの方が運ゲー
戦略とか言ってるけどありえない引きを連発してる - 8: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:55:45.830
- 限定ジャンケンでパー買い占めの奴らと戦った時のパーが奇数で余ってる理論が本当意味わからん
仲間に星を渡すのは合法なんだから買い占めたカードを消費する時にわざわざ全種類偶数に揃える必要ないだろ - 10: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:58:10.725
-
>>8
星返して→ヤダ
で破綻するじゃん - 13: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:01:02.114
-
>>10
先に星を渡してからやればいいだろバカ
カードは全部消費しないといけないんだから先に星を渡すことは断れないだ
ろもっと考えてから書き込めよバカが - 20: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:07:46.153
- 相手のカードも知ってるんだからバラされたらバラし返せばいいだけじゃん
双方バラされたら誰も勝負できなくなるから結局シャッフルして勝負するしかなくなる - 22: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:10:22.607
-
>>20
それなら最初から取り決め通りにやればいいじゃん
なんのためにそんなことしてんのそいつ - 26: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:14:42.331
-
>>20
カードバレてるのそいつらだけなのに誰がその提案に乗るんだよ…… - 21: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:09:44.635
- お互いに命を握り合って協力しましょうなんだから相手を有利な状態になんてしないよ
- 23: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:12:32.894
- 星を奪うためだよ
シャッフルになったからって騙して奪った星を返す必要ないからな - 24: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:12:37.224
- 奇数でいてそんな取り決めするよか
偶数で揃えてやったほうが良いって話だろ - 25: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:14:11.888
- 状況を互いにイーブンにしなきゃダメなんだよ
約束、は通じない
星を持ち逃げされるから - 27: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:19:22.462
- 運否天賦ってめっちゃ言ってるしな
- 12: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:59:33.574
- 狂気の沙汰ほど面白い…!
- 9: 名無しさん 2023/11/16(木) 11:57:00.321
- 運要素があるから熱いんだろ。不条理に身を委ねるのがギャンブルだって
- 17: 名無しさん 2023/11/16(木) 12:05:20.829
- いくら考えたところで結局負ける時は負けるってのがカイジのギャンブルだぞ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700102914/