昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:29:41.39
アニメで利益も出せよ

14: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:56:56.39
>>1
スポンサーってそういうものだから
2: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:31:01.19
出してるやろ普通に
3: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:31:30.59
ミニ四駆もバンダイだっけ
5: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:32:31.91
>>3
タカラトミーや
4: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:32:25.73
逆にアニメはプラモの販促用の映像作品て立ち位置やからあれだけクソでも許されるんやで
8: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:36:07.35
目的は玩具売るためでもアニメ自体で収益は出てるんちゃうの
10: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:36:54.34
ベルト売るために仮面ライダーやるンゴ
ロボ売るために戦隊やるンゴ

これと同じやろ

13: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:50:50.52
アニメで利益出してもファンからは叩かれるのがガンダム
15: 名無しさん 2023/11/15(水) 14:59:54.46
普通に黒字っぽい
16: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:00:18.55
ゴミみてーなガンダム作品アニメのプラモ欲しいか?
18: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:05:25.47
>>16
話はイマイチでもキットは組みたいなんてのはいくらでもあるかなぁ
23: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:09:04.44
>>16
メガデザが良ければなんでもええぞ
17: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:00:45.02
パチンコ作るためにアニメ作らせるンゴもあるぞ
19: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:06:24.97
ガンダムカードゲームってはやらないのかな?
レアカードのギャンとかが値段高騰したりして
21: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:07:55.59
>>19
昔あった
29: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:14:46.94
>>21
>>22
ポケモンカードが何十万円もの値段がついてるんだから
財力のあるおっさんがメイン客のガンダムカードがはやれば面白そう
32: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:20:40.17
>>29
アーセナルベースは今やってるけど流行ってないぞ
一番高値がついてるのでスレッタ&キャリバーンが買取9000円くらい
20: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:07:35.82
他のアニメだって別にアニメで利益だしてるわけではないんじゃね
グッズや円盤とヒットしたら映画って感じで
25: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:09:54.61
アニメ放送だけで利益出せてる作品なんて殆どないやろそもそも
26: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:11:41.27
ちゃんとアニメ面白くして欲しい。
黒字黒字言われてるけどゲーセンのゲームめちゃくちゃ金取るし、ホントかよと疑いたくなる
流行ってるのはオタクしかやってないエクバしかないし。陽キャや家族があ!ガンダムだー!やろー!ってなるゲームが存在しないのはどうかと思う
27: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:13:12.40
>>26
ロボットものである限りそれはもう無理
37: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:27:19.28
今時アニメは儲からんからね
新しいプラモを出すために作ってるって感じ
38: 名無しさん 2023/11/15(水) 15:29:33.19
むしろ商業アニメである限りはグッズ売れないとあかんし
グッズ売る気のないアニメとか作ってる余裕あるところとか皆無やろ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700026181/

こちらの記事も読まれています