- 1: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:42:02.03
- 日本のゲーム会社が本気で作ったら世界一のゲームになるやろ
- 363: 名無しさん 2023/11/15(水) 10:55:37.17
-
>>1
オープンワールドはMODという改造ありき著作権の概念がない海外でしかできない
- 2: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:42:51.14
- ポケモンSVの惨状見てみ
- 3: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:43:23.93
- ドラゴンズドグマ2にご期待下さい
- 4: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:43:24.76
- エルデンリング
- 5: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:43:47.88
- 日本が本気になったら勝負にならないだろうな
- 7: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:44:25.80
- ブレワイ エルデン ポケモン
最近は成功しとるよな - 10: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:46:21.04
- オープンワールド風一本道ゲードラゴンズドグマ
- 12: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:47:11.93
- ps3のころはオープンワールド症候群いっぱいいたな
- 22: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:53:53.51
- 日本人にオープンワールドがハマらないんじゃない?
- 26: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:54:55.60
- ドグマ2もドグマ並みに攻撃力がインフレしてほしい
- 27: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:55:08.16
- 日本人は指図されないと動かないから
自由行動が苦手 - 29: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:55:23.11
- ソニックフロンティアいっつも忘れられるよな
オープンワールドなのに - 32: 名無しさん 2023/11/15(水) 09:55:49.87
-
>>29
オープンワールドじゃないぞあれ - 73: 名無しさん 2023/11/15(水) 10:07:47.51
- エルデンリングのオープンワールド要素とかいう足引っ張るたけの要素
- 85: 名無しさん 2023/11/15(水) 10:10:20.72
- でもエルデンリングのマップは中盤までワクワクしたよね
- 121: 名無しさん 2023/11/15(水) 10:17:52.36
- 龍が如くをオープンワールドって言ったら叩かれたわ
オープンワールドの定義ってなんやねん - 141: 名無しさん 2023/11/15(水) 10:21:06.21
-
>>121
箱庭ゲームの典型やなあれは
車運転できないから話にならん - 125: 名無しさん 2023/11/15(水) 10:18:40.42
- ポケモンならアルセウスぐらいがちょうどいい
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700008922/