昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/11/11(土) 16:52:40.51
2023年11月5日、日本のネット上のある書き込みが「日本の国力低下の象徴」として中国のSNS・微博(ウェイボー)で紹介され、議論を呼んだ。

漫画やアニメなどのサブカルチャー情報を主に紹介している微博の個人アカウントが5日、「日本の国力低下はこんな感じ」として画像を紹介した。画像では、日本の某有名ネット掲示板内にある中国のオンラインゲーム「原神」に関するスレッドで、中国の新作ゲームが続々リリースされる状況に日本のネットユーザーが自国のゲーム産業の凋落を憂う議論が繰り広げられる中、あるユーザーが「日本には世界一の『原神』があるから一応メンツが保てるだろう。ただ、一本やり状態なので『原神』がダメになれば実質終わりだが」という主旨の書き込みを行い、「原神」が日本のゲームという「事実誤認」に対して他のユーザーから「いや、その『原神』が中国産なんですが」という冷静なツッコミが寄せられたことが紹介されている。

この件について、中国のネットユーザーは「日本のゲームではなくて、日本式ゲームなんだよな」「外国人ってみんな『原神』を日本のゲームだと思い込んで遊んでるのでは」「国産の日本式2次元ゲーム。お偉いさんは文化輸出を声高に叫ぶけど、これじゃ中国文化を輸出しているのか日本文化を輸出しているのかわからないよ」「タイトルの英文表記もGenshinだから日本のゲーム。これがピンインのYuanshenならディスらないけど」「日本のオタク文化が世界にしっかり浸透してるからな。世界ではこういうものはみんな日本から来たと認識するんだよ」「言うなれば、名創優品みたいなもんじゃないか」といったコメントを残している。(翻訳・編集/川尻)

https://news.nifty.com/article/world/china/12181-2647304/

3: 名無しさん 2023/11/11(土) 16:56:05.86
無知な日本人で申し訳ない
5: 名無しさん 2023/11/11(土) 16:57:54.89
原神は日本ゲームの影響が濃いゲーム!
なら間違ってない
14: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:04:49.60
中国父さんはほんま器がデカいな
16: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:07:16.30
まあマジレスするこのタイプやつって中国人にもアメリカ人にもいるけどな
以外と世間って馬鹿ばっかだよ
40: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:34:41.95
いうて原神のジャンルが何かと聞かれたらJRPGになるからまぁ…
46: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:42:40.41
日本でこんな強力なIPが生まれるなんて誇らしいな。
47: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:43:11.44
まあブレワイの丸パクだから日本のゲームと言っても過言じゃないな
マップ、ゲーム性、UI、敵モンスターこれ全部ゼルダのぱくりや
49: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:44:22.68
せめて中国語読みにすりゃ良かったんじゃね?
原神て中国語だと何て読むんだ?
52: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:48:10.16
>>49
ガァンシェン?しらん
50: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:45:31.65
間違われたくなければ誰が見ても中国と分かるゲームを作れよ
パクリばっかりしてるから間違われるんだよ
51: 名無しさん 2023/11/11(土) 17:47:41.81
原神ユーザーなんてこんなモンだろ
65: 名無しさん 2023/11/11(土) 18:07:40.94
日本の技術を「パクった」ゲームw
79: 名無しさん 2023/11/11(土) 18:29:35.86
日本の声優つかって日本のアニメデザインまんまだからな
91: 名無しさん 2023/11/11(土) 18:41:00.64
モーションの件とか考えたらある意味日本のゲームかもしれない
94: 名無しさん 2023/11/11(土) 18:46:20.54
日本のゲーム(パクリ)の集大成だぞ
106: 名無しさん 2023/11/11(土) 19:12:50.51
日本では貧困層向けゼルダ扱いされてるのが真実なのにな
107: 名無しさん 2023/11/11(土) 19:13:45.96
日本製アニメ絵ゲーム
ブループロトコル!!!

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699689160/

こちらの記事も読まれています