- 1: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:28:41.26
- 教えて
- 20: 名無しさん 2020/10/07(水) 19:32:00.32
-
>>1
今から始めても大丈夫だよ - 44: 名無しさん 2020/10/08(木) 20:47:02.52
-
>>1
嫁がお盆からやり始めてずっとはまってるから大丈夫だ
コンプしようとしない限り楽しいらしい - 47: 名無しさん 2020/10/09(金) 07:27:23.74
-
>>1
愚痴スレのパート数見てよく考えてみたらどうかな?
とび森が7年でPart20、あつ森が半年でPart230
自分もとび森までは大好きだったんだがなあ - 48: 名無しさん 2020/10/09(金) 07:55:26.40
-
>>47
やってなければ愚痴は出ないからな
売上も一緒にチェックしないとな - 2: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:34:58.03
- 何を懸念してるの?
それをまずは言わないと - 3: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:36:22.18
- イースター、ハロウィンともに使い道の無いゴミ家具ばかりのクソイベントだから、今からでも遅くない
- 4: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:36:31.34
- むしろ最初から楽しめるとかご褒美じゃないか
- 5: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:37:28.02
- いやなんかああいう系って取返しつかない要素あるのかと思って
- 9: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:40:20.91
-
>>5
やっぱりそういう考え方か。想像通りだわ - 26: 名無しさん 2020/10/07(水) 23:57:22.74
-
>>5
本体の日付を発売日に合わせれば今までの期間限定イベントもできる
取り返しのつかない要素は今のところはないんでは
時間を少しずつ進めればいい - 35: 名無しさん 2020/10/08(木) 08:03:33.79
-
>>5
コンプする気か?死ぬぞ
- 6: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:37:50.39
- 動物の森は一年中プレイしてるかすぐにプレイしなくなるかの二択なのでいつどこで始めても遅いと言うことはない なんならとび森だとしても遅いと言うことはない
ただ乗り遅れたとか遅いだとかソシャゲみたいにいちいち気にするなら動物の森は合わないんじゃねぇかな
- 7: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:39:09.98
- いつ始めても問題ない
- 8: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:39:52.51
- 今から始めてもイースターの地獄はもう味わえないぞ
- 10: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:45:14.12
- 過ぎた季節モノはすぐには取れないけどな
てか、この年末で何十万人単位の新規が増えるんだし、遅いとかねーよ
- 11: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:45:15.10
- 前作は期間限定の配信アイテムとかあったけど今もあるの?
- 14: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:48:25.06
-
>>11
えとの置物とか12年やらんとコンプできないぞ - 12: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:46:09.97
- なんで今までやらなかったの?
ゲーム嫌いなの?
ピクミンやゼルダ無双買ったほうがマウント取れるよ? - 13: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:47:37.49
- 今後手に入らないアイテムはあるけど
そもそもコンプ不可能なゲームです - 15: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:48:34.15
- 時間操作したらええんやないか
なんなら - 16: 名無しさん 2020/10/07(水) 18:53:19.32
- ほぼ毎日ちょっとずつやってた時も
星座レシピはコンプ諦めてまた来年でいいかなって思うようになったただカードじゃなくDL版にしたほうがいいよ いろんなゲームやる人だと
あつ森みたいな毎日チョットだけ続ける系はどんどん億劫になる - 17: 名無しさん 2020/10/07(水) 19:09:32.88
- アイテム収集コンプなんて虚しいから止めとけ
そもそも12年やらんと干支の置物がコンプできない
前作のとび森ですらフルコンプした人はまだいないんだぜ? - 22: 名無しさん 2020/10/07(水) 19:36:01.44
- 森なんて適当に遊ぶもんだし
レアリティ云々を考えたら自分で描いたマイデザが最強にレアアイテムだぞ - 27: 名無しさん 2020/10/08(木) 00:05:08.66
- 今からでもいいけどお金が貯まりにくいかも
- 33: 名無しさん 2020/10/08(木) 06:18:30.00
-
>>27
コロナ自粛で平日余裕で在宅だった頃、3~4の知人とカブ売り行き来してたんだけど、
あの頃はすごいチャンスだったよね - 28: 名無しさん 2020/10/08(木) 00:11:45.33
- 時間操作したらどうとでもなるし、
しなくても今から季節1周楽しめばいいだけ
Twitterや掲示板活用すれば欲しいものは手に入る - 30: 名無しさん 2020/10/08(木) 01:34:04.80
- どうせ他人の島なんか見ないだろうし
他人が羨ましいと思わなかったらいつでも始めていい
ほとんどは来年かそれ以降でも取り戻せるし
タイムトラベルなんかしなくても手に入るものだけで満足してるよ - 38: 名無しさん 2020/10/08(木) 10:39:50.68
- あとマイクラや他クラフトゲーが好きなら辞めた方がいい
自由度も操作性も足元にも及んでない比べるのも失礼なレベルのクラフト要素
マイクラで名を馳せた実況者達が島クリ解放からどんどん更新停滞していってるゲーム自体が初めて、どうぶつの森自体が初めてと言うなら或いは楽しめるかもしれないが、
いつでも売れるパケ版にしておいた方がいいと思う - 40: 名無しさん 2020/10/08(木) 14:13:52.82
- アプデ後に任天堂から届く手紙は取り逃がし要素だね
手紙に付いてくるオマケは今からでも手に入るけど手紙コンプ目指すなら無理
でも同じ文面だったから一個貰えば十分という考え方もできる - 49: 名無しさん 2020/10/09(金) 08:18:57.29
- 売上はすごい、素直にすごい
でも買うんじゃなかった… - 53: 名無しさん 2020/10/09(金) 09:01:35.80
-
>>49
欲しい人はたくさんいるので譲ってあげて! - 51: 名無しさん 2020/10/09(金) 08:42:02.29
- どうぶつの森は2年目からが本番
気楽に始めるがよかろう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602062921/