昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/09/28(木) 19:44:11.58
携帯ゲーム機の単独ビジネスであれば、売れない場合、ゲーム機そのものはもちろん、専用ソフトを出したソフトメーカーも、大きなダメージを受けます。しかし、人気の家庭用ゲーム機に、「携帯ゲーム機の使い方『も』できます」という選択肢をぶら下げる方法であれば、上記のリスクを避けられるのです。もちろん、携帯ゲーム機ならではの凝った「仕掛け」などは難しくなりますが、売れないリスクが低いというのは、ソフトメーカーからは特に歓迎されるでしょう。
(中略)
ともあれ、衰退したと思われたはずの携帯ゲーム機が、家庭用ゲーム機の中で今後もやっていけるのかが試されます。個人的には、ぜひ生き延びるだけでなく、巻き返してほしいと願いつつ、今後も注視したいと思います。

https://news.やほー.co.jp/expert/articles/62cfbaef9dd0d385778339d0b8f2c4516a6b54ba

12: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:53:48.57
>>1
そもそも携帯ゲーム機ではなくてリモート専用機・・・
18: 名無しさん 2023/09/28(木) 21:54:31.44
>>1
確かにリモプラ液晶で対応すれば同じサイズの Switch2移植もはかどるね
34: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:19:34.67
>>1
人気ゲーム機
はて、一体どのハードの事だろう?
3: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:01:07.84
これ空気過ぎだわ、PSVR2より酷い
5: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:11:21.46
しかし、人気の家庭用ゲーム機に、「携帯ゲーム機の使い方『も』できます」という選択肢をぶら下げる方法であれば、上記のリスクを避けられるのです。

人気の家庭用ゲーム機ならそうなんだけどさ…

7: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:34:51.35
発売が11月15日でしかも明日から予約開始だというのに
本体重量と稼働時間の情報が出てないっぽいんだけど
こんな事ってあり得るの?

もし意図的に伏せてるのだとしたらメーカーとしてまともじゃ無いよ

27: 名無しさん 2023/09/29(金) 03:00:09.35
>>7
嫌な予感しかしねぇ
50: 名無しさん 2023/09/29(金) 14:59:46.83
>>7
仕組み的に軽いはずなんだけどなぁ…
8: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:37:57.54
産まれる前から死んでる
9: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:38:52.52
こいつほんとソニーならなんでも褒め称えるな
10: 名無しさん 2023/09/28(木) 20:46:12.95
アレを携帯ゲーム機と勘違いしてる典型例だな
正確にはゲーム機では無くリモプ専用機であり画面付きのコントローラーだよ
13: 名無しさん 2023/09/28(木) 21:09:44.01
PSpでswitchみたい普及されるの無理
ゲーム業界ではハードでの商売が難しいということでいい撤退にはなりそう
14: 名無しさん 2023/09/28(木) 21:22:30.74
似たコンセプトのWiiU。。つかあっちは本体同梱でアレでしたが
16: 名無しさん 2023/09/28(木) 21:52:35.59
> しかし、人気の家庭用ゲーム機に、「携帯ゲーム機の使い方『も』できます」という選択肢をぶら下げる方法であれば、上記のリスクを避けられるのです。

なんで今更Switch発売したばかりみたいな話してるんですかねこの人

17: 名無しさん 2023/09/28(木) 21:54:09.40
たたでさえソフトが売れてないのに3万円もする周辺機器が出た所でソフトが売れる様になる訳がないだろ
サードにしてみればPSPR用に見易い画面調整しなければならない手間が増えるだけ

これを買うの重度のPS信者くらいだよ
普通の人はスイッチを買う

22: 名無しさん 2023/09/28(木) 22:52:47.94
switchでは、できないゲームが多すぎるからボツ
35: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:23:47.05
>>22
じゃあそれより遥かにソフト少ないps5はもっとポンコツって事になりそうねw
28: 名無しさん 2023/09/29(金) 03:06:57.78
ボッタクリの具無しコントローラーみたいなものだな
30: 名無しさん 2023/09/29(金) 06:49:43.79
パッド切り離せないのにBT使えないのは草
33: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:00:13.84
PS5買うなら一緒に買って9万はらえと?
45: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:05:37.06
楽天では売り切れたらしいな
46: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:24:04.78
尼では買えるぞ!
52: 名無しさん 2023/09/29(金) 15:13:08.76
参考までに
switch:420g
WiiUパッド:500g
iPad Pro:468g
あかんわこりゃ
53: 名無しさん 2023/09/29(金) 15:16:38.55
>>52
わからんぞ、ACアダプターや付属品が200gくらいならあるいは…?
60: 名無しさん 2023/09/29(金) 18:01:05.85
>>53
すまんな、同梱物はUSBケーブル1本と印刷紙一枚だけや
一昔前なら給電機器も当たり前のように付属してたろうけど
今は別途購入が当たり前の時代だからね…
67: 名無しさん 2023/09/29(金) 18:35:41.12
>>60
まぁ同じ紙ペラしか入ってないデュアルセンスも箱だけで120gくらいあるからな
76: 名無しさん 2023/10/01(日) 17:04:17.65
これがヒットするならWiiUはとっくに大ヒットしてたよw

引用元:https://talk.jp/boards/ghard/1695897851

こちらの記事も読まれています