- 1: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:48:29.72
- 富士通、3万円で165Hz/リモコン対応のゲーミングモニター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1525332.html
紹介ページ
https://www.fmworld.net/fmv/display/vt/2308/
- 2: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:49:52.45
- 有機elで遅延無いやつが欲しいんだが?
- 3: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:51:44.61
-
>>2
ASUSが有機ELゲーミングモニター作ってるよ - 6: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:54:54.19
- BenQで間に合ってます
- 7: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:55:33.82
- 富士通はサポートごみだから無理じゃねえかな
- 8: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:56:35.82
- > インターフェイスはHDMI×2、ミニD-Sub15ピンの2系統で、
dp無いとかゴミじゃね? - 9: 名無しさん 2023/10/01(日) 19:58:08.93
- 有機ELは焼きつくから
- 11: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:01:32.40
- ライバルはBenQのEX2510Sかね?
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2510s.html富士通のこのVTA24021BTはリモコン付き(ボタンがしっかりしてる)、
最大リフレッシュレート165㎐、高速応答速度1ms(MPRT)、IPSパネルか
HDRの情報無いな - 13: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:03:26.90
- 解像度がゴミカス
- 18: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:10:01.72
- ゲーミングモニター欲しいけど普通にググっても良くわからんのだよな
昔のゲハだったら質問しやすかったんだけど
いまは業者だのステマだのうるさいから聞くに聞けん - 66: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:08:39.41
-
>>18
ぶっちゃけ今ならどれも買っても問題ないよ、1万の格安でも普通にいける
高性能欲しいなら高い奴買っとけは間違いないし、デザインだけで選んでいいくらいには迷う必要ないよ - 19: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:10:21.25
- ええやん
高さ調節・縦回転・スピーカー付き・リモコン付きIPSで3万なら結構勝負できると思うわ
3万以下は高さ調節出来ないのも多いし - 27: 名無しさん 2023/10/01(日) 20:20:23.31
- リモコン対応はいいなあ。
最近のはどれも付いていないからな - 55: 名無しさん 2023/10/01(日) 23:04:26.60
- おい、お前スマホ作れや、阿呆か
- 60: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:18:53.63
- タフゲーミングのモニター1週間で壊れたのには笑っちまったわ、タフとはいったい🤔
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1696157309/