- 1: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:49:26.88
- コンソール版「Cities: Skylines II」の延期がアナウンス、新たな発売時期は2024年春
https://doope.jp/2023/09140002.html
- 2: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:49:57.70
- 先日、刷新されたシネマティックカメラとフォトモードに焦点を当てる解説映像をご紹介した「Cities: Skylines II」ですが、新たにColossal Orderがコンソール版の発売延期を発表し、当初2023年10月24日を予定していた発売を2024年春に変更したことが明らかになりました。
- 3: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:50:14.26
- Colossal Orderによると、今回の延期はコンソール向けに設定したクオリティ目標を達成するために、更なる開発期間が必要なことから決定されたもので、延期によって得られた追加の開発期間を活かして、全てのプラットフォームでクオリティとパフォーマンスを一致させることに注力できると説明しています。
なお、PC版は予定通り10月24日に配信されるほか、最適化作業の継続に伴い、PC版の最小/推奨動作要件も更新されるとのこと。
- 4: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:52:06.32
- 発売もうすぐだったのに急だな
PCユーザーだから関係はないけど
記憶ではゲームパス対応だったんではPCだけかな - 5: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:52:12.08
- パッドでまともにできるんのかこれ
- 18: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:07:56.75
-
>>5
マウス刺せばいいじゃん - 6: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:53:08.81
- 推奨
プロセッサー: Intel Core i5-12600K | AMD Ryzen 7 5800X
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: Nvidia GeForce RTX 3080 (10 GB)要求
プロセッサー: Intel Core i7-6700K | AMD Ryzen 5 2600X
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: Nvidia GeForce GTX 970 (4 GB) | AMD equivalent - 9: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:54:32.51
-
>>6
要求は大したことないけど
推奨のハードルたけぇな - 33: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:57:37.83
-
>>6
これXSSじゃまともに動かねえだろ - 34: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:16:38.32
-
>>33
シリーズSのCPUはPS5より速い
はい論破 - 10: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:54:39.55
- ストラテジー系はCSは難しい前に配信者でPS5版買ったのに操作がまともにできなくてすぐPC版買ってた人がいた
- 11: 名無しさん 2023/09/29(金) 08:55:47.31
- これPC版を発売日に値上げする予告してたゲームであってる?
- 13: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:00:37.14
- BG3みたいにXSSが迷惑かけてそう
- 14: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:03:17.51
- XSSが原因ならゴミステまで延期してるのはおかしいだろ
- 16: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:05:41.90
-
>>14
ゲーパス入りしてるし
マイクロソフトに懐柔されてんだろ
PSも延期しろとマイクロソフトの命令だよ - 37: 名無しさん 2023/09/29(金) 13:09:08.78
-
>>16
妄想の世界で生きてるのは構わんので現実側に出てこないでくれ - 15: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:05:31.34
- CPU性能を要求するゲームやろ
- 17: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:07:43.98
- 操作周りがマウスキーボード前提の時点でコンソール買う奴はアホ
- 19: 名無しさん 2023/09/29(金) 09:08:33.81
- え、箱はキーボードマウス使えるよね
PSは知らない - 31: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:48:17.98
- こういうのゲームパスの契約どうなるんだろうな
ゲームパス1年とかの契約だろうけど、例えばXBOX版だけ発売を1年遅らせて、はい残念でした!PCだけです!XBOXではゲームパスでは遊べませーん
とやって契約金だけ貰うことは不可能だよな?その分、ゲームパスの期間がまるごと伸びるのかな
そー言えば、プレグテイルの日本語付いたの6月末だったけど、
来年の6月末にゲームパスから外れるなら延期した地域にあわせてゲームパスの期間が伸びる契約になってそう
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695944966/