- 1: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:44:30.80
- 508 名無しさん必死だな 2023/09/28(木) 22:30:50.80 ID:QEby2RKk0
出すゲーム出すゲーム全て漏れなくクソゲーでアタリショックならぬスクエ二ショック的な事態が起きている
信頼を回復しないうちに次のクソゲーを出すもんだから客に敬遠される
それに加えて出て1ヶ月もしないうちに値下がりする地獄で買ったら損というイメージが刷り込まれてしまった
もう終わりだろうスクエニは
- 2: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:44:44.70
- 草
- 3: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:44:55.54
- まあこれよな
- 14: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:47:17.45
- 軽く起きてることは確か
- 17: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:48:05.34
- スクエニがクソゲーばかり出すからクソゲーム機みたいなイメージが付いてしまった
- 18: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:48:20.36
- スーファミの頃とは正反対だよね…
- 19: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:48:30.20
- スクエニが神ゲー出してればPS5はもっと売れてた
- 23: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:51:49.81
- 若者世代からはスマホゲーの方だけどスクエニはすぐにサービス終了する会社と思われてるらしいな
- 25: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:52:54.13
- リメイク、リマスターでもどこに地雷があるのか分かんないのがマジでヤバイ
SO2の体験版はちょっと良かった - 36: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:57:54.61
-
>>25
スクエニは、吉田とか北瀬とか昔ながらの古参がプロデューサーやディレクターだと糞になる確率がグンと上がるね - 52: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:10:32.24
-
>>25
浅野チームが生み出す新規IPですら、
ですら社長の都合でいきなりブランド投げ捨て始まるのは周知だしな - 27: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:54:41.66
- クロノクロスとかヴァルキリープロファイルも無料エミュ以下だったし単純に技術力が無さ過ぎるからなこの会社
- 28: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:55:58.95
- スクエニとバンナムは発売日買いはNGのメーカー
- 29: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:56:03.71
- スクエニ内製だけが明らかにクオリティがおかしいしもうIP管理会社にしたら?
- 30: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:56:11.85
- 松田時代に、CSスマホゲーともに致命傷レベルの粗製乱造やったからな
- 31: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:56:24.63
- ゲハでも色んなメーカーが信用の切り売りしてるって叩かれることがあるけど
ここまでこの「信用」を失った結果のアレの大失敗はゲーム史上に名前が残る出来事だと思うぞ
- 32: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:56:42.99
- SO2は信じて予約しようかなと思ってる
- 35: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:57:46.87
- スクエニが最後に神ゲー出したのいつ?
マジで全部評価悪いだろ
一個も評価いいのない - 92: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:58:52.32
-
>>35
switchでロマサガ3やっとるがマジでおもろい
この辺が華だったんじゃね - 49: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:08:40.46
- 評判良いソフトがずっと出てなくて若い子は触れてないから
中高年層だよりのメーカーになってるな - 50: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:09:38.08
- スクエニのゲームがクソゲーだらけなのは吉田直樹スクウェア・エニックス取締役執行役員第三開発事業本部長のお墨付きだからね
- 58: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:13:55.82
- むしろスクエニを信頼している
期待を裏切らないクソゲーメーカー - 66: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:21:36.29
- インフィニットストラッシュはいかにも今のスクエニらしい未完成のまま発売して損切りという作品。
こういうのを世に出すと中止にするよりは損失は少なくなるが客の信用を損なうので将来的な負債となる。 - 71: 名無しさん 2023/09/29(金) 12:26:30.64
- 初報で「へー面白そうじゃん」ってソフトも
スクエニだと警戒するようになったからなぁ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695955470/