昨日のmatomegamer人気ランキング

1: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:34:18.663
Apple「最新のiPhone なら!もうケーブルに悩まされることはありません!みんなうれしいtypeC😁」

3: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:34:57.499
ライトニングで全く困ってなかった身としては余計なことしやがってとしか思えない
21: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:46:09.549
>>3
ケーブルの種類が増えたよな
USB-C端子が1つ使われてしまうので
頭をかかえている人もmacユーザーも多いことだろう
5: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:35:56.161
これを見たスティーブ・ジョブズはどう思うのだろうか
8: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:37:06.730
マジでくそ企業すぎるだろiphone4sから使ってるけど、もうまじむり
9: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:37:27.112
ライトニングで困ってない
10: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:37:34.121
大抵の国は「謝ったら負け」って文化だからな
13: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:40:05.668
ワイは別にライトニングで困ったことないけどな
14: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:41:00.894
みんな嬉しくなかったの知ってたんか
19: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:42:44.739
ジョブズもう船降りたしな
しゃーない
34: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:52:51.243
ライトニングでよかったって言ってる奴は、友達に充電器貸したりスマホ2台持ちしたことないのか?クソ不便だったぞ
36: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:53:27.744
>>34
Android持ちの友達がいなかったんだろ知らんけど
37: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:54:19.376
>>34
充電器関係ないでしょ
ケーブルは2種類持ち歩けばいい
50: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:57:12.590
美味しくなって新登場みたいな言い方今までは不味かったですって暗に認めてる
53: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:59:51.028
typeCはスイッチのアダプタさえあればなんでも大抵充電できちゃうからな
54: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:59:58.811
昔のiPhoneってなんかめっちゃ幅広くなかった?
59: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:03:09.041
>>54
iPodとかと一緒だったよな
対応コンポ買ったのにすぐライトニングになって悲しかったわ
62: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:04:06.411
>>59
気まぐれ過ぎてユーザー泣かせだな昔から
70: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:11:42.178
ガラケー時代とか何種類も変換アダプターついた携帯充電器持ってたらヒーローになれた思い出
これからの時代はモバイルバッテリーとType-Cケーブルだけで済むとか素晴らしい時代だぜ
71: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:14:14.102
>>70
メーカー毎の形状がムカついてカッターで削って全メーカー対応にした思い出
73: 名無しさん 2023/09/29(金) 11:15:13.963
cはあくまで最低ラインで選択肢に入るかどうかの要素でしか無い
cのためだけに買おうとはならん
7: 名無しさん 2023/09/29(金) 10:36:37.570
なんか改善しましたみたいな言い方よな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695951258/

こちらの記事も読まれています