- 1: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:35:41.19 BE:271912485-2BP(1500)
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「本当に中国がつくったのか?」…ファーウェイ最新スマホに搭載された中国製「謎のチップ」に日米欧が絶句したワケ日米欧の政界や産業界に衝撃が走っている。中国には「絶対不可能」とされていた半導体チップの超微細化を、「謎の技術」で実現してしまったからだ。
軍事兵器やAIの頭脳となる先端半導体を米国や台湾などに依存せず、中国が自前確保できるようになることも意味する。中国の強大化を防ごうと日米欧が厳しい輸出規制で築こうとしていた対中包囲網に、ポッカリと抜け穴が開いてしまったのか。
--
「本当に中国がつくったのか?」
対中包囲網戦略の瓦解を恐れる日米欧の政界や産業界が、「謎のチップ」の登場に色めき立った。
続き↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5739b088499428c2fdf4da73688cb8448a2a217d?page=2
- 7: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:37:22.50
- ただし爆発します
- 9: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:37:33.43
- 半導体の微細化ってのは作る気になれば作れるのよ
歩留まり1%とかで良かったら - 12: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:38:24.66
- 技術者を大金積んで雇ったんじゃない?よくあることじゃないっすか
- 22: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:42:01.19
- 別におかしくはないだろ
GSM使えない時点で世界的には普及しないだろうし - 23: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:42:36.40
- 深紫外の多重露光何度も繰り返してやったらしい
まあ、それならできるでしょう
歩留まりは恐ろしく悪いはず - 27: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:43:57.93
- 中国の産業スパイなめんなよ
- 31: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:45:53.56
- 韓国は協力してるからなんとかなるんじゃねw
- 33: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:46:59.91
- あほか 技術流出させてるから作れるようになるだろw
- 35: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:47:16.63
- どうせ韓国経由で漏れたんだろ
SKのチップも使われてたらしいし - 38: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:48:00.64
- 国内の工場を接収してるものな
- 39: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:48:30.73
- それぐらい作れるだろ
どんだけ研究費使ってると思ってんだよ - 41: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:49:25.91
- SoCは輸出規制対象外だが何言ってんだこの記事
- 42: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:49:56.35
- オランダの半導体製造装置を解析してコピーまではし終わってるらしいな
西側と違ってチャイナはどんな方法でも使えるからな
お前ら西側のガードをすり抜けて幾らでも技術移転出来るからな怖いだろ?
- 44: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:50:20.28
- 規制が逆に相手の技術を進化させるというのは過去にアメリカが自動車の排ガス規制でやった事だな
- 47: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:51:57.93
- >台湾積体電路製造(TSMC)、韓国サムスン電子、米インテルの3社しか持ち得ていない。
犯人わかってしまったw - 48: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:52:18.39
- 韓国半導体の横流しがあるってだいぶ前から言ってたろ
- 49: 名無しさん 2023/09/24(日) 09:52:37.65
- 韓国が半導体輸出してたからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1695515741/