- 1: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:43:47.94
- あのワクワク感はもうない
- 17: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:57:10.27
-
>>1
ワクワクやったら稲妻実装が1番ワクワクしたわ 初の大型アップデートで日本モチーフの国とくればワクワクしない方がおかしい
実際はマップは暗いし話も暗いし鬱屈とした感じでキツかった - 18: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:58:41.16
-
>>17
雷が落ちてくるマップでストレスマッハやった - 2: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:45:06.86
- そらまぁ街の追加にも慣れちゃうしな
- 5: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:46:51.25
-
>>2
だいたいやることわかるから
作業感がすごいわ - 4: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:45:53.45
- それ以降もうどの街も同じや
- 8: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:50:06.16
- フォンテーヌも楽しいやろ?
砂漠はあれだったけど - 11: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:52:28.41
- フォンテーヌよかったわ
珍しく探索やった
砂漠がクソすぎたせいもあるけど - 12: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:53:14.00
- 最初は楽しいけど、何年も続けてる奴どうかしてるわ
- 15: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:55:28.74
- 無駄に広い砂漠と地下経験したあとだとフォンテーヌのこじんまりした感じがええわ
水中ギミックもほぼ終わらせた - 16: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:56:35.66
- 3連砂漠とか気でも触れたんかと思ったで
- 19: 名無しさん 2023/09/18(月) 11:59:23.62
- 申鶴のストーリーが一番よかった
- 20: 名無しさん 2023/09/18(月) 12:00:51.32
-
>>19
ワイはタルタリアの弟とロボットの奴好き - 25: 名無しさん 2023/09/18(月) 12:03:58.01
-
>>20
弟は汎用モブじゃなくてちゃんとモデリング用意して欲しかったわ ドニアザードとかもそうやけど儲かってるくせに微妙にケチってるとこあるよな - 22: 名無しさん 2023/09/18(月) 12:02:05.31
- フォンテの水中ブラブラしてると狭いから同じとこぐるぐる周回してて草
まぁ次で広くなるやろ - 23: 名無しさん 2023/09/18(月) 12:02:19.00
- 砂の国スメール終わってモチベ戻ったわ
- 24: 名無しさん 2023/09/18(月) 12:03:20.59
- フォンテーヌ楽しいよな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695005027/