1: 名無しさん 2020/10/05(月) 01:29:40.57
http://appgraphy.me/ranking/?genre=0
大人気

20: 名無しさん 2020/10/05(月) 05:13:12.43
>>1
これってDL数?
DL数なら人だけは多いあの国が本気出したら勝てる国無いな
21: 名無しさん 2020/10/05(月) 05:17:35.94
>>20
トップセールス欄は課金額
22: 名無しさん 2020/10/05(月) 05:21:12.12
>>21
ガチャそんなに回してる奴が居るってことか
他国でもガチャってオッケーだっけ?
35: 名無しさん 2020/10/05(月) 06:56:11.00
>>22
他国でもガチャゲーが上に来ることはいくらでもある。
日本程圧倒的ではないだけ。
100: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:17:52.79
>>21
そんなのどうとでもなるだろ
金の出所は結局中国
39: 名無しさん 2020/10/05(月) 06:59:15.73
>>1
今見たら普通にFGOどころかデレマスにすら抜かれてるやんけ。
FGOなんてなんもイベントや新キャラのガチャやっとらん虚無やぞ。
2: 名無しさん 2020/10/05(月) 01:30:32.47
しかもPC・PS4版は別集計でこれからSwitch版も控えているという…
覇権ゲーっすなあ
5: 名無しさん 2020/10/05(月) 01:36:11.81
明日はゾーマがくるドラクエタクトがセルラン1位確定だからtop3から弾き出されるじゃん
6: 名無しさん 2020/10/05(月) 01:46:38.20
FGOは今特に新規イベントやっているわけでもなくガチャも復刻ガチャだしなあ
7: 名無しさん 2020/10/05(月) 01:50:01.27
日本のコンテンツの完全な後追いなんだから
原神が世界的人気って日本のコンテンツ業界的にもいい事じゃん
14: 名無しさん 2020/10/05(月) 03:49:18.21
大目標がないからな
コログもほこらも神獣もガノンを倒すための手段
ブレワイが画期的なのはオープンワールドの部分じゃなくて
クリアまでの道筋が自由って部分なんだよね
原神は従来通りのお使いゲーでしかない
26: 名無しさん 2020/10/05(月) 05:37:10.16
>>14
最初からエンディングまで実装されてるオフゲと、アプデでシナリオが追加されるオンゲの違いだろうなそこは
15: 名無しさん 2020/10/05(月) 03:50:52.07
結局、やったもん勝ちという事だ
歴史は勝者が作る
16: 名無しさん 2020/10/05(月) 04:03:22.33
実際面白いからな
星4で満足できない奴にはキツいと思うが
23: 名無しさん 2020/10/05(月) 05:23:09.77
>>16
ライズが出るころには誰も覚えてないわ。
ソウルライクに成るような独自性皆無
18: 名無しさん 2020/10/05(月) 04:17:23.05
ついにmiHoYoがコンシューマーゲームに参入したけど
サイゲのグラブルのRPGはいつでるんだい?
71: 名無しさん 2020/10/05(月) 08:47:02.51
>>18
プラチナが手を引いて(引かされて?)以降音沙汰無いね
24: 名無しさん 2020/10/05(月) 05:34:35.28
原神強すぎる
このクオリティのゲームが出てきたことでスマホゲーのハードルが一気に上がってしまった
もうストーリーが紙芝居で同じクエをオート周回するゲームは見向きもされなくなるだろうな
30: 名無しさん 2020/10/05(月) 06:37:55.94
ツシマの後にこれはマジで辛かったんだが
キャラが可愛いのはわかるけどゲームとして面白いとか言ってるのは理解できない
122: 名無しさん 2020/10/05(月) 19:02:28.72
>>30
面白いと言ってる奴は中国共産党の工作員か脳よりもちんこで動くキモヲタしかいない
原神の面白い点を述べてる奴の言ってる内容がほぼ全て嘘orふわっとした内容しか話してないのがその証拠
31: 名無しさん 2020/10/05(月) 06:42:36.78
コンボの出し方が決まって来ると普通に面白いよ
38: 名無しさん 2020/10/05(月) 06:57:28.70
ハクスラゲーだからな、このゲーム
40: 名無しさん 2020/10/05(月) 07:01:15.92
セルラン見ると中韓アプリに貢ぎまくり
ほんと最近の日本人、どうしようもないほど頭悪くなってるわ~

YOUTUBEで育ったあたりの世代とか病的なほどステマに流されるからな

55: 名無しさん 2020/10/05(月) 07:40:17.88
残念ながら買い切りで中古販売されるより
運営型の方が利益出る現実
84: 名無しさん 2020/10/05(月) 09:21:06.91
セルランという名の廃課金ランキング
104: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:22:20.87
これできるスペックのスマホ限られてるのにセルラン上げてるのはすごいな
すげえな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1601828980/

こちらの記事も読まれています